
一匹だけ残っているコリドラスパンダの稚魚。
もうすぐ孵化してから二ヶ月になります。

体長は2.2cm位。
一ヶ月前とあまりかわりないんですが、体に厚みが出てきました。

コリ兄の一人暮らしももうすぐ二ヶ月になります。
最近は一人暮らしに飽きてきたのか、ケースから出たいようなそぶりを見せるようになりました。
今日は、そんな孤独なコリ兄の動画からです。
では、どうじょ!
ただの餌くれダンスのようにも見えますが・・・
多分、寂しいんでしょう!(と勝手に決め付ける)
コリ兄もそろそろ他のコリドラスたちと一緒に生活させてあげないと、完全に孤独を愛するコリドラスパンダになってしまうかもしれません。
そこで、水槽デビューに向けて、赤虫を一人で探しに行かせる訓練をしてみました。
(いつもはピンセットで口の前まで持っていってあげています。)

赤虫のにおいがよく出るように、半分に切った赤虫をまとめて置いてみました。
コリ兄は・・・

めっちゃ警戒してる・・・。
早く食べないと、サイアミーズに食べられちゃうよ。
思い切って行ってみよう~!
よしっ!!
ちゃんと食べましたね。
でも、もっと一直線に来れないのかな?^^;

水草水槽に入ったら、警戒しないで、どんどん餌食べてね。
コリ兄、来週水槽デビュー予定です。^^
応援ありがとうございます。


でも動きはまだ赤ちゃんのそれにも見えます♪
そろそろ合流の練習ですね~
大きい子、意地悪な子(笑)に負けないようにがんばれ!!
ピコピコ&プルプルのダンス!!
赤ムシに近づく様は、アオイさん同様動物の「赤ちゃん」行動に見えました!
よちよち泳いで近づき、警戒しつつ、一旦停止(萌♪)でも、食べるよ~!
って。(爆)
合流が本当に楽しみですね~!
頑張れ、コリ兄!!
あっという間の二ヶ月でしたね^^
一つ目の動画では
「おお~、コリちゃん結構早く泳ぐんだなぁ~」と思いましたです。
二つ目は
「可愛いいい~wコリちゃん可愛いいいい~o^o^o」と思いましたですw
コリちゃんって可愛いなぁ♪
そう考えると、あっという間の月日でしたし、成長の早さが感じられますね。
水槽デビュー、上手にいけるかハラハラドキドキです~。
ノランイちゃん、メンタルケアが必要ですか…
魚が原因で心閉ざしてしまったのならば、魚で…
心開くようにケアするのがノランイちゃんには良いかな?
飼い主から虐待を受けたペットが、人の愛によって心開くのと同じ感じで、
モカパン様のお家の魚にも、ノランイちゃんの心を救うコがいるはずです。
“みんなと同じように過ごさせてあげたい”その想いに…
いつかノランイちゃんが応えてくれると私は思ってますし、
これからも応援していますョ♪
たった一匹だけ残った稚魚が、奇形じゃなくてよかったですね。
ウチの胸ビレが折れているくらいの奇形だったら「かわいい」で
済みますが、中にはそれ以上の子も居ます。
そういう子は、1匹で隔離水槽の中に居ても、
自然というものにより淘汰されてしまいますから。
どっかにゼンマイついてるんじゃないかと思いました(´▽`*)
1匹で寂しいというのは、当たってるかもですね!
コリは1匹飼いをすると落ち着きのない行動が目立つことがよくあるみたいです。
特に子供パンダはその傾向が強いのかも?
来週の合流が楽しみですね♪
まだまだ小さい赤ちゃんですが、お髭も伸びてきて、コリドラスって感じになりましたよ。^^
劣悪な環境の中でも生き残ってきたコリ兄だから、水槽に入ってもちゃんとやっていけますよね・・・?
実はもう水槽デビューしちゃったんですけど・・・それは週末に動画と一緒に記事にしようと思っています。^^
実際に見るともっとかわいいんですよ。(と暗にコリドラス飼育を勧めてみるw)
金魚の赤ちゃんは二ヶ月でかなり大きくなるみたいですが、コリドラスの稚魚は、まだ金魚の口にすっぽり入る大きさです。
タカハヤを引越しさせて良かったとつくづく思います。(笑)
うじゃうじゃ育つのもいいけど、一匹だと、めっちゃ情がわきますね~。^^
コリドラスかわいいんですよ~本当に。
大人しいし、種類も多いし、もし熱帯魚を初めて飼う人がいたら、コリドラスをお勧めしたいです。^^
もう水槽デビューかと思うと、ちょっと寂しいような、嬉しいような、複雑な気持ちです。
実はもうコリ兄を水槽に入れてしまったんですが、本当に面白かったんですよ~。
お魚さんにも心があるんだな~と思った水槽デビューでした。
土曜日に動画と一緒にブログに書く予定です。^^
私も同じこと考えていました!
ノランイのお友達に新しい金魚ちゃんを入れてあげれば心を開くんじゃないかって。
でもお友達を入れるにはもっと大きな水槽が必要だし、今はまだちょっと早いかなって気もします。
入れるなら絶対にメスじゃないといけないし、大きさや種類にも気をつけないといけないですね。
らんちゅう水槽には歌舞伎ちゃんがいるから無理だと思うんですが、いつかノランイが元気に泳げるように、本当のノランイ水槽を立ち上げたいなと思っています。