経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

モデルベースのデータ解析とマネジメントの考察

2016-06-15 15:30:35 | 雑感
授業だけど,回帰分析のアタリを扱っている,という次第.今日は,線形モデルと正規分布を理解してもらって,さらにデータを実際に解析した結果からマネジメントを考察してもらって・・・,そんな内容だったの.

学部の学生さんだけど,少しずつデータ・サイエンスとデータに基づく思考がわかってきている,そんな状態かと.だけど,想定しているモデルをしっかり意識する,ということが大切.

でも,理論の構築をしっかり教える,ということも必要で,やはり昔ながら?の授業って必要.基礎の数学をきっちり教える,ということとも絡んでくるの.数学を使った統計の理論をきっちり教える,コレッて続けないと偽物の教育でしかないように思えて・・・.

そう言えば,クロス表と分散分析の2元配置で繰り返し無し,ココイラについての解説もしないと・・・.カイ2乗とF分布を使った検定の本質?をしっかり教えるのって大切でしょ.でも,そもそも分布って何か,そしてカイ2乗やt,Fといった分布ってどこから出てきて,何故使うのか,といったことがわからないと,意味がないでしょうよ.


開発の腕力

2016-06-15 07:32:15 | 雑感
5年から10年先を見込んでの開発だけど,とても大切でしょうよ.信頼性関連の技術だけど,個人的には興味があるし,凄くワクワクする,そんな分野なの.

物理情報の先端技術を包括するシステムズ・エンジニアリングで,部分と全体をしっかり理解できる力量が必須,そんなことになるでしょうよ.しかも,20年,30年先も展開し続けて・・・.

そう言えば,100年前のことを考えると,その後の20世紀の発展って急激だったでしょ.この先の21世紀の発展ってどうなるんだろう? IoTの物理情報って,この発展の1つだろうけど,やはりかなり高度な状況になる,そんな気がしているの.

で,経営をどうするか? ということに.確かに,先を考えていないと衰退してしまう,そんな企業も・・・.

頑張りましょう.


分散分析と回帰分析

2016-06-15 07:20:37 | 雑感
今日の授業だけど,2元配置の分散分析,それに回帰分析を扱う,そんな内容.線形モデルを使いこなす,そんなことの能力を身につけるだけでも厄介なんだけど,まあ,分散分析と回帰分析の構造をきっちり理解する,そんなことって大切でしょうよ.




6月14日(火)のつぶやき

2016-06-15 03:43:54 | 雑感

知識経営マネジメント

2016-06-15 00:45:46 | 雑感
市場の不具合を無くす,ということってとても大切でしょ.で,このためには,知識経営のマネジメントを社内に導入する,そんなことが必要.

品質マネジメントだけど,かなりの力量がないと混乱してしまって・・・.特に,製造業だけど,テクノロジーの先端を常に追い求めながらだから何しろ厄介で・・・.

頑張りましょう.

微小の電子と機械

2016-06-15 00:23:59 | 雑感
MEMSだけど,既に実用化もされている,そんな状態でしょ.ココイラの信頼性評価方法が気になる,そんなこと.

信頼性工学だけど,やはり高度な技術展開,今やそんな状態なの.だけど,微小を扱うので固体物理と統計物理,さらに確率モデルと推論を巧みに組み合わせる力量が必要で・・・.

使用環境での加速因子によって故障が起きて,何しろ厄介でもあるでしょ.明らかに,信頼性ってイノベーションでもあって,品質経営の柱でもあるしで・・・.

頑張りましょう.