ももぼの日和

温泉、景色、おいしい物...
北海道っていいよネッ!

噴火湾パノラマパーク

2007-09-28 | キャンプ
★八雲町に去年6月にできた 噴火湾パノラマパーク
ここは北海道と八雲町が設置した都市公園で、その広さなんと63.7ha(どんな広さだ?)というから漠然と「スゴ~イ」と思ってたんだけど...実際行ってみるとほんと 予想以上の広さ
パノラマ館、ピクニック広場、まきばの冒険広場、パークゴルフ場、キャンプ場..などなどの施設が傾斜地に配置されているんですが、なにげに1つ1つの施設が遠くて車移動しなければならないのがちょっと面倒くさいかな。
ま、歩いて歩けないこともないんだけど 軟弱な私の足に山坂はこたえるのですわ

★さて、トップの写真はメイン施設なのかな? パノラマ館
ここは将来伸びる高速道路の八雲PA(仮称)としても共用される施設です(現在の高速道路工事状況・・・整地はOK、あとはアスファルトをはる状態まで進んでいました)。





中は子供が遊べる屋内スペース&カフェ
カフェは近くにあるハーベスター八雲でやってます



と、ここでは何が何でも忘れちゃならない






木彫り熊

実はここ八雲町が木彫り熊発祥の地なんですよ~



そしてでややこしい道を下って まきばの冒険広場まで移動




あ~、なんか楽しそー♪私もやってみた~い!




ふわふわした山。飛びてーっ




横には45ホールのパークゴルフ場
だらだらと坂が続くので結構疲れそう(←すでにやる気ナシ



またまたで上にのぼっていくと




今回のお宿となった オートリゾート八雲
ハーベスター八雲とは大体同じぐらいの高さの所にあるので
とっても景色がいいのです




キレイな夕陽が見れたかと思えは、も見れたし




朝は朝でこんな日の出が




そして噴火湾の向こうに羊蹄山までも




サイト内には自分で焚く五右衛門風呂があるんだけど、目隠しナシ
目の前や真横でキャンプしてる人がいるんだもん...
とっても入れませ~ん(///∇//)




今はまだ一般貸出しされていない電気自動車
こんなので回れたら楽しいだろうな~



  
今回の食事。キャンプ=カレーのイメージだった夫の要望でカレー
でもキャンプでカレーはダメね。これだけでお腹いっぱいになっちゃう
朝は残りのカレーをはさんでホットサンド、夜はまた残ったカレーとチャンチャン焼き



  
そして恐ろしい寒さをしのぐには鍋物ということで東北名物「せんべい汁」
さらに翌日は場所移動してみんなで合流..いつもより豪華な焼き物で〆となりました


★1日目は9月としては観測史上初という30℃越えの気温で あろうことかテントを建てる段になって暴風雨
そして最終日は朝方 今季初という一ケタ台の気温の中での激しいキャンプでしたが、ひいていた風邪もすっかり治って元気いっぱい帰ってきました
これにて今季のキャンプも終了~。また来年

噴火湾パノラマパーク

<>
マウスオンで拡大されます


≪メモ≫
住 所:八雲町浜松368番地8
 ℡ :0137-65-6030(噴火湾パノラマパーク管理事務所)
    0120-415-992(オートリゾート八雲(キャンプ場))
時 間:10:00~18:00(パノラマ館)/11:00~16:00(パノラマカフェ)
     9:00~17:00(ふれあい館)
     10:00~18:00(まきばの冒険広場)
     日の出~日没(パークゴルフ場・¥500 用具付)
     *パノラマ館、ふれあい館、バーベキューコーナー、パークゴルフ場は
       月曜日(祝日の時は翌日)、年末年始休み
     *ふれあい館、バーベキューコーナー、パークゴルフ場は
       5~10月の営業、キャンプ場は4月末週~10月の営業

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

2007-09-26 | キャンプ
★昨日は十五夜でしたね~。
札幌はあいにくの天気でお月見はできなかったんだけど
先日、八雲でとってもキレイな月を見てきました。

冬装備がなければいられないほど寒かった夜、天体望遠鏡ごしに見た月の美しかったこと!
思わずその寒さを忘れるぐらい夢中になってしまいました。
すると係の方が望遠鏡ごしに携帯電話でパチリ。
「携帯のカメラで写せるんですよ~」とのこと。

おぉぉぉーっ!すごい!! 私も挑戦しちゃうぞー

ん...んん...なかなか難しいですなぁ
望遠鏡のレンズと携帯のカメラをピッタリ合わせなくちゃならないのと、5秒ほどで月がレンズからいなくなっちゃうのよね~。
そのつど位置合わせしてもらいつつ(←人任せ) 悪戦苦闘のすえやっと撮れたのが








ちょっとドアップすぎるかな



やっぱり携帯だと納得いかないわ~と思ってたら
そうよ!懐でデジカメを温めていたんだわ♪と思い出し
「デジカメでも撮れますかねぇ?」と聞いてみると
「多分...撮れるでしょう」とのこと



デジカメの方が写すの簡単だったけど...









え~ん ボケボケ~






絶不調なカメラだとこんなもんか。はたまた腕のせいか

ま、ま、しっかり目に焼きつけてきたのでいっか



本州では残暑が相当厳しいようですが






北海道はもう秋ね






家では「月見団子」ではなく「手まり寿司」を作ったよ



そして私の足にも...













月が出た(爆)

パンパンに腫れあがった足に水ぶくれ
相当な毒の虫にやられちまった。
うぅぅ 痛いよーっ

明日は満月。また雨マークなんだよね...

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

収穫祭

2007-09-25 | 食★外食
★先週ひいた風邪は喉からきたもんで やっぱり発熱しちゃった
高熱にはならないものの節々の痛さとものすごい倦怠感と微熱が続き3日間おとなしくしてました..
気合で治した週末、喉の痛みはまだ少しあったけれどもう大丈夫
大好きな場所、八雲(やくも)町のハーベスター・八雲に行ってきました。(昨年の様子

★収穫祭が行われていたこの連休






いつもとはちょっと違う雰囲気




羊作り体験や








絞り立て牛乳のサービスも

あぁ...こんな時 牛乳嫌いな自分が恨めしい





ホント、いつ来ても心和む景色




丘の上から見る海は最高に美しくて




立ち去るのが惜しいくらい...




しかーし ここはハーベスター






朝ごはんをしかり食べたのにさっ

チキンはもちろんのこと、いろんな野菜が入ったサラダもおいしかったな~
ここらでとれた野菜なんだよ♪




ポテトグラタンも

天気が良かったので外のテラス席で海を見ながらいただきました。






園内では小動物が飼われててふれあうことができるんだけど...






ま、ま、まさか...まさかだよね!?


ハーベスター・八雲

<>
マウスオンで拡大されます


≪メモ≫
住 所:八雲町浜松365番地
 ℡ :0137-64-3113
時 間:11:00~20:00(4~6、9~10月の平日)/10:30~(土日祝)
     10:30~20:00(7~8月の平日)/10:00~(土日祝)
     11:00~17:00(11~12、2月の平日)/10:30~20:00(11月の土日祝)
     11:00~19:00(12~2月の土日祝、3月)
     7~9月は無休

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

2泊目

2007-09-21 | キャンプ
★本日のお宿もキャンプ場
ポンピラ温泉の目の前にある ナポートパークです。






ホテルからだとこの距離感


★この日の夕食はてっきりホテルでとるのだとばかり思っていた私と 当たり前のように自炊する気満々(←作るのは私だけど!)な夫。
結局






雄武で買ってきたかまぼこなんぞ






フライパンで焼いて食べたり




やきそばを作ってみたりと ありあわせの食卓



そうこうしているうちに




花火が上がった~



『わ~ぃ♪なんか夏っぽくない!?写真、写真~』と騒いでいるうちに






終わってしまいました

一体何発ぐらい上がったんだろうか...






朝起きたらこんな青空
これだからやめられない






子供は元気。朝から遊んでるわ~


★全体的な感想としては、う~ん。。まぁまぁかな。
きれいにはしているんだけどね。
夜になっても炊事場の電気がつかなかったり、トイレもきれいなのに臭かったし..男性用トイレには紙もセットされていなかったとか。
それからこれは立地上仕方のないことなんだけど、すぐそばに踏切があって数時間に1本 汽車が走ってくのね。
日中は「おほぉ~こんな近くに汽車が~~~」と珍しさもあって喜んでたんだけど、さすがにもう夢の中だったAM12:00少し前にいきなり鳴った「カーンカーンカーン」の音に起こされ...3:30頃(←思わず時計を見た)の「カーンカーンカーン」でまた起こされ。
前日は暑くて眠れなかったけど、この日はまさかの踏み切り音で眠れませんでした
でもね~、隣には「え?踏み切り??全然聞こえなかったよ」と なにがあろうともぐっすり眠れる夫がいたのでした

<>
マウスオンで拡大されます


クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

【中川町】ポンピラ アクア リズイング

2007-09-20 | 温泉★道北
★本日の温泉は中川町唯一の温泉ホテル ポンピラ アクア リズイング
今はカタカナで書いてますけど、本当は PONPIRA AQUA リ2ING という名前なんですよ~

★このホテルは平成5年12月オープン。
建物は6階建。
玄関入って左がフロント、お金を払ってらせん階段で2階に上がります。






以前来た時の写真...今回ほとんど写真撮ってなかったワ!


★靴を脱いで靴箱へ(棚)。
まっすぐ進んで行くと左側に食事のできる休憩室があって、更に突き当りまで進むと絨毯敷きの休憩室(リクライニングチェア6個あり)、右側が浴室。






うわぁ~、ボケボケ~


★脱衣所はロッカーとカゴ。

内風呂は、主浴槽、かわり湯(この日はにんにく風呂)、加水湯(ぬるめ)、水風呂、サウナ。
露天風呂はありません。






~HPより(男性浴室)~
片面が洗い場、反対側に浴槽が1列に並んでます
(女性浴室はどちらの面にも窓はなく、突き当りが窓)


★洗い場は13。
お湯は無色、無臭。多分 循環しているんだろうけど、全ての浴槽からはお湯がざぶざぶと流れていました
露天風呂がないのはチョット残念だけど、汗も流せてスッキリサッパリ!
よ~く温まりました

そういえば以前ここに来た時には ちょうどレジオネラ菌が問題になった時期で、「しばらくの間 ジャグジーは休止します」とかなんとか言ってたのよね..。
もう何年もたつのにジャグジー休止してるってことはもう完全にやめちゃったのかな?
今は「かわり湯」になってました。

日帰り入浴の値段で






~HPより~
こんなプールにも入り放題♪♪お得ですねー


★昔の写真を掘り出してみたら






宿泊した部屋に貼ってあった避難経路図を発見!
(こんなものまで撮ってるんです...爆)
建物が丸いから珍しい間取りだったんだもん





そしてお約束






ブログやってない時でも夕食は撮るさ!

本当はこの日の晩御飯、このホテルで食べる予定だったのにな~

≪メモ≫
住 所:中川町字中川
 ℡ :01656-7-2400
日帰り:10:00~22:00 無休
金 額:¥400・¥200(子供)・幼児無料
     ¥200(バスタオルレンタル)
泉 質:ナトリウム・カルシウム―塩化物強塩泉
     (弱アルカリ性低張性温泉) 9℃
設 備:シャンプー、ボディーソープ・ロッカー(¥100リターン)
     ドライヤー(2機=無料)

ポンピラ アクア リズイング

<>
マウスオンで拡大されます


クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

マリーンアイランド岡島/なかがわ [道の駅⑪⑫]

2007-09-18 | 道の駅
★だんだん北に近づいてきました~。
カニの町として有名な枝幸町(えさしちょう)にある道の駅 マリーンアイランド岡島






ここはマリーンアイランド~
道の駅は豪華客船か!?

屋上は展望台になっていて オホーツクの海を眺めることができまーす


建物の横は ただただ平らでだだっ広い緑の広がるキャンプ場があるんだけど、なにせさえぎる物がないため ものすごい風
『初心者は海沿いにテントを張るべからず』と言う職場のキャンプの達人(!?)の言葉が頭を駆け巡りましたね~。
ホント、海沿いでキャンプしなくて良かった

さてこの道の駅、売店はオホーツクでも1、2を争うほどの広さ。
名産のホタテやカニはもちろんのこと、乾物でしょ、かまぼこでしょ、お菓子でしょ...と北海道土産ならなんでもござれ!という感じかな。
そんななか私が買ったおみや(←自分のため)は








流氷ラベルの かにの町 枝幸 ワイン

てか、なぜに十勝ワイン!?

辛口すっきりでとっても飲みやすいワインでした♪



★オホーツクの町とサヨナラして次に向かったのは 内陸にある町の道の駅






なかがわ


本来ならGWの道北旅行の時に寄りたかった道の駅。
でもどうしても寄ることができなかったの
北海道はデッカイドウってのは嘘ではなく、それに加えてまだまだ自然がいっぱい!なもんで思うように縦断できる道路がない
(ま、ムダな道路をやたらと造られても困るんだけど。)
そんなこんなで今回は道の駅を巡るためだけに非常にヘンな動きをしている ももか家です

で、道の駅 なかがわの話に戻ります。
ちょうどお盆の頃というのでちょっぴり賑わっていたここ。
建物の前では




フレンチドック やら
ソーセージを焼いたものやら生ビールまで売られていました
道の駅で生ビールを売ってるってのも珍しいわねぇ...






人なつっこいポニーにも会えたし




お子ちゃまはこんな風に乗ることもできるのネ



そして道の駅から北上すること2kmぐらい






JR 天塩中川駅

無人駅...待ち人もだぁれもいません






ホーム側




まっすぐな線路






そして閑散とした駅前

道の駅の賑わいとは対照的な駅前、完全な車社会の構図ですなぁ


*********************************


特にどこに出かける予定もないまま市内をウロウロするだけだったこの連休。
ブログを書くも誤ってぜ~んぶ消してしまうという大失態をやらかしたり
おまけに風邪までひいてしまいました
なんだかなぁ~。もぉ~!

<>
マウスオンで拡大されます


≪メモ≫
マリーンアイランド岡島
住 所:枝幸町岡島1978番地13
 ℡ :0163-62-2860
時 間:9:00~16:30(4/下旬~6月、10月)
     9:00~17:00(7~9月)
     10:00~16:00(10/下旬~4/下旬) 年末年始休み

なかがわ
住 所:中川町字誉498番地1
 ℡ :01656-7-2683
時 間:9:00~18:00(4~10月)
     9:00~17:00(11~3月) 年末年始休み
     *9:00~19:00(4/28~5/6、9月)
     *9:00~20:00(7/14~8/31)

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

おこっぺ/おうむ [道の駅⑨⑩]

2007-09-13 | 道の駅
★ぐるっと遠回りして またオホーツク海側に戻ってきました。
次なる道の駅 おこっぺ

ここは旧国鉄 名寄(なよろ)本線と興浜南線の興部(おこっぺ)駅があったところで、廃線となった今は交通記念館、ホール、バスターミナルなどの施設となって利用されています。






かつて沿線にあった駅舎の模型などが展示され




興部駅はこんなだったのねー




最近、かつてはこんなにも鉄道があちこちにあったのかと驚かされる...
もし今もこのまま残っていたら旅のスタイルも変わっていただろうに



敷地内には駅の面影






2両の列車




1両はサロンになっていて




もう1両は簡易宿泊施設!
5~10月に無料開放されているのでライダーさんにも大人気なのです
トイレは24時間 道の駅で利用できるし...結構快適そうだわ



さて、のんびりもしてられないので次行くよ~






道の駅 おうむ

建物の上の方にあるのが飛行船を模った展望台




見上げてみた



高さ24mの展望台からは雄武(おうむ)市街や雄武港、オホーツク海などが一望


・・・今回は上がらなかったので 前に撮った写真をひとつ




夕景の頃なんて最高に良さそう


以前は展望台だけしかなかったこの道の駅ですが、いつのまにか名産品やコロッケなどを売る売店が出来ていました
それと




こんなコーナーもなかったはず...
興浜南線の想い出コーナーですな


★道の駅を後にしてすぐ向かいにある かまぼこで有名な 出塚食品本店 でお買い物。
ここは各種高級かまぼこはもちろんのこと、揚げたてかまぼこをセルフで買えたりお弁当やらお菓子やら...そして焼きたてのパンまで買えるという不思議お得なお店です

ちょうど焼きたてで出てきた牛乳食パン
試食したら うっまぁ~いでないの!
1本じゃちと多いのでハーフにしてもらって まだ袋の口が閉められないぐらいのアツアツを買って来ました。





珍しいひらべったい形





( ̄●● ̄)クンクン














誘惑に負けた~(爆)

つぶれないようにと手持ちにしたのが悪かったのか
二人してもぐもぐ むしゃむしゃ 半分ぐらい食べちゃったよ
お昼ちゃんと食べたのにねー。


<>
マウスオンで拡大されます


≪メモ≫
おこっぺ
住 所:興部町幸町
 ℡ :0158-82-2385
時 間:9:00~18:00(5~10月)
     9:00~17:00(11~4月) 年末年始休み

おうむ
住 所:雄武町字雄武1885番地14
 ℡ :0158-84-2403
時 間:8:00~21:00(5~10月)
     8:00~20:00(11~4月) 無休

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

香りの里たきのうえ/にしおこっぺ花夢[道の駅⑦⑧]

2007-09-11 | 道の駅
★春はいちめんが芝桜でおおわれる滝上公園が有名な滝上町(たきのうえちょう)ですが、この時期は一面がピンク...てな訳もなく青々...
まっすぐ道の駅へと向かいます。






香りの里たきのうえ

おぉー!ライダーさんだらけ


ハッカの生産量が日本一を誇る滝上町というだけあって、道の駅にはハッカやハーブを使った製品、名産品のターキーなどが所狭しと並べられています。
売店はかなり大きめ。
その外観のイメージどおり(?)メルヘンチックな小物なども売られていました

さーて ここらでお約束をいっときますか






Q:さて、何ソフト?





もうおわかりね





A:芝桜ソフト(ミックス)でございま~す

うん。芝桜の味だ!(←食べたことないケド..


★滝上町を後にして向かった次の道の駅






にしおこっぺ花夢(かむ)


西興部村(にしおこっぺむら)は、農業・林業が盛んな人口1200人ちょっとの小さな村なんですが...ただの田舎の村じゃございません!
村内にある全戸に光ファイバーを張り巡らしてCATVを始めとしたさまざまなサービスを提供しているというハイテクな村なのであります。

北海道らしい風景の中に突如現れる マルチメディア館 IT夢(アトム)




(~西興部村HPより~)

森の美術館 木夢(こむ)

ホテル森・夢(リム)



(~HPより~)

そして道の駅でもある フラワーパーク花夢(かむ)など
施設にもなんとも可愛らしい名前がついています。
(建物の色も濃い黄色で統一)






道の駅は フラワーランドの名の通りお花でいっぱい
裏にはお花畑もあるんですが、最近有料になってしまったそうな






中央にどーんと構える
からくりオルガン「森のオーケストラ音・木・林(おとぎばやし)」






30分毎に自動演奏される音楽に合わせて人形たちも動きます

前に来た時には可愛らしい演奏を聞くことが出来ましたが 今回はダメでした


★さてさて時刻はお昼時。そろそろお腹もすいてきたのでお昼にしましょうかね。
が、今回の旅はとにかく急いでいるのです
落ち着いてゴハンを食べてる時間も惜しいので






おにぎり弁当だ!


しょぼ~いなんて言わないで~
実はこのお弁当、先ほど行った滝上の道の駅で何も考えずに購入したものなんですが
おにぎりの中身は鰹節と昆布、ザンギ、卵焼き、はまなす牛の肉団子、ふきの煮物、無添加味噌を使ったふきのとう味噌など 余計なものは一切入っていないという ホテル渓谷のこだわり弁当だったの
へたなレストランでたべるよりよっぽど美味しいわ

さーて、腹ごしらえもすんだし先を急ごう

<>
マウスオンで拡大されます


≪メモ≫
香りの里たきのうえ
住 所:滝上町旭町
 ℡ :0158-29-3300
時 間:9:00~17:00 年末年始休み

にしおこっぺ花夢(かむ)
住 所:西興部村字上興部37番地
 ℡ :0158-87-2333
時 間:10:00~18:00(5~8月)
     10:00~17:00(9~4月)
     火曜日(祝日の時は翌日)、年末年始休み

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

オホーツク紋別 [道の駅⑥]

2007-09-10 | 道の駅
★また旅行記に戻りますネ

朝からうだるような暑さ
汗だくになりながらテントをたたみ次の目的地に向かいました。






かわいらしい看板だな~

さすがにオホーツク、たくさんのライダーさんとすれ違いながら向かったのが






道の駅 オホーツク紋別
立派な建物だ...


★ここは オホーツク流氷科学センター ギザ に併設されている道の駅です。
マイナス20度の厳冬体験室では真夏でも本物の流氷に触れることが出来たり、円形ドームでは臨場感あふれる流氷原が映し出されているという体験型科学館(¥450)。

例によって今回はここもスルー
以前 入った時には






流氷






シロクマ






流氷砕氷船 ガリンコ号...の模型などが展示されていました





今は入口で 前には(多分)いなかった ちょっとコワモテ






グリズリー(アラスカヒグマ)がお出迎え

成熟すると300~400kgを超える大型グマで
性格も荒く足も速いんだそうな
でもブルーベリーなどの野いちごが好物というオチャメな一面も





そして裏庭からは 美味しそうな






カニカニ






でっかいのよ


★朝から相変わらず慌しい道の駅訪問
あ~、ゆっくり見たいもんだ。





<>
マウスオンで拡大されます


≪メモ≫
住 所:紋別市元紋別11番地6号
 ℡ :0158-23-5400
時 間:9:00~17:30(7/28~8/15)
     9:00~17:00(上記以外)
     9:30~16:30(流氷科学センター)
     月曜日、祝日の翌日休み(その他 臨時休館あり)
金 額:¥450(流氷科学センター)・¥150(高校生、大学生)・中学生以下、65歳以上 無料

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

台風一過

2007-09-08 | 食★料理
★昨晩、「明日休みになったから~」と帰るなり♪♪な夫...。
一人静かな休日を過ごす予定が早くも崩れた金曜の夜でした。

大型台風の行方も気になりつつ布団に入ったものの、朝起きたらピーカンじゃありませんか!
あまりの天気に急遽

















オソトご飯へ
夫、働く働く






只今 とうきび祭りと化している我家の冷蔵庫から とうきびと

晩に食べようと思っていたホッケ

冷凍庫から発掘したジンギスカン

諸々の野菜と米を持参のランチ

家に居ようが外に出ようが常に飯炊きですが

青空の下で食べるご飯の美味しいこと






ところどころ木々が色づいていたのは見なかったことにして...

まるで真夏のような1日でした


クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)