ももぼの日和

温泉、景色、おいしい物...
北海道っていいよネッ!

【東神楽町】森のゆ ホテル花神楽

2012-07-26 | 温泉★道北
森のゆ ホテル花神楽はキャンプ場の目の前にあってとっても便利な温泉です。
そしてキャンプ場利用者は¥100引きというありがたさ
前から利用してみたかったので楽しみです。

★温泉棟とホテル本館は2000年7月オープン、2006年12月には6階建の新館を増築しています(温泉棟=2階建、本館=3階建)。




キャンプ場から撮影
右側から新館、本館、(写ってないけど)左側に温泉棟

玄関を入って右側に下足入(¥100リターン)、券売機で入浴券を買い受付へ。
1階には売店、レストラン、有料個室。
階段で2階に上った所が浴室入口、奥に軽食コーナーと絨毯敷きの休憩室があります。
休憩室は窓が大きくて向かいにあるキャンプ場が見えました。
館内の造りは美唄のゆ~りん館に似た感じです(同じ系列なので)。

★脱衣所はカゴとロッカー(¥100リターン)。
奥に細長い造りで狭いです。

内風呂は高温湯、低温湯(ジャグジー付)、水風呂、ハーバルサウナ。

露天風呂は石風呂が二つ。
ここは他ではあまり見ない上下2段式になっていて、下の湯船は一部屋根が付いていて広め、階段を5段くらい上った上の湯船は下の1/3程度の広さしかないけどとにかく眺めがバツグンにいいのです
もともと山の中に建っている施設なので回りは木々がたくさん生えているんだけど、遠くに見える東川の風景と大雪の山々がドーンと
上の部分はウッドデッキになっていて椅子が置いてあるので湯船に浸かったり上ったりしながらのんびりくつろぐことができます。
さすが『展望露天風呂』と言うだけあるわ~
キャンプ中じゃなかったら何時間でもくつろいでいたかった

★洗い場はたくさん、お湯は無色、無臭。
ずっと湯船に入っていると汗はかくけどわりとすぐ引いてしまいました。
単純泉だしね。
でも素晴らしい景色を眺められたので満足です。

★ロビーの壁に飾ってあったこのオブジェ




すっごく大きくてビックリ~!
右上の魚『イトウ』の目が光ってるし~

あまりにもダイナミックで写真を撮ってきたんだけど、帰ってから新聞で『旭川空港の手荷物ターンテーブルにアザラシとペンギンのオブジェが登場!花神楽の総支配人が趣味で製作した』と書かれている記事を見て、もしかしてこれはその総支配人サンの手作りだったの~!?と更にビックリしたのでした

でもね、私のツボだったのが入口にあった




立体顔ハメ看板

名前のサインがしてあるからこれも総支配人サン作のもの?
すごいな~。町内あちこちにこういう看板があればいいのに~

≪メモ≫
住 所:東神楽町25号
 ℡ :0166-83-3800
日帰り:10:00~22:00  無休
金 額:¥600・¥300(子供)・幼児無料
泉 質:単純泉(弱アルカリ性低張性低温泉)  27.5℃
設 備:ロッカー(¥100リターン)・ドライヤー(4機=無料 この日は1台故障中で3機でした)・シャンプーボディーソープ


温泉★道北

2010-12-08 | 温泉★道北
温泉☆道北リスト
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


露=露天風呂、サ=サウナ、シ=シャンプー、タ=タオル、衣=浴衣

○=無料で有り、△=有料で有り、×=無し



≪旭川市≫
旭川高砂台 万葉の湯  ¥1000~ [露:○][サ:○][シ:○][タ:○][衣:○]


≪美瑛町≫
ホテルパークヒルズ  ¥1200 [露:○][サ:○][シ:○][タ:△][衣:?]
温泉ぺんしょん ほしの灯家(閉鎖)   ¥500 [露:○][サ:○][シ:×(石鹸あり)][タ:△][衣:△]


≪東神楽町≫
森のゆ ホテル花神楽  ¥600 [露:○][サ:○][シ:○][タ:△][衣:×]


≪剣淵町≫
レークサイド桜岡  ¥420 [露:×][サ:○][シ:○][タ:△][衣:×]


≪士別市≫
士別inn翠月  ¥500 [露:×][サ:○][シ:○][タ:?][衣:?]


≪中川町≫
ポンピラ アクア リズイング   ¥400 [露:×][サ:○][シ:○][タ:△][衣:?]


≪上川町≫
層雲峡 朝陽亭  ¥600 [露:○][サ:○][シ:○][タ:△][衣:?]
朝陽リゾートホテル  ¥800 [露:○][サ:○][シ:○][タ:△][衣:?]


≪増毛町≫
夕陽荘  ¥600 [露:×][サ:×][シ:○][タ:△][衣:?]
岩尾温泉 あったま~る  ¥500 [露:○][サ:×][シ:○][タ:△][衣:×]
オーベルジュましけ  ¥500 [露:×][サ:○][シ:○][タ:△][衣:×]


≪羽幌町≫
羽幌温泉サンセットプラザ  ¥550 [露:○][サ:○][シ:○][タ:?][衣:?]
羽幌温泉サンセットプラザ 食事編


≪遠別町≫
旭温泉  ¥500 [露:○][サ:○][シ:○][タ:△][衣:?]


≪稚内市≫
稚内天然温泉 港のゆ  ¥700 [露:○][サ:○][シ:○][タ:△][衣:△]
稚内温泉 「童夢」 ¥600 [露:○][サ:○][シ:○][タ:△][衣:?]

【増毛町】オーベルジュましけ

2010-12-07 | 温泉★道北
★増毛町には夕陽荘あったま~るなど眺めのいい温泉がありますが、キャンプ場からは15km以上も離れているので断念。
キャンプ場から近い オーベルジュましけ で入浴してきました。

もともとは ホテル増毛 として営業していた施設にトロン温泉ができたのは1994年のこと。
その後経営難のため閉鎖、2008年5月に新しい経営者のもと オーベルジュましけ としてオープンしました。
増毛でオーベルジュ?って感じですが...同町出身の三國清三シェフ監修による地産地消をテーマにしたレストランがメイン施設になっているようです。




青い庇がかかっている所が入口
左の1階がレストラン




こっちがお風呂

★建物は2階建、玄関を入って正面フロントでお金を払い後方の階段で2階に上がります。
左に進んで




ここで靴を脱ぎます(棚&ロッカー(¥100リターン))

奥へ進むと畳敷きの休憩室(美味しい水のサーバーあり)、突き当りが浴室入口。




ここから階段を4段下がったところに入口があります。

★脱衣所はロッカー(¥100リターン)とカゴ。

内風呂は 主浴槽、小浴槽、ブラックシリカ浴槽、水風呂、サウナ。
露天風呂はないけど窓際にサンルーム風の所がありまして、ここがトロン温泉浴槽でした。




~HPより~

普通の浴槽よりトロン温泉のお湯の方が柔らかい様な気がします。
トロン温泉浴槽の横に露天風呂へのドアっぽいのがあったんだけど、昔は露天風呂があったのかな?
そしてはっきり言って全く期待していなかったお風呂でしたけど意外と温まってビックリ!
なかなか汗が引かなくて休憩室で美味しい水を飲みながらクールダウンしてました。

★洗い場は10、お湯は無色、無臭。

脱衣所から浴室に入ると曲がりくねった階段を下りなくてはなりません。
そして洗い場から浴槽へもまた階段が
足の不自由な方やお年寄の方だときついかもしれません。

ホテル増毛の時に入浴したことがある友人に浴室の事を聞いてみたところ、当時と全然変わってないみたいです。




増毛は海の町




風がめちゃくちゃ強くてあんまり天気が良くなかったけど




海水浴にも行って来ましたよ~
本日遊泳禁止で足だけ浸かってきた
日本海の水は冷たいわ!


≪メモ≫
住 所:増毛町別苅217番地1
 ℡ :0164-53-2222
日帰り:11:00~22:00  無休
金 額:¥500・¥300(子供、70歳以上)・幼児無料・¥300(タオルセット貸)
泉 質:トロン温泉
設 備:ロッカー(¥100リターン)・ドライヤー(3機=無料)
     シャンプー・ボディーソープ

オーベルジュましけ

<>
マウスオンで拡大されます

【稚内市】稚内温泉 「童夢」

2009-11-18 | 温泉★道北
★キャンプ1日目の温泉は一番近いココで。(それでも10kmぐらい離れてるんだけど
前回と変わったのは大幅に入浴料金が下がったこと。
それから市場の活気が薄れていましたねぇ。
新鮮な魚を買おうと思ってたのに結局買えませんでした

で、2日とも同じ温泉に入るのも面白くないので次の日は更に10km程足を伸ばして最北の温泉 稚内温泉 「童夢(ドーム)」 に行ってきました。
キャンプ場利用者は¥480で入浴できます。

★昭和53年 『稚内市民温泉保養センター』としてオープン、平成9年6月に『稚内温泉 童夢』として現在の場所に移転新築されました。
建物は2階建、玄関入って券売機で券を買い右側の受付へ。
靴を脱いで右側に下足入(¥100リターン)、2階に上がるとレストラン、休憩コーナー、浴室があります。




リクライニングチェアのある休憩室
女性専用もあり
畳敷きのカラオケルームもあって自由に休憩できます
レストラン横にも休憩所があるなど、とにかく休憩所が充実しています




浴室入口


★脱衣所はカゴとロッカー(¥100リターンと無料)。
かごを置いておく棚はないのでそのへんに置いておくようです

内風呂は 主浴槽、ジャグジー、薬湯(よもぎ)、寝湯(2つ、ジェット付)、水風呂、打たせ湯、サウナ(高温、ミスト)。




~HPより~

浴室は白を基調にした造りで窓も大きくて明るいです。

★露天風呂は石造りの小さな浴槽が1つ。




~HPより~

正面は海だけど塀が高くて湯船に入ると景色が見えないのは残念。
でも湯船に腰掛けながら&内風呂に入りながら海が見えるのは嬉しい!
きっと利尻富士を見ながらの夕景は素晴らしいんだろうな~




海側から見た外観
カーブのある右部分がお風呂です


★洗い場はたくさん。1つ1つに仕切り付き。
お湯は無色(ちょっと緑がかっていた)、無臭。
ただ浴室に入ると結構塩素臭がきつかったです(前日の港の湯の方がすごかったけど)。
なので晴れて海風が気持ちいい露天風呂に長~く浸かって温まりました。
ずっと貸切状態だったからよけいにリラックスできましたョ

★宗谷岬の売店では最北端到着証明書ってのが売られているけど・・・
ここの温泉には最北端の温泉利用証明書がありました
¥100ですってよー

そうそう、この温泉のHPやパンフレットによると
名湯は日本の一番北にある んだそうな

≪メモ≫
住 所:稚内市富士見4丁目1487
 ℡ :0162-28-1160
日帰り:10:00~22:00 第1月曜日休み(祝日の時は翌日)
                  4、10月は第1火曜日も休み
     *2009年12月2まで施設改装のため臨時休業
金 額:¥600・¥300(子供)・¥100(幼児)・¥470(65歳以上)
泉 質:ナトリウム-強塩化物・炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)  42.6℃
設 備:ロッカー(¥100リターン)・シャンプー・ボディーソープ
     ドライヤー(4機=無料)

稚内温泉 「童夢」

<>
マウスオンで拡大されます

【剣淵町】レークサイド桜岡

2008-08-07 | 温泉★道北
★キャンプ場の敷地内(というより温泉の敷地内にあるキャンプ場!?)にある温泉ホテル レークサイド桜岡
キャンプ場からももちろん徒歩圏内ですが、お風呂上りにあの地獄坂を登るのかと思うと・・・
車で行くことにしました。

★温泉は平成5年オープン、翌年にはホテルも完成。
建物は5階建、玄関を入って正面フロント横にある券売機でチケットを購入~フロントへ。
右側のエレベーターor階段で2階へ上がります。
右に進んだところに




椅子席
『絵本の里 けんぶち』なので絵本がたくさん置いてありました



左に曲がって下足入(ロッカー(¥100リターン)&棚)
更に進むと




畳敷きの休憩室
温かいお茶がポットに入れて置いてあって「ご自由にお飲みください」とのことでしたが
このご時勢のあおりを受けて8月いっぱいでサービス終了だそうです




右側が浴室入口(男女週替り)

ここの横から1階の健康回復室(サイクルマシーンやマッサージ器などがある)へと下りる階段があって、空いていれば休憩室として利用できます。

★脱衣所はカゴとロッカー(¥100リターン)。

内風呂は扇型で、窓側に浴槽が配置されていて明るい雰囲気(洋風)。
大小の浴槽と水風呂、サウナ。
露天風呂はありません。
小さい浴槽は以前はジャグジーだったみたいですが、今は ぷくっとも泡は出ていませんでした



 
左:私が入った浴室(たぶん洋風)  右:和風風呂
~HPより~


浴室の全面がガラス張りなので駐車場やキャンプ場が丸見え!
これって外からも丸見え??




って思ったら 大丈夫。ちゃんとミラーガラスでした
(左側の丸い所が浴室)


★洗い場は13、お湯は無色で無臭。
ごくごく普通のお湯でしたが、さっぱりポカポカ

1日目は『ぶんぶんクラブ』の会員証提示で1人¥100引きで
2日目はパークゴルフ場の受付の方に「温泉も入られるんでしたらセットがお得ですよ」と勧められたので¥500でパークゴルフと温泉を楽しむことができました

で、この温泉何が気にいったかって




休憩室の向かいに生ビールの自販機があるんです




1日目・・・1杯だけお持ち帰り
(明るいけど、もう18:00過ぎですョ)




2日目・・・2杯お持ち帰り

車で行ったばっかりにその場では飲めなかったけど、スープの冷めない距離ビールの温まらない距離だからね。
くぅ~、風呂上りの生はきくねー

≪メモ≫
住 所:剣淵町東町5141番地
 ℡ :0165-34-3100
日帰り:6:00~8:00(月曜日は清掃のため5:00~7:00(祝日の時は翌日))
     10:00~22:00  無休
金 額:¥420・¥210(子供)・幼児無料
     *ぶんぶんクラブ会員証提示で入浴料¥100引き
     *パークゴルフセット ¥500(パークゴルフ回り放題&入浴)

泉 質:単純泉(弱アルカリ性低張性低温泉) 25℃
設 備:ロッカー(¥100リターン)・ドライヤー(2機=無料)
     シャンプー・ボディソープ



クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)


レークサイド桜岡

<>
マウスオンで拡大されます

【旭川市】旭川高砂台 万葉の湯

2008-01-15 | 温泉★道北
★さてさて昨年UPしていなかった旅行記のスタートです。
2007年も道内各地を旅してきました。
その中でも一番ハードだったドライブゆえ、UPするのもこんなに遅くなってしまいました
まだキャンプにも目覚めていなかった7月のとある週末の出来事です。

★金曜日、仕事終わりの夫を待っての出発






夏は19時過ぎでもこんなに明るいんですね~


高速にのって2時間ちょっとで旭川に到着、今回利用したのは 旭川高砂台 万葉の湯 いわゆる健康ランドです。
もともと漢方励明薬湯 旭川健康プラザとして平成15年10月まで営業していたこちら。
経営破綻によって持ち主が変り、平成16年8月に現在の名称でリニューアルオープンしました。

★建物は2階建、玄関入って右側に靴ロッカー(¥100リターン)、左側の受付で入浴料を払い靴ロッカーキーと引き換えにタオル&浴衣入りの袋&ロッカーキーを受け取ります。
(食事など諸々、館内でのサービスは全てロッカーキーにつけて退館時に清算)
受付前にはちょっとした売店があり、左側に休憩室兼食事処、右の奥が浴室です。





★脱衣所はロッカーのみ。



 
細長いタイプなので、荷物がある場合はちょっと使いづらいです


内風呂は 主浴槽(ラジウム泉)、低温湯(岩風呂)、泡風呂(ジェット付)、寝湯(ジェット付 薬湯(この日はラベンダー))、座り湯、水風呂、ドライサウナ、ミストサウナ。




真ん中にあるのが大きな座り湯です(~HPより~)


露天風呂は丸い檜風呂と長~~~い岩風呂(二股ラヂウム泉)。




ラッキ~ 貸切♪




端から端まで何mあるんだろ?
泳げそうな大きさよ

露天風呂には高い塀が張り巡らされているので景色は眺められないものの、庭園風に造られていてツツジや松などが植えられていました。
内風呂は古い健康ランドのまま手を加えていない感じだったけど、露天風呂は新しくした模様。
ぶら下げられた風鈴の音色を聞きながらの外風呂はとっても気持ちよかったです。
露天風呂へ出る扉には『強風により火山灰が舞うことがあります』という張り紙が
そうだ。今ももくもくと噴煙をあげている十勝岳にも近いもんね。
この土地ならではのことに「なるほどね~」と感心しきり。
こういう張り紙は初めて見ました。

★洗い場はたくさん、お湯は温泉ではないので温まり方も普通。
二股ラヂウムの鉱石を入れたお風呂は多少柔らかさを感じました。
洗い場のシャンプー、リンス、ボディソープが3種類置いてあったのは嬉しい心遣いですね

★風呂上りの休憩は2階へ。
丸テーブルと椅子、リクライニングチェアが置いてある喫茶コーナー(漫画なども結構置いてある)、リラックスルーム(TV付リクライニングチェア)、男女別の仮眠室があります。
そう、私たちの今晩の宿はココ






リラックスルームなのだ (~HPより)

フラットにならないリクライニングが寝にくかったり、どこかのオヤジのいびきがうるさかったりで こういう所ではほとんど眠れないんだけど、安さにはかえられないんでね
こういう時、どんなところであろうと寝られる夫はホント羨ましい!
これはもう特技だよね

★施設的にはまぁ良くある健康ランドなんだけど、とにかくこちらの従業員さんは挨拶がすごくしっかりしていました。
いくら設備が良くても対応の悪さにゲンナリ..なんてことも多々ある中、とっても気分良く過ごせたのでよかった
あと驚いたのが、子連れのファミリー層がかなり多かったこと。
みんな旭山動物園狙いかしら~?




階段の下には無料インターネットコーナーもアリ。
今時の健康ランドにはPCも必須なのね~。便利になったもんだ


泊まり料金に¥400をプラスすると朝食バイキング付きになるんですが、実は以前にも利用したことがあって...
開始時間が朝7時からということと、料理はそれなりだということ(400円だからさっ)で




クーラーボックスにおにぎり持参

朝ごはんを食べながら出発でーす


旭川高砂台 万葉の湯

<>
マウスオンで拡大されます


≪メモ≫
住 所:旭川市高砂台1丁目1-52
 ℡ :0166-62-8910
日帰り:10:00~翌9:00 無休
金 額:平日マル特セット ¥1000・¥500(子供)・幼児無料
     土日祝マル特セット ¥1500・¥700(子供)
     土日祝17:00以降 ¥1250・¥500(子供)
     深夜割増 ¥1000・¥500(子供)(AM3:00以降)
     早朝風呂 ¥800・¥400(子供)(6:00~8:00 タオル、バスタオル付)
     貸部屋   ¥2100(11:00~21:00 1h)
            ¥3150(21:00~翌8:00)
泉 質:温泉ではない
設 備:バス、フェイスタオル・浴衣(朝風呂以外)・ロッカー(無料)
     シャンプー、リンス、ボディーソープ(各3種類)
     ドライヤー(マイナスイオン5機=無料、2機はクルクルドライヤー)

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

【美瑛町】ほしの灯家

2007-11-02 | 温泉★道北
★美瑛の市街地から21kmほど。十勝岳に行く途中にある温泉街、白金温泉(しろがねおんせん)にある ほしの灯家(あかりや)は、こじんまりした温泉ペンション。
平成12年7月オープンの比較的新しい宿です。

★建物は2階建。
玄関入って下足入(棚)に靴を入れ、正面にあるフロントへ。
お金を払って右奥に進んだ所が浴室です。







★脱衣所はカゴのみ。




貴重品はフロント横にロッカー(¥100リターン)があるので忘れずに預けましょう!
このロッカー、よくスーパーにある冷蔵庫タイプのロッカーと同じで透き通ってるんですね~
ちょっとビックリ さすがに財布やカバンをむき出しで入れるのもなんなので何か袋があるといいかもしれません。

★内風呂は、主浴槽、小さな水風呂、サウナ(土日祝のみ使える)。




~HPより~


★露天風呂はあまり広くない岩造り。




この露天風呂は、地下から掘り出した岩石をそのまま使ってオーナーが手作りしたんですって~
源泉かけ流しのお湯なんで熱いこと!!(入浴したのは初夏です
真ん中でなんとなく仕切られている右側の方がやや温度も低めなので、熱いのが苦手な方はこちらがオススメです。
浴槽の横(写真を撮っている方)にベンチがあるので、熱くなったら涼み...と、の~んびりすることができました。

★洗い場は4ヶ所。お湯は濁った黄土色でやや金気臭い?硫黄臭いようなにおい。
いや~、あったまった あったまった!




休憩室でしばらくクールダウンしてたけど、全然汗が引かないの。

浴室も先客が2人しかいなかったので落ち着いてじっくり入ることができました。
あーあ、もうちょっと近けりゃいいのにな~

★お風呂上がり、すぐ近くにある美瑛川へ。






別名 ブルーリバーと呼ばれているこの川
川の色がブルーなのがわかりますか~?




温泉の硫黄分を多く含んでいるため こんなきれいな色に





木々の緑とブルーの川...スバラシイ景色だわー

今は紅葉も終わって葉っぱもスカスカになっちゃったかな?

★一気に寒くなってきたと思ったら今日、札幌で初雪が観測されました
平年より6日遅く、去年より10日早いそうです。
いよいよ長い冬のはじまりだよー

≪メモ≫
住 所:美瑛町白金温泉
 ℡ :0166-94-3535
日帰り:11:00~20:00
     無休(5~9月)、火曜日休み(10~4月)
金 額:¥500・¥300(子供)
泉 質:ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
     (低張性中性高温泉) 46.5℃ 飲用OK、源泉かけ流し
設 備:石鹸・ロッカー(¥100リターン)・ドライヤー(1機=無料)

温泉ぺんしょん ほしの灯家

<>
マウスオンで拡大されます


クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

【中川町】ポンピラ アクア リズイング

2007-09-20 | 温泉★道北
★本日の温泉は中川町唯一の温泉ホテル ポンピラ アクア リズイング
今はカタカナで書いてますけど、本当は PONPIRA AQUA リ2ING という名前なんですよ~

★このホテルは平成5年12月オープン。
建物は6階建。
玄関入って左がフロント、お金を払ってらせん階段で2階に上がります。






以前来た時の写真...今回ほとんど写真撮ってなかったワ!


★靴を脱いで靴箱へ(棚)。
まっすぐ進んで行くと左側に食事のできる休憩室があって、更に突き当りまで進むと絨毯敷きの休憩室(リクライニングチェア6個あり)、右側が浴室。






うわぁ~、ボケボケ~


★脱衣所はロッカーとカゴ。

内風呂は、主浴槽、かわり湯(この日はにんにく風呂)、加水湯(ぬるめ)、水風呂、サウナ。
露天風呂はありません。






~HPより(男性浴室)~
片面が洗い場、反対側に浴槽が1列に並んでます
(女性浴室はどちらの面にも窓はなく、突き当りが窓)


★洗い場は13。
お湯は無色、無臭。多分 循環しているんだろうけど、全ての浴槽からはお湯がざぶざぶと流れていました
露天風呂がないのはチョット残念だけど、汗も流せてスッキリサッパリ!
よ~く温まりました

そういえば以前ここに来た時には ちょうどレジオネラ菌が問題になった時期で、「しばらくの間 ジャグジーは休止します」とかなんとか言ってたのよね..。
もう何年もたつのにジャグジー休止してるってことはもう完全にやめちゃったのかな?
今は「かわり湯」になってました。

日帰り入浴の値段で






~HPより~
こんなプールにも入り放題♪♪お得ですねー


★昔の写真を掘り出してみたら






宿泊した部屋に貼ってあった避難経路図を発見!
(こんなものまで撮ってるんです...爆)
建物が丸いから珍しい間取りだったんだもん





そしてお約束






ブログやってない時でも夕食は撮るさ!

本当はこの日の晩御飯、このホテルで食べる予定だったのにな~

≪メモ≫
住 所:中川町字中川
 ℡ :01656-7-2400
日帰り:10:00~22:00 無休
金 額:¥400・¥200(子供)・幼児無料
     ¥200(バスタオルレンタル)
泉 質:ナトリウム・カルシウム―塩化物強塩泉
     (弱アルカリ性低張性温泉) 9℃
設 備:シャンプー、ボディーソープ・ロッカー(¥100リターン)
     ドライヤー(2機=無料)

ポンピラ アクア リズイング

<>
マウスオンで拡大されます


クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

【増毛町】夕陽荘

2007-07-05 | 温泉★道北
★「お昼ごはん、食いっぱぐれたな..」と思いながらあったま~るを出ると
坂の上に向かって 営業中だのラーメンだの やたらと旗が立っているのに気付きました。
「あの上は夕陽荘のはず。だけど随分前に閉鎖されているはず。。」と思いつつ車で向かってみると




な、なんと!夕陽荘が復活してる~っ






せっかく来たのにご飯だけじゃ勿体無いということで 温泉も入っていくことにしました(5分後ハシゴ)

★ここ 夕陽荘(せきようそう)は、昭和56年に町営の公衆浴場としてオープン。
62年には木造2階建ての休憩施設が完成しました(現在の建物)。
その後、老朽化等のため平成14年10月で閉鎖。
民間の会社に渡り建物や浴室をリニューアルの後、平成19年のGWから営業を開始しました。

なに、なに~♪まだオープンほやほやなんだ~

★建物は2階建。
駐車場は上の方にあるので、ややしばらく坂を下って玄関へと向かいます。






薪が積んであるよ!


玄関を入って左側に下足入(棚)、券売機で入浴券を買い正面の受付へ。
右の奥へ進むと浴室です。






女湯






男湯


★脱衣所はかごと貴重品BOX(¥100リターン)。






ぼけちゃった









岩盤浴入口


まだ新しいから木の香りがぷ~んとしてとってもいい感じ

★内風呂は主浴槽が1つのみ。
てか...










湯船ちっさ

左側の奥がまだありそうだけど、すぐ湯船も終わって畳半畳ほどの謎のスペースが。
休憩場?にしては椅子も置いてないし。。タイルの上に体育座り(笑)して休めってか

★洗い場は5ヶ所、お湯は無色で無臭。
露天風呂はありません。

浴室はLの字になっていて写真手前の左側に洗い場が5個並んでいて...湯船も5人入れば芋洗い的な大きさでした。
前より狭くなった??
以前からここからの夕陽は最高!という夕陽のメッカなのにガラスが曇っちゃってるし
これで600円は正直 高いなぁぁぁぁ

あ、ここももちろん貸切でした


★玄関を入って風呂と反対 右側には畳敷き(窓側はベンチ席)の休憩室兼食事処。
受付を挟んで分離されているので食事だけでもOKです。
券売機で食券を買いやっとありつけた食事は






酒蔵ラーメン

国稀の酒粕を使ったこのラーメンは夫がオーダー。
私は"ご飯"の気分だったのでカレーを頼んだんですが、ここは漁師町!
カレーなのにしょっぱいのなんのって こんなしょっぱいカレーを食べたのは初めて
え?ラーメンはしょっぱくないのかって?

実は






こんなものが


先に寄った国稀酒造で面白そうだと購入してたの♪
そしたらここで食べられるって言うので 自分で作る前にプロが作ったのを味見しておこうかと夫に頼んでもらいました。
粕汁って嫌いだと思ってたけど、味噌とめっちゃ合うのね!!

そして家では






ビンボチックな具ですが
ヘタなラーメン屋で食べるよりうーんとオイシイ
機会があればお試しください♪


★以前は除雪の関係で冬季閉鎖だった夕陽荘。
どうやら通年営業されるみたいです。
それと2階にあった宴会用大広間がコテージ風(ミニキッチンなどを備えた自炊施設)にリニューアル。
3室設けられ宿泊も可能だそうです。

≪メモ≫
住 所:増毛町岩尾140番地
 ℡ :0164-55-9611
日帰り:11:00~21:00(平日) 水曜日休み(要℡確認)
     10:00~21:00(土日祝日)
金 額:¥600・1400(入浴+岩盤浴+浴衣)
     ¥900(入浴+岩盤浴)・¥600(宿泊者岩盤浴)
泉 質:冷鉱泉(弱酸性低張性冷鉱泉) 13℃
設 備:シャンプー、ボディーソープ・貴重品BOX(¥100リターン)
     ドライヤー(3機=無料)

<>
マウスオンで拡大されます


クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

【増毛町】岩尾温泉 あったま~る

2007-07-04 | 温泉★道北
★本日の温泉は増毛(ましけ)町の公共日帰り施設 岩尾温泉 あったま~るです。
もともともうちょっと上の方にあった町営の温泉 夕陽荘(せきようそう)が老朽化のため平成14年10月に閉鎖後、約3億円をかけて平成15年4月に現在の場所に新築オープンしました。

★建物は平屋建。
玄関を入って右側に下足入(棚&ロッカー・無料)、自動ドアを入って券売機で入浴券を買い左の受付へ。
更に奥へ進むと浴室です。






男性浴室:御影






女性浴室:赤岩


★脱衣所はかごと貴重品BOX(¥100リターン)。






私が立っている所にもカゴがあります。








★内風呂は主浴槽が1つのみ。






扇型のような浴槽
窓が大きいので明る~い


★露天風呂は石造りの浴槽が1つ。
浴槽に浸かると空しか見えないけど、ふちに腰掛けると一面の海、観音崎の岩など...
いー景色なんだこれが
(でもすぐ下が国道なのであまり伸び上がると見えちゃいますョ






この日はどんより曇ってて眺めもイマイチ
夕暮れ時はきれいなんだろうな~


★洗い場はたくさん。お湯は無色で無臭。
肌もしっとりしたし、「あったま~る」の名前どおりよく温まりました

そして 浴室写真があるということは...はい、貸切です
札幌じゃ味わえない贅沢
海風を浴びながらぼーっと入る露天風呂は最高~!!

★玄関を入って正面突き当りには






絨毯敷きの休憩室(浴室だけじゃなく館内貸切~♪)


そして右の奥に食堂が。

増毛の町でうっかりレストランをやり過ごしてしまったので食べる気満々






ウニ汁って... ウニ汁定食って...







・・・・・










定休日でした






ウニ汁の画像を期待していた皆様、食堂の窓から見た岩の画像でスミマセン


≪メモ≫
住 所:増毛町岩老109番地1
 ℡ :0164-55-2024
日帰り:11:00~21:00(平日) 無休
     10:00~21:00(土日祝日)
     11:00~17:00(食堂) 月曜日休み
金 額:¥500・¥250(子供)・幼児無料
泉 質:冷鉱泉(弱酸性低張性冷鉱泉) 13℃
設 備:シャンプー、ボディーソープ・貴重品BOX(¥100リターン)
     ドライヤー(2機=無料)

岩尾温泉 あったま~る

<>
マウスオンで拡大されます


クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)