moneのひねもすのたり

monechanと日がな一日趣味三昧にあこがれて

ドクターイエロー 再挑戦

2017-06-27 17:55:35 | 写真
前回は望遠を使って失敗したので今回は標準ズームで再挑戦。

D500+SIGMA 17-50 F 2.8


D7200+SIGMA 18-50 F 2.8-4.5


家内もドクターイエローが撮りたいと言うので、D7200で撮影。
望遠を使うより長さの表現はできますが、すべてトリミングしています。

通常の車両とは車両編成が違い長さが相当変わります。




そして去り行くバックスタイル



バックスタイルは黄色と緑のコントラストが鮮やかでいい感じなのですが


D7200+SIGMA 18-50 F 2.8-4.5(家内が練習で撮影)

先頭車両を撮ろうとするとバックがうるさくて、通過する短い時間にわざわざ撮ろうとは思いませんでした。

家内も撮影前に説明を聞いただけの初めてのカメラで撮ったにしては奇麗な写真が撮れていたように思います。

林道探し パート2

2017-06-22 17:01:56 | バイク
晴耕雨読じゃないけれど昨日は雨だったので、パソコンに向かって林道調べ。そして今日は、お天気も悪くないので早速調べた林道へ

ナビは付いているものの林道は載っていません。ポイントを付けるにもまっぷるコードしか使えないし地図をスクロールさせて林道入り口付近を登録するのも面倒なので、メモ書きと感だけで探して行きます。ある程度のところまではストリートビューがあるので曲がるところの目印などは記憶していきます。

今日の一番最初の目印はこの池です。





この池に到着すれば第一段階はクリアー

そして目星をつけていた林道へ
ところどころ舗装路になっていますが、オフロードがメインです。

途中のY字を(調べた時点で右だと分かっていたのですが)左へ行ってみると



すぐに通行止めとなりました。



次の目印としていた池にでます。調べたコースから外れていません。



さらに進んで行くのですが、苦手なコーナーが続きます。



嫌なコーナーはのんびりとハエがとまるようなスピードで通過。
ちょっと気持ちよい道になったと思った途端




くぐるにはちょっと低すぎるし、のけてみようかなとも思ったのですが、



上をみるとガサガサすると、ちょっとヤバそうなので今日はここで諦めて引き返すことにしました。
それにしてもよく鹿と出会う林道でしたが、写真が撮れる程ゆっくりとはしてくれませんでした。

林道探し

2017-06-20 17:49:21 | バイク
明日からは雨模様 今日はまだ一日大丈夫そうなのでちょっと林道探しに出かけてみました。Googleマップで見当をつけておき後は感だけが頼りです。

最初の林道は



なかなかいい道じゃないかなと思いきや



結構荒れた道になります。

この道は残念ながら行き止りでした。



分かれ道の方も行き止まり。



帰りは下りとなりますが、少し荒れた所でコースを取誤って進めず、すこしバックさせようとしたのですがほんの1m程なんですが足場も悪くバックさせるのは登りになるためバイクが重くバックさせらません。勢いをつけ少しバックさせてはブレーキ。何度も繰り返しやっと脱出 汗だくになってしまいました。

体の熱気を冷ますため少しオンロードを走行し次に見当をつけていたところへ



これもいい林道なんですが



残念ながら抜ける事はできませんでした。

そしてマップ上では多分抜けられるだろうと思える林道の入口



写真で見るとさほどんでもないのですが、一人ではと躊躇。
この道は、こんどライダーブルーとブラックに残しておく事にしました。


そして最後の林道(入口写真撮るの忘れました)



何度も途中で引き返そうかなと思いつつ進んでみると無事通り抜けできました。

帰宅後、走行軌跡をマップ上に表示させたのですが、最後の林道は地図にはない
林道でした。

年金ライダー 林道ツーリング記

2017-06-17 17:59:27 | バイク
15日 年金ライダー ブルー、ブラック、グリーン、3人揃って林道ツーリングに出かけることに。
しかし、スタート前からトラブルが・・・ ライダーブラックのブーツの右側の底が、踵部分から半分程はがれてしまい、急遽ボンドで張りつけスタートすることに


1本目の林道  この林道は行き止まりのため快調に往復


そして2本目の林道を通過して暫く行った所で、ライダーブルーのスタンドのバネが道路の木を跳ねた拍子にはずれてしまい落下。暫く探したのですが見つからず応急処置で引き返す事に

しかし、応急処置もむなしく少しの走行ではずれてしまい、スタンドをはずす事に
はずしてしまえば走行には全く支障がなくなるので、引き返したものの予定していた3本目の林道は諦めて4本目に予定していた林道へ




ここも登り下りで行き止まりになりますが、最後まで走行後 途中にある支線へ入ります



この支線でライダーグリーンは、もう体力も残り少なくバイクをコントロールできずふらふらと土砂崩れを止めてある土嚢の向こう側へ
そのまま脱出することは出来ず、ライダーブラックに手伝ってもらいバイクを横に引きずりだしました。

そして支線の行き止まり?




私たち、年金ライダーはもうここで行き止まりと決め込んで誰もチャレンジしようとはしません。今日の予定は終了。ここで、コーヒータイムとなりました。
ライダーブラックが準備して来てくれたドリップ式の本格コーヒー。お湯を沸かし、香り湯かなコーヒーを自然の中でいただくのも一興です。


ライダーブルーのイーハトーブ(改)


ライダーブラッックのXL 125

そして、最後の最後にまた笑わせてもらったのが



ライダーブラックのブーツの底、左は何処かで落下。修理した右もまたはがれ歩きにくいので包帯でまいて修理しようとしたのですが包帯がたりませんでした。
左の底はこの林道でなくなったようなので、底が落ちていないか探し探し帰ったのですが見つかりませんでした。


翌日 ライダーブラックが、底を探しにまたこの林道へ来たかどうかは 誰も知りません。

ドクターイエロー

2017-06-16 15:10:17 | 写真
正式名称は「新幹線電気軌道総合試験車」線路のゆがみ具合や架線の状態、信号電流の状況などを検測しながら走行、新幹線の軌道・電気設備・信号設備を検査するために走行してます。

走行する時間帯が分からないことから、見ると幸せになれるという都市伝説まで生まれるほど大人気の黄色い新幹線。

















鉄道マニアではありませんが、なかなか見られないだけに一度は撮ってみたい被写体でした。撮影できる時間は10秒弱だったと思います。望遠で車両の長さが表現できず迫力がなくなってしまい、近づくと距離がないので全景が入らず鉄道写真も難しいことがよくわかりました。


ナビで新しい林道へ

2017-06-08 18:54:44 | バイク
サイクルコンピューターでは道を調べるには不便なところもあり、初回点検と同時にナビを取付けてみました。



取付ステーは、一番低い位置にナビを付けられると言われたので少々高かったのですが Y'S GEAR マウントにしました。



思ったよりナビの装着位置は高めになってしまいました。



そして後になってガソリンを入れに行った時初めて気がついたのですが、タンクのキャップにキーを差し込むにはハンドルを微妙な角度にきらないとキーが差し込めません。これにはちょっと不便さを感じます。

それは今後の課題として、取り敢えずバイク屋さんで聞いた情報を元に林道を探しにでかけました。うる覚えの情報でナビを見ながら走り、それらしき楽しそうな道に入って行ったのですが



残念ながら教えてもらった道はこの道ではないようでした。暫く周辺で迷いながら目的の林道を発見



道も整備されていて、フラットで気持ちのいい林道です。



見晴らしの良い所もあり、のんびり林道ツーリングにはもってこいの道です。



反対側の出入口は県道に面しているためゲートがあり出入りはできません。私が入った側は相当な山奥なのでゲートがないのだと思われます。
やっぱりナビは結構役に立つなと思いながら、今日はのんびり気持ちのよいツーリングができました。