moneのひねもすのたり

monechanと日がな一日趣味三昧にあこがれて

悪戦苦闘

2017-08-02 18:37:56 | 日記
ここ数日暑い日が続く中、頭の中まで沸騰しています。
と、言うのは、とある発表の資料づくりを頼まれてしまったからです。


プロジェクターでスクリーンに映せるようパワーポイントで作ってほしいというものなのですが、困った事にOfficeのなかにそんなソフトがあったなぁ〜と言う位しかパワーポンイントのことは全く知りません。

依頼内容は、シンポジウムみたいなもので持ち時間は約30分、話すのは15分、話のポイントはこれとこれの2点、内容は決まってない、1つ目の話の方がやや長めにしてほしいと言うだけ。

どの位の規模なのかちょっと調べてみると、会場は学校の体育館で参加者は400名程、これでは格好の悪いものはつくれません。

えらいものを引き受けたなぁ〜と思いつつ取り敢えず、パワーポイントとはどんなソフトなのか立ち上げてみる事に



初めてのソフトはなじむまでが大変です。スライドショーやアニメションやら初めて見るコマンドばかり。どうすればどうなるのかネットで検索しながらまずはソフトの使い方を探って行きます。

大まかな使い方がやっと分かった所で、ある程度の構想を固めて作業にかかって行きます。



タイトルを作り、イラストレーターで作った資料画像を貼付け、動画を取込んで貼付け、写真を貼付け、スライドをどんどんつくります。もちろん動画を作るのも時間を計り規定時間でタイムスケジュールに納まるように作ります。



細かい所でつまずきがでてきます。動画の自動スタートはどうするのか、写真の文字説明の自動表示などなど・・・



写真のスライド部分も6分程度、35枚程度の写真を出す事になるので1枚10秒の計算。これを自動で10秒で次へ行くように設定。写真が変わって行くだけなら見る側が飽きてしまうので、説明文も動きがあるように設定し、言葉も考えます



そしてエンディング作りまでなんとかたどり着く事ができました。

最後の微調整を終えデータを届けてプレビューすると、動画は動かない! 写真の上に表示される文字もつぶれて読めない!

これはOSの違い、ソフトのバージョンンの違いが原因で問題が発生しているので実際に使うパソコンを御借りしてデータ修正をしたのですが、ソフトのバージョンが違うだけでもネットで使い方を検索し、修正に丸一日かかってしまいました。

そして翌日の新聞に掲載されている書籍の広告に目が止まりました。
それは「できる大人は、男も女も“断り上手”