先日、点検でちょっとかわいいクルマを代車に拝借しました。
メガーヌの点検でお借りしたのは、ルノーキャプチャー インテンス
排気量は、1,197cc 120ps ターボチャージャー付 筒内直接噴射 直列4気筒DOHC 16バルブ 6速 エフィシエント デュアル クラッチ
1200ccと言えど贅沢な装備で、ミッションは、いわゆるデュアルクラッチトランスミッションです。ポルシェ、M3、GT-Rやランエボ等に搭載されているのと同じタイプで、今までは主にスポーツカーに採用されていました。
フランスのデザインだけあってお洒落で、注目度も抜群。 全幅 1.780mm 全長 4,125mmと1200とは思えない大きさですが、全く非力さは感じず、フランス車ならではのしなやかな足回りで高速安定性もよく、高速もストレスを感じることなく走れました。
そしてもう一台 ラングラーの点検でお借りしたのは、
クライスラー イプシロン 一見3ドアのように見えますが、5ドアです。
875cc 直列2気筒マルチエア インタークーラー付ターボエンジン ATモード付5速シーケンシャルトランスミッション
簡単に言うと、電子制御でクラッチを切り変則してくれるというものです。スマートにもこのタイプのミッションが積まれています。このミッション気を付けないといけないのは、停車中はニュートラルになり登り坂などではブレーキをはなすとバックするため発進に気をつけないといけません。
そして最初は、アクセルの踏み込み度合いとシフトタイミングが合わないので、ちょっと戸惑ってしまいます。
AT車のようにスムーズに踏み込んでいくだけでなく、シフトタイミングにあわせアクセルをすこしもどしてやる。このタイミングがつかめるようになると、これもまたなかなか味があって面白いクルマです。
内装は、センターメーターで2DINナビなど付ける場所はありませんが、ここまで凝ったつくりならそれでもと思わせるような作りになっています。
実はこのクルマ、ランチアのOEMなんです。フィアット チンクエチェントと兄弟車で、同じエンジンを積んでいます。
私もこれでついに、イタ車にも乗ることができました。
メガーヌの点検でお借りしたのは、ルノーキャプチャー インテンス
排気量は、1,197cc 120ps ターボチャージャー付 筒内直接噴射 直列4気筒DOHC 16バルブ 6速 エフィシエント デュアル クラッチ
1200ccと言えど贅沢な装備で、ミッションは、いわゆるデュアルクラッチトランスミッションです。ポルシェ、M3、GT-Rやランエボ等に搭載されているのと同じタイプで、今までは主にスポーツカーに採用されていました。
フランスのデザインだけあってお洒落で、注目度も抜群。 全幅 1.780mm 全長 4,125mmと1200とは思えない大きさですが、全く非力さは感じず、フランス車ならではのしなやかな足回りで高速安定性もよく、高速もストレスを感じることなく走れました。
そしてもう一台 ラングラーの点検でお借りしたのは、
クライスラー イプシロン 一見3ドアのように見えますが、5ドアです。
875cc 直列2気筒マルチエア インタークーラー付ターボエンジン ATモード付5速シーケンシャルトランスミッション
簡単に言うと、電子制御でクラッチを切り変則してくれるというものです。スマートにもこのタイプのミッションが積まれています。このミッション気を付けないといけないのは、停車中はニュートラルになり登り坂などではブレーキをはなすとバックするため発進に気をつけないといけません。
そして最初は、アクセルの踏み込み度合いとシフトタイミングが合わないので、ちょっと戸惑ってしまいます。
AT車のようにスムーズに踏み込んでいくだけでなく、シフトタイミングにあわせアクセルをすこしもどしてやる。このタイミングがつかめるようになると、これもまたなかなか味があって面白いクルマです。
内装は、センターメーターで2DINナビなど付ける場所はありませんが、ここまで凝ったつくりならそれでもと思わせるような作りになっています。
実はこのクルマ、ランチアのOEMなんです。フィアット チンクエチェントと兄弟車で、同じエンジンを積んでいます。
私もこれでついに、イタ車にも乗ることができました。
車好きのmone様には堪らないですね。
乗り心地は如何ですか?
私は未だ外車を運転したことがないので、もし私だったら怖くて運転できないでしょうね。
それにしてもmone様はカメラと言い、高級車と言い、御趣味が多いですね。
ゴボウ茶を手作りしているO氏は、数年間毎日飲んでいるそうです。
矢張り、「継続は力なり」ですね。
クライスラーは、アメリカの車ではなかったでしょうか。
調べると、イタリアのランチア改め、アメリカのクライスラーブランドで国内販売が始まった、とWEB上に案内がありました。φ(..)メモメモ
そうですよね。
樹の葉っぱが美味しいお茶になり、日本の食卓には欠かせない存在となっているのですからね。
先人は凄いことを発見してくれましたね。
ゴボウ茶の効果が出るといいですね。
最近は小排気量ターボ車、大流行りのようで。
NDロドもターボ付なんでしょうか
のどかな短い旅をたのしめます。
藤沢⇔鎌倉を、海をながめながらご乗車ください。途中に鎌倉大仏、長谷観音の見学に下車してください。
>おならファイヤー 何か役に立つことを考えられないでしょうか・・・
どんなものでも、エネルギー源になると思いますから、おならも大量にまとめるとパワーになるはずです。
でも、この笑撃は後ろの炎を借用して撮ったにすぎません。(^^ゞ
新ロドちゃん、アクセラのエンジンみたいですから2000のNAでしょう。