moneのひねもすのたり

monechanと日がな一日趣味三昧にあこがれて

1/1-おもちゃ ぱーと2

2014-05-29 14:33:13 | クルマ
RENAULT MEGANE R.S.  メガーヌ ルノー・スポール



ドイツ ニュルブルクリンク北コースで量産FF車最速 1ラップ、8分7秒97の記録を打ち立て、FF車では実質世界最速のクルマといえるでしょう。市販車との違いは、19インチホイールを装着していただけで、それもオプションで用意されています。

日本各地のサーキットでもタイムアタックを行い、ちなみに鈴鹿サーキトでは、
2分34秒282。

ゲームのグランツーリスモで挑戦してみましたが、2分35秒台が精一杯、全く怖さのないゲームでもプロのタイムには及びませんでした。



このクルマはバックスタイルに魅せられました。でも、もともとこのクルマを買おうとは思っていなかったのです。



当初は、このトゥインゴRSがかわいくて面白そうなクルマだなぁと思いディーラーに行ったのですが、いつのまにかメガーヌになってしまいました。

スポーツカーでFF車に乗るのは初めてです。スポーツモードにすると、パワーが最高馬力の265馬力になり、アイドリングも高くなってスポーツモードが演出されます。スポーツモードには、アクセルマップが5種類あり、もっともハードなマップにするとトルクステアも結構強く、FF車の怖さを感じます。


プラスα

ドライブレコーダーについてちょっと紹介を・・・・
今回初めて動画をアップしてみました。それもパソコン画面の動画キャプチャーから始めたので結構大変な作業となりました。初めてなので余り上手くはできていませんが、雰囲気はわかっていただけるでしょう。

ユピテル DRY-FH51のデータを専用ビュアーソフトで見た状態です。



センターウインドウには、撮影された動画が映され、右ウインドウには走行した軌跡がGoogleマップに表示され動画の記録位置に合わせ、緑色のクルマのアイコンが移動して行きます。
下側ウインドウには、時間とスピードがグラフ表示されバーが動画画面の位置を表示し移動します。左端にはアナログのスピードメーターが表示されています
ここまで正確に表示されると少し怖いところもありますが、もしものときにおすすめの逸品です。

1/1おもちゃ

2014-05-26 14:02:27 | クルマ
おもちゃをもう一つ。いろんなものを取付けて遊んでいます。

まずは、ユピテルのドラブレコーダー



取付け場所の決定には法的な条件もあり苦労しますが、なかなか楽しめる実用性のあるパーツです。

次はこれ


サーキットアタックカウンター 最近はサーキットに行く機会もないだろうとは思いつつ、BMに付けていたのがあったので一応取付けはしておきました。

このパーツの取付けにも苦労しました。本体とセンサーの2つの部分があるのですが、センサーを取付ける場所を探すのが大変なんです。センサーは地上から15Cm以内が推奨です。と言うことは、クルマの最低地上高より少し高いところということになります。防水にはなっているのですが常設しておくには、できるだけ水がかからないところがベストです。更に配線を室内に引き込まないとなりません。最近のクルマはこれが最も問題となります。

そこで選んだのがこの場所



フロンフェンダーの内側下です。タイヤ側からの水はインナーフェンダーが遮ってくれますし、意外と水がかかりにくい場所で、地上から18Cm位です。。

そして問題の配線は



ヘッドライト後ろ側。ボンネットの中では一番隙間が多いところです。



そして、フロントフェンダーとボディーの間を通過



ウエザーストリップを思い切ってベリッとはずし、鉄板部分には配線保護のテープを張っておき、その上を這わせて配線を車内に引き込みウエザーストリップを戻せば、配線の完成です。

この1/1Car の装備は、 ブレーキ Brembo 



シートは RECARO が装着されています。



ここで問題です。これ、車種はなんだかおわかりでしょうか?



ヒントをもう一つ  テールレンズです。

TOYOTA 2000GT 完成

2014-05-25 11:02:12 | マイブーム
2012年1月から始めたTOYOTA 2000GTの模型ですが、2013年3月 堂々の完成!



一昨年暮れからは忙しくて、毎週発売のパーツだけは購入しておきパーツを貯めておきました。



そして最終パーツが揃ってから一気の作業となりました。



半日程の作業だったと思いますが、しばし時を忘れる楽しい時間でした。



毎週少しづつ組み立てるより、充実感があったように思います。



一気に組み立てたので途中経過の写真を撮ること迄、全く気がまわらず完成してから写真を撮るのを忘れていたのに気がつきました。



このクルマも苦労したクルマでした。苦労して完成した TOYOTA 2000GT
今は、余り人目に触れることなく書棚の中に鎮座しています。




苦労したクルマ

2014-05-15 14:14:37 | クルマ
以前から気になっていた車がありました。しかし、要望がなかなか叶えられず購入には至っていませんでした。何度かディーラーに行き、営業の方に要望を伝え情報をもらうようにしてはいました。

しかし何の連絡もないまま、一昨年の暮れにネットで偶然これはと言うクルマが発売されているのを発見!
後でわかったことなのですが、情報連絡をお願いしていた営業の方が体調不良で辞められていたんです。


私が要望していたのは、ボディカラーがメーカー呼称で言う「ゲッコー」明るい緑色。それにデュアルトップで、ハードトップとソフトトップが装備されている、ショートボディです。
この要望でまず、ロングボディが発売されてから、ショートボディーの台数が極めてすくなくなっていることと、このボディカラー「ゲッコー」はカタログモデルにあるものの、日本に入って来るのは数台位しかなく、さらにソフトトップに至っては皆無の状態でした。


それが、一昨年7月7日に「マウンテン」が限定50台発売されていました。ボディカラーは、ゲッコー(25台)とドーザー(山吹色25台)日本初導入となるサンライダーソフトトップとハードトップの2種類を搭載。まるで私の要望をかなえるために作ってくれたような限定車です。



ところが私が知ったのが、発売から約半年たっていたのでもうクルマガありません。ネットで探しまわりまだ持っているディーラーを見つけたものの九州福岡のディーラーでした。

メールでのやり取りで、現車は一度も見ず買ってしまいました。これがそのときに送ってもらった写真です。



そして昨年2月九州からはるばるわが家へやってきました。



早速お決まりのお嬢様使用に改造しなければなりません。コンパネ、絨毯、組み立てパイプ等々購入。後はただひたすら、のこぎりで切り、はさみで切り、ビスで止め・・・・・・やっとのこと完成です。



緻密な設計のうえで成り立った仕上がりです。



普通ならリアシートをたたんでカーゴルームで良いのでしょうが、わが家のお嬢様は外の景色が見えないとご機嫌が悪くなるのでここまでやる必要があるんです。

外廻りも少しだけ Jeepのシンボルとなっているフロントグリルですが、7本のストライプ空間が大きく飛び石が怖い状態です。そのためのパーツは外品で沢山出ています。早速これもDIYで装着



もう一つあまり気に入らないのが、スペアタイヤカバー



すっきり見えないので、これには汎用品のハードカバーをさがして装着



こんどはすっきりしすぎて間が抜けてしまいました。Jeepのロゴを入れようとシールを探したのですが、ここまで大きな切抜きのシールはいくら探しても見つけられませんでした。ロゴシール検索中にネットでデータを送れば、切り抜き文字のシール製作をしてくれるところを見つけたので、既製品を探すのはあきらめオリジナル製作しました。



これでバックスタイルも落ち着きましたが、このシール張るのには相当苦労しました。

家庭菜園その後

2014-05-11 12:39:47 | 家庭菜園
この一年半雑用が多く家庭菜園も手が廻らず、止めてしまいました。雑草が生えないようにマルチと防草シートだけ張ってます。



畝を作っていた土は、師匠が欲しいと言われたので、師匠の畑に移動しました。これが結構な重労働だったんですが、これで師匠の畑に投資したわけですから、収穫は期待できそうです。

唯一元気なのがサクランボです。家内がたまに世話をしていたのがよかったのか、今年はたわわに実をつけてくれました。



小粒ですが、今年のサクランボは甘くてなかなかのものです。

菜園をしている時は、場所が少し離れているため結構大変なことが多かったのですが、おいしい野菜がたべられなくなるとまた寂しいものです。
と、普通はなるのですが、これであきらめるわが家の女将ではありません。いつの間にか今度は庭が大変ことになってます。




プランター、土が入っていた袋、発砲スチロールの箱、あらゆるのもが利用され野菜の栽培がされています。そして、支柱を立ててネットを張るのは、やっぱり私の仕事でした。



発砲スチロールの箱からは、イチゴが・・・



そしてここには、袋からじゃがいもが・・・



ところ狭しとあちこち、少しでも場所があるところにはプランターや袋が置いてあります。



当然、予備軍も控えています。これらが成長すればどう言う状態になるか、今は想像がつきません。



まぁ~ 最近土地の値段も落ち着き高いとは言わなくなりましたが、これだけ有効利用すれば値打ちがあるように思います。



おいしい野菜が食べられるのはありがたいです。でも、今はまだよくこれだけ庭を上手く使っているなというレベルで留まっているのでいいのですが、いつの日か畑の中に家が建っていると言われる日がくるような気もしてきました。



久しぶりに・・・

2014-05-08 13:26:00 | 日記
わすれちゃった!

一年以上多忙な毎日が続いたのですが、少し落ち着きをとりもどし、心に余裕もできてきたので久しぶりにブログを開けてみました。

自分のブログに懐かしさを感じつつ、約一年半ぶりにブログを書いてみようと思ったものの あれっ!ブログはどうしてするんだったっけ! 全くやり方を忘れてしまっていました。

あれやこれやとやっているうちに何とか作り方は思い出してきたものの、何を書いたらいいのやら全く思い浮かびません。

まぁ~今回は、またぼちぼちやってみようかなということで・・・・・
一年半いろんなことがありましたので少しづつアップしていきます。




しかし、文字だけでは余りに寂しいので 自治会のホームページを作る為に撮影した写真をアップしておきます。