女ひとり、歳をとる。

お金なしの60代、犬2匹と同居中。

ほんとうの敵。

2018-04-21 17:24:10 | 日記

ここ3回ほど金曜日のスポクラをさぼっていました。

スポーツバックのスポクラ道具一式を仕事場まで運び、

狭いロッカーにぎゅうぎゅうと押し込め、

仕事が終わり、いざ、スポクラの駅が近づくと、

「あ~、きょうはホントに疲れた・・・」

「すぐに横になりたい・・・」

「お腹空いた・・・」

と次々にさぼる口実が浮かんできます。


友人のKちゃんいわく、

「疲れているときこそ、運動した方が疲れが取れるよ」

かわります、理解してます、頭では・・・。

でも、心が折れちゃうんです。

1週間が終わって体の疲れにも増して、

心の疲れが押し寄せてくる魔の金曜日。

 

そして、

かさばる荷物を抱えたまま家に帰り、

犬たちの散歩を済ませて、

菓子パンと牛乳を胃袋に入れれば、ソファでうたた寝。

あ~、なんて悲しい金曜日。


これじゃいかん!と、きょうは朝からスポクラへ行きました。

ちょっと苦手だったプログラム『Group Fight』の

30分版に参加しました。

このプログラムは戦う相手を想定します。

今までそれができずに集中度が高まりませんでした。

でも、きょうははっきり見えました。

対戦相手はわたし。


顔めがけてハイキック!

「チーズたっぷりの菓子パンごはんはダメ」

足めがけてローキック!

「食前食後のイモケンビはダメ、ダメ」

よろけたところを膝をつかんで倒し、

パンチ!パンチ!パンチ!

「お腹いっぱいになってすぐ横になるのはダメ、ダメ、ダメ」

首をつかんで右に左に振り回す!

「ちゃんとしないと、また血糖値上がるよ!!!」


対戦相手がいたせいか、いつにも増して汗をかきました。

気持ちよかったです。

でも、仮想対戦相手を作るには時々さぼらなきゃなりません。

またさぼる??? 

いえいえ、

ほんとうの敵は自分自身。

いつも、いつでも、心に潜んでいます。


あなたはいつでもわたしの味方。