goo blog サービス終了のお知らせ 

ソウルで金魚

韓国のソウルで金魚や熱帯魚などを飼育しています。

ピラニアネオン

2011年05月29日 | - ネオンテトラ


赤虫を飲み込もうとしているミクロラスボラ・ハナビ。
あともう少しで全部飲み込めそうなんですが、なかなか入っていきません。









早く飲み込まないと、ネオンテトラに奪われてしまいます。
ネオンたちの攻撃をかわしながら、一生懸命もぐもぐするハナビちゃん。
でも、この赤虫はちょっと大きすぎたようで









ハナビちゃん 「ぺっ」

吐き出してしまいました。^^;
こんな感じで、小さいハナビちゃんは一本の赤虫を食べるのも大変なので、赤虫をあげた後に、グッピー用の餌をスポイトであげています。
普通にあげると、またネオンたちに食べられてしまうので、流木の上や、アヌビアスナナの葉の上に餌をまくんですが・・・










それもネオンテトラたちがきれいに食べましたとさ・・・

って、どんだけ食べるんですか。









オマエたちにあげた覚えはなーい!
ハナビちゃんどこ行っちゃったの?(ToT)
でもハナビちゃんもなんとか食べているようです。









加減をしらないネオンテトラ。
健康には腹八分目がいいんだよ~。(笑)






応援ありがとうございます♪