ももぼの日和

温泉、景色、おいしい物...
北海道っていいよネッ!

【札幌市】札幌あいの里温泉 なごみ

2011-02-24 | 温泉★札幌
★昨年12月にオープンした新しい温泉 札幌あいの里温泉 なごみ に行って来ました。
もともとは2005年9月にオープンした『南あいの里天然足湯温泉』があった場所で、数年後に温浴施設ができる予定と聞いていたので楽しみにしていました。
岩見沢や函館にある温泉の姉妹店だそうです。

訪問はまだ雪深い1月
今年のあいの里地区は本当にすごい雪です(↑建物も雪に埋まってしまいそう)。

★建物は平屋




駐車場は広いけど建物が小さいわー

玄関を入って正面に下足入(¥100リターン)、券売機で券を買い右側の受付へ。
廊下もなく受付のすぐそばに軽食コーナー(麺類、おにぎりなど)、ソファとテーブル(6卓)の休憩スペースというこじんまりとした造り。
両サイドに男女の浴室があります。

★脱衣所はカゴとロッカー(¥100リターン)。
壁の両側にロッカーとカゴの棚があるんだけれど、真ん中にベンチが置いてあって...狭さを増しているような...。
着替えている人の後ろを通るのはちょっと大変でした。
ただ、寒い冬の脱衣所の床暖はありがたかったです
そしてドライヤーをかけるスペースがとても狭い小部屋なので、こちらも隣の人を気にしなければならず(ドライヤーが3台で3人入ると必ずぶつかる!)ちょっと改良の余地ありかも。
暑さがこもってしまうので夏はきつそうです。

★内風呂は主浴槽(ぬるめ)、副浴槽(熱め)、電気風呂、ジェットバス(深さ90cm、4ヵ所)、水風呂、サウナ。
主浴槽が一番大きくて、副浴槽は3人ぐらい入るといっぱいになる大きさです。
ジェットバスは中に椅子が付いているので中腰にならずに入れて楽でした。
この浴槽は日替り湯になっていて、この日は紫のヒアルロン酸風呂。お肌によさそう

露天風呂は長方形の浴槽が1つ。
これまた定員が3人ぐらいの大きさ。のびのび入ろうと思えば2人が限界かな。
今はよしずで仕切ってあるけれど、露天風呂になりそうな結構広いスペースがあるので勿体ないな~と思ったり。
雪が融けたら何か変わるのかな?クールダウンするスペースができてくれるとありがたいんだけど。
景色は高い塀で囲われているので×。




この看板が見えました

★洗い場は湯船の大きさに比べるとたくさんあって待ち時間もなくスムーズでした。
お湯は濁った黄土色、ややニオイあり。
主浴槽、副浴槽、電気風呂は源泉かけ流しだそうです。

★泉質のせいか浴室の床が滑りやすいので注意
さすがに強塩泉、すっごく温まりました。
施設は狭いけどお湯はとっても良かったです。
曜日と時間を考えて空いている時を狙ってぜひまた行きたいと思います
あまりに汗が引かないので




外で山川牧場のソフトを。
モカミックスうまし!
また上の一巻き食べられたっ


≪メモ≫
住 所:札幌市北区南あいの里5丁目1番20号
 ℡ :011-778-7531
日帰り:10:00~23:00  無休
金 額:¥420・¥140(子供)・¥70(幼児)
泉 質:ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性中性高温泉)  43.4℃
設 備:ロッカー(¥100リターン)・ドライヤー(3機=3分¥10)・¥150(フェイスタオル)


食★豆腐・納豆

2011-02-19 | 食★豆腐・納豆
食★豆腐・納豆リスト
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-




=豆腐=

∮ 風に吹かれて豆腐屋ジョニー (男前豆腐店)
∮ 純豆腐男(スンドウブオ) (男前豆腐店)
∮ ながやま哲男 (旭川市:ながやま食品工業)
∮ 長芋よせとうふ (札幌市:ライフタンパク)
∮ 雪ぼうず (黒松内町:とうふ処みうら)
∮ えだ豆とうふ (小樽市:大山食品)
∮ 三丁目豆富 (小樽市:坂田発酵食品)
∮ 夕張応援豆腐 (茨城県:三和豆水庵)
∮ 寄せ豆腐 (札幌市:福井MARUYAMA)
∮ 道の駅 あいおいの豆腐 (津別町)
∮ まりもとうふ (釧路市阿寒町:福田豆腐店)
∮ 寄せとうふ (東川町:平田とうふ店)

≪真狩村:湧水の里≫
∮ 名水きぬ・わさびよせとうふ
∮ たぬきどうふ・ふんわりもめん・フロマージュとうふデザート

≪札幌市:マルサ食品六方≫
∮ 美人豆腐
∮ おぼろ豆腐 恋路


=納豆=

∮ 手作り納豆 (札幌市:シュガーハウス)
∮ 豊小町 (洞爺湖町:羊蹄食品)
∮ がごめ昆布納豆
∮ 十勝のみやび 趣味
∮ チーズ納豆 (サンワ食品)
∮ 歯舞昆布納豆
∮ 北部納豆 (本別町:やまぐち発酵食品)
∮ えだまめ納豆
∮ 茸旨ダレ納豆
∮ 北国育ち納豆
∮ 十勝中札内小粒納豆
∮ えぞふじ納豆 (倶知安町:羊蹄セルプ)
∮ がんばれ!FIGHTERS 納豆
∮ 大樹納豆 (大樹町:三沢納豆製造卸店)
∮ どさんこ納豆 (コープフーズ)
∮ 納豆ふりかけ (風雅)
∮ 滝川大豆納豆 (福井MARUYAMA)
∮ 北見富士 好きです納豆/北見富士 納豆 (美幌町:柏葉食品)
∮ 十勝 わたなべの納豆 (音更町:渡部食品)
∮ ちびっ子納豆 (名寄市:山型食品)
∮ おらが街 (室蘭市:内藤食品工業)
∮ とよはるか大粒納豆 (帯広市:中田園)

≪小樽市:坂田発酵食品≫
∮ スープカレー納豆
∮ 大袖振大豆使用 大粒
∮ ねぎ旨
∮ 青なんばんの納豆
∮ 一口味 納豆
∮ 完熟納豆 中粒
∮ ひきわり とろ挽納豆

≪富良野市:富士食品≫
∮ おへそ納豆
∮ ナゥピー
∮ ふらの北海道有機納豆
∮ 氷温熟成小鉢納豆

≪登別市:道南平塚食品≫
∮ わら納豆
∮ 道産納豆 大粒

≪マルカワ食品≫
∮ ひきわりペア納豆
∮ ポン納豆

≪札幌市:オシキリ食品≫
∮ ひきわり納豆
∮ 昔話し納豆
∮ 美味しい中粒納豆ここにあるよ

≪札幌市:豆蔵≫
∮ 黒豆納豆
∮ ひだか昆布サラダ納豆

≪タカノフーズ≫
∮ おかめ納豆 極小粒
∮ おかめ納豆 旨味
∮ おかめ納豆 北海道丸大豆


=おから=

∮ 豆太のおから (札幌市:豆太)
∮ おからどうなつ (真狩村:湧水の里)
∮ びーんずさらだ (恵庭市:ミキ食品)
∮ 道の駅 あいおいのおから (津別町)


=揚げ=

∮ 京都風味揚げ (1) (2) (札幌市:藤井豆腐店)
∮ 手あげ大名あげ (札幌市:福井MARUYAMA)


=その他=

∮ とうふぎょうざ (楽陽食品)

久々の納豆ネタ

2011-02-18 | 食★豆腐・納豆
★今日、札幌のホテルで『第16回 全国納豆鑑評会』が行われたとニュースで見ました。
昨年の第15回大会では室蘭の納豆メーカーが最優秀賞を受賞したとか。

確か昨年買ってあったぞと。
写真を写したぞ。と思い出してこの機会にUP(半年寝かせた写真がついに日の目を




『おらが街』
全国納豆鑑評会 最優秀賞受賞 農林水産大臣賞

この受賞マークは5年間パッケージに載せることができるそうです

今年は残念ながら最優秀賞ではなかったけれど北海道勢では最高位の優秀賞を受賞
今年の最優秀賞は宮城県の会社だったそうです。
最優秀賞作品はぜひとも食べてみたいけど...大手メーカーの物じゃないとなかなか手に入らないよね
全国納豆フェアでもやらないかしら


雪まつり

2011-02-14 | 札幌のこと
★雪まつりの話題も今更感がありますが...
すっごく久しぶりに見て来ました。
昼でも夜でもない微妙な時間帯で写真だと雪像があまり見えません




4丁目 観光王国宣言!北海道




ふくろうが迫力満点!




5丁目 ライオンキング



 
左:大田広域市市街(韓国5番目の都市)
右:雪像も大人気 佑ちゃん




7丁目 天壇 祈年殿
(北京の世界文化遺産 天壇公園に建つ祈年殿)



 
細部まできっちり造られてるのね




8丁目 国宝 本願寺飛雲閣




こちらもすばらしい!




カエル




10丁目 北のどん兵衛くん すべり台
まだ修正中でした




どん兵衛が無料で食べれたみたい




サザエさん




ちょっと丸顔?








ちゃんと表札まで付いていましたョ

帰りにざっと歩いてきただけなので全ては見ていないんだけど、雪像の規模が随分縮小されちゃったな~って印象でした。
そのかわり屋台ブースがものすごく多くてビックリ!
まるでライラックまつりとビアガーデンとオータムフェストとクリスマス市が一気にやってきたみたいな感じ!?
中には北海道とは全く関係のないグルメコーナーもあったりして
そんな雪まつりも日曜日に無事閉幕。
月曜日の早朝から壊されてすっかり雪山になってしまいました。
でも今年は雪まつりの雪像を再利用したイベント『ウインターランド』が8・9丁目で開催されるらしいですよ~。
チューブ滑りとかスキーができるみたいです。
(2月16日~3月13日まで)

籔半

2011-02-12 | 食★外食
★夕食は大好きなお蕎麦屋さん 籔半へ。




さすがにイベント期間中で混んでいたけど
数分待っただけで席につくことができました。



 
奥の蔵の座敷に案内されたのは初めて!





こういう雰囲気、和む~




お蕎麦は汁が熱々の鴨せいろ
やっぱりここのお蕎麦、好きです
そば湯もきっちりいただきました。




お腹も膨れて満足したことだし の~んびり帰りましょうと思ったら
列車はメチャ混み 札幌までギュウギュウ詰めでした


≪メモ≫
 籔半
住 所:小樽市稲穂2丁目19番14号
 ℡ :0134-33-1212
時 間:11:00~20:30(LO)  年始休み


小樽雪あかりの路

2011-02-11 | ドライブ
★先日、小樽雪あかりの路 に行ってきました。
昨年は行きそびれてしまったので2年ぶり。
今年は雨も降らずピリッとした寒さで絶好の雪あかり日和!?
ほんっとに寒かったー




いつものように列車で小樽まで



 

 
前よりかなりパワーアップしてる~!



 
手宮線跡地には色内駅が出現!
調べてみると1962年に廃止になった駅みたい...



 

 

 
キャンドルも凝った物が多くてすっごく可愛かった




雪だるまお雛様も~



 
背よりも高いビールジョッキが出迎えてくれるアイスバー




立ち飲み式  テーブルも氷
寒くてビールはパス




ホットワインとはちみつアップル(?)で温まりました


 
運河会場は浮き玉キャンドルがきれい

今年は混んではいたけど流れが良かったのか歩けなくなるような雑踏はなくて見やすかったです。
今回は思いつきで行ったもんだから計画性ゼロ
次回は明るいうちから行こう...ゆっくりしよう...小樽の夜は早いのだ