ももぼの日和

温泉、景色、おいしい物...
北海道っていいよネッ!

しも川 手延うどん

2005-09-28 | 食★甘くないもの
★北海道の北部に位置する下川町。
ここの名産品のひとつが『手延麺』
なんでも寒いほど手延べ麺の製造に適しているらしく、夏は30℃、冬はマイナス30℃になる下川町は絶好の場所。
そしてココ、日本最北の手延べ麺の里らしい。
町内には9軒も手延べ麺工場があるんですって!!
製品は「うどん」「そうめん」「ひやむぎ」「そば」があります。

★去年から ずーっと気になっていた手延べ麺。
やっと手に入れることができたので早速いただき~
うん、うん 噂どおりのお味。
程よいコシとツルツルの食感。おいしいです~
満足、満足。
先日紹介した豪雪うどんぶっかけで食べるのがオススメですが、これは暖かくてOK。

★私は「そうめん」があんまり好きではない。
それは・・・粉臭い・・・様な気がするし、もそもそする食感がだめ
そんな「そうめん」のイメージを根本的に変えたのが
三重県四日市市の金魚印 大矢知のそうめんだった。
以前冷麦とそうめんを頂いた事があって食べたんですが、
そうめんなのにツルッツル 粉臭くない
しかーし、三重県はあまりにも遠すぎる...それに高級品
そこで「下川」の手延べ麺にたどりついたわけです。
このそうめんも金魚に負けず劣らずおいしいですよ~。
でも...下川町って結構遠いんですよね
今度はいつ食べれるかな??

【札幌市】湯けむりパーク 湯楽しのろ

2005-09-26 | 温泉★札幌
★昨日は夫が思いのほか早く帰ってきたので近場の温泉へ行きました。

★ここ「湯けむりパーク 湯楽しのろ」は平成7年4月にオープン。
JR篠路駅から徒歩で数分という便利な所にあります。
外観はコンクリート打ち放しでちょっとオシャレな感じ
建物は2階建、1階が浴室&休憩所、ロビーにある螺旋階段を上がった2階が家族風呂(8室うち2室はサウナ付)になっています。
入口で靴を脱ぎ靴箱へ(¥100リターン)。
券売機でチケットを買います。

★脱衣所に入ると....カゴとロッカーがあります。
エピソード1
うっ!! なんかトイレ臭い
そして(今どき珍しく)真ん中に喫煙所があるのだ。
一応煙を吸う機械がドドーンと置かれてはいますけど...そんなに広くない所なのに..。



★内風呂は 真ん中に楕円形のジャグジー、壁に沿って麦飯石風呂、寝湯(ジェット付)、水風呂、高温サウナ。
露天風呂は薬湯、塩サウナ(塩は販売)。眺めはありません。
お湯は無色でぬるめ。
お風呂の規模の割には洗い場がたくさんあります。

エピソード2
~露天風呂でのオバチャン達の会話~

A「今日は薬湯濃いんでないかい?ちゃんとニオイするもんねぇ」
B「そうだねぇー。取り替えたばっかりなんじゃない?」

・・・一体 普段はどのくらい薬草を取り替えてないんだろうか



★イマイチ落ち着いて入れず、早々にあがってしまいました。
そして髪を乾かそうとドライヤーの所へ行くと、そこには年代物のドライヤーが2機。

エピソード3
もちろん有料ですが、10円と書いてあるだけで何分使えるかが明記されていません。
まぁ、他の所は10円で3~5分使えるので(いつも私は20円使います)そのつもりで使い始めました。

ぶわぁ~ん......ぶわぁ~ん....
カチッ
←止まった音

「えっ !?」

へへへ...1分も使えませんでした 
この分だとドライヤー代だけで60円以上使いそうなので、もう自然乾燥することにしました(風邪ひかなきゃいいけど



★休憩室はじゅうたん敷きで、テーブルがいくつか置いてあります。
ここもタバコは分煙されていなくて、どこで吸ってもいいようです。
この施設にレストランは付いていませんが、隣の居酒屋とつながっているのでそこから出前を取ることができます。

★地元の人が多いのか、次々にお客さんが入ってきます。
浴室内もわりと混んでましたね。
値段も安いですしね~、今どき¥350だしー...。

★で、風呂上りにコレ!

 リボンシトロン

リボンシトロンって「サッポロ」で作っているはずなのになぜか「ダイドードリンコ」!
裏を見ると...「復刻堂リボンシトロンはサッポロとダイドードリンコのコラボレーションです」だってぇ~。
こんな所にも"こらぼれぇしょん"があったのねぇ

≪メモ≫
住 所:札幌市北区篠路2条7丁目5-15
 ℡ :011-774-1126
日帰り:12:00~23:30 無休
     17:00~23:00(家族風呂の平日)
金 額:¥390¥420(H20.8~料金改定)・¥140(子供)・¥70(幼児)
     ¥50(サウナ、タオル付)
     ¥800(家族風呂 大人1h)・¥400(家族風呂 子供)
泉 質:冷鉱泉(アルカリ性低張性冷鉱泉) 12.9℃
設 備:ロッカー(¥100リターン)
     ドライヤー(2機、1分¥10)
交 通:JR篠路駅から徒歩5分

【札幌市】新琴似温泉 壱乃湯

2005-09-24 | 温泉★札幌
★さて、今回の温泉は百合が原公園からもほど近い「壱乃湯」です。
ここは温泉銭湯の中ではお気にいりの施設なのでしょっちゅう訪れているんですが、なぜかここにアップしていなかったんですね...

★ここ「壱乃湯」は平成16年7月に銭湯としてオープン。
なんでも温泉の成分があとチョット足りなかったようです
その後、温泉成分が認められたため"新琴似銭湯"から"新琴似温泉"へと変わりました。

★建物は平屋建、入口で靴を脱ぎ靴箱へ(¥100リターン)。
券売機でチケットを買います。
受付の奥に畳敷きの休憩所と窓側にテーブル席も幾つか。
ここで食事をとることもできます(セルフ)。
右手が浴室で、やはり1度浴室から出ると再入場はできません。

★脱衣所はカゴとロッカーがあって、ロッカーは上から下まで設置されている普通のタイプ。
ここは断然「たまゆら」のほうが使いやすいですね~。

★内風呂は主浴槽、電気風呂、ぬる湯(ジェット付)、水風呂(深い!バイブラ付)、高温サウナ。
露天風呂は天然石風呂、薬湯、檜風呂(屋根、寝湯付)、低温サウナ。
お湯は無色で内風呂の主浴槽はかなり熱く、ぬる湯は電気風呂の片隅にありとても狭いので、内風呂でまったりゆっくりはできません
そのぶん露天風呂は広めに造ってあるので(景色はありませんが..)いつもここでのんびりしています。
TVもありますし...(なぜかNHK固定で動かせません
 追記:檜風呂が入浴剤入りの温泉『季替わりの湯』に変わっています。

★そして、ここの特徴は「低温サウナ」という名の岩盤浴(7床)があって、なんと入浴料のみで利用することができるんです。
オープン当初は25分¥500(タオル付)の別料金だったんですが、"銭湯"でこの様な施設を造ってはいけないらしく すぐに閉鎖されてしまいました。
その後、足元にベンチを作って"低温サウナ"として無料開放されたので、利用する側としては嬉しいかぎりです
(下に敷くタオルは持参かレンタル(¥100)で)
この日、浴室はいつになく混んでいたんですが 岩盤は空いていたので久々に利用しました
しばらく石の上に寝ていると、じわ~っと汗が出てきます。
岩盤浴は体の芯から温まるので、肌寒い日は最高さぁ~

★この日は今までで一番混んでいたんじゃないの!って思うくらいの混みようでした(なぜ?)。
洗い場はたくさんあるので待たなくていいし、浴槽もイモ洗いではなかったんですが...。
ただ、露天の檜風呂はもっそり人・人・
皆さん 相撲 観戦してました~

≪メモ≫
住 所:札幌市北区新琴似2条8丁目8-1
 ℡ :011-762-1126
日帰り:11:00~23:30 無休
金 額:¥390¥420(H20.8~料金改定)・¥140(子供)・¥70(幼児)
泉 質:冷鉱泉 19.6℃
設 備:ロッカー(¥100リターン)
     ドライヤー(4機、3分¥10)
     

百合が原公園

2005-09-23 | 札幌のこと
★今日は朝からの雨
休みだというのにこれじゃぁねぇ...。
おまけに夫の職場で資料作りまで手伝わされ...

せっかくの休みだってのに、何なのぉー!

やっとの思いで仕事(?)を終えての保養に「百合が原公園」に行ってきました。

★札幌の北部に位置するこの公園、広さは24haもありその名の通りユリの花やチューリップ、そして世界をテーマにした庭園などたくさんの花を見ることができる所です。
春から夏にかけてはそれはもうすばらしいお花畑なんですが、今はもう秋...。
すっかり淋しい景色になってました
先日 <とあるホテルマンさん> がこの公園へ行かれて「花..咲いてませんでした」と言っていたので、知ってはいたんですけどね~。

 すっかり秋です!
  ススキだもの..
道端で見つけた「ピース」という花 
 小さくてかわいい

 一周約1.2kmのリリートレインの駅
  レストランも併設されています

  「本日の営業は終了しました」

  だぁれもいません 


★もう少し早い時間に来れば"秋の公園"を満喫できるのかもしれませんね。
今日は 人がいなさすぎ、寒すぎ!だったので、のんびりはできませんでした。
さ、さ、早く温泉に行きましょう


 帰り道、きれいな夕陽が見れました


≪メモ≫
住 所:札幌市北区百合が原公園210
 ℡ :011-772-4722(管理事務所)
営 業:8:45~17:15(庭園・温室)
     無休(温室は月曜日休み、レストランはGW~9月末の営業)
料 金:無料・¥130(世界の庭園)・¥130(温室)

六花亭の『トヨシロ』

2005-09-22 | 食★甘くないもの
★北海道ではおなじみの六花亭。
「六花亭」には甘いお菓子ばかりだと思っていませんか?

このトヨシロは、甘くないお菓子です。
大きさはおまんじゅう位、しっとりとしたパイの中には「トヨシロ」という品種のジャガイモとたまねぎ、ベーコン 
そうですね...ジャーマンポテトのような物が入っています。
私はジャガイモ大好きなので、これははずせません~。



★コレなら甘い物が苦手な方でも大丈夫
まるでおかずになりそうなお菓子ですが、とってもおいしいですよ
(1個 ¥105)

支笏湖

2005-09-21 | ドライブ
もうすぐ沈む夕陽とお月さま



★温泉から上がり、湖畔まで下りてみることにしました。

★ここ支笏湖は、火山活動によってできたカルデラ湖で 周囲42km、最大深度360mと秋田県の田沢湖に次いで全国で2番目に深い湖。
周りは 恵庭岳(えにわだけ)、風不死岳(ふっぷしだけ)、紋別岳(もんべつだけ)に囲まれていて、支笏洞爺国立公園に指定されているとっても自然豊かな所です。




 山線鉄橋

かつては物資運搬用鉄道の鉄橋として活躍していたそうです
紅葉はまだですが、なんとなく秋の気配を感じませんか





 スワン達もお仕事終了 

湖畔の駐車場は¥410かかりますが、夕方は無料開放





とっても綺麗な夕陽を見ることができました 
湖がキラキラと光る様子..絶景です



★これから紅葉の時期をむかえる支笏湖。
ますます美しい湖が見られますよ

*先日の台風の影響で国道453号線のポロピナイ~支笏湖温泉街間が片側交互通行になっています。
夜間は完全通行止めなのでご注意を!!
今日の地震で日中も通行止めになっていたようですが、大丈夫でしょうか...?

【千歳市】支笏湖 北海ホテル

2005-09-20 | 温泉★道央
★さて、パークゴルフの後はお約束の温泉へ
千歳市街地の東に位置する「支笏湖」へ日帰り入浴です。

★ここ「支笏湖北海ホテル」は昭和55年オープン、去年の5月に大浴場をリニューアルしています。
ここへ来るのは初めてなんですが...。
一応行く前にいろいろ調べるんです。
まず、クチコミを見ると、あまりいいことが書いていないし...
宿のHPを見ると、お風呂の写真を変に加工しているので なんだかおどろおどろしい雰囲気
まぁ、今回は私 チャレンジャーだわ!!と自分に言い聞かせて...


★建物は2階建、入口で靴を脱いでスリッパに履き替えます(¥100リターン)。
フロント手前の廊下を奥へ進むと、そこは休憩所。
テーブル席と、その奥に畳敷きの小上がりがあります。
寝るのもOK、テレビを見るのもOK...うん、まぁまぁ良いんじゃないの
休憩所の右手に浴室の入口がありますが、”のれん”だけなので、のれんをくぐる時に脱衣所の中がチラッと見えてしまいます

★脱衣所に入ると..!!
「な~に、全然キレイじゃ~ん!」
そうです、去年改装していたということを知らなかったので思わずにんまりです
中はロッカーのみで、カゴはありません。
そんなに混むこともなさそうなので、これでいいのかな?

★内風呂は 主浴槽(真ん中に岩)、水風呂、サウナ
露天風呂は 四角い湯船がひとつ
立てば少しだけ湖が見えますが、湯船に入ると目の前の林が少し見えるだけ。
ちょっとがっかり

★お湯はやや白く濁った湯で、湯の花が浮いています。
洗い場は8ヵ所、洗い場の台も高くて使いやすいです。
今まであまり気にしたことがなかったんですが...洗面器のサイズ。
ここは洗面器が大きいんです。
これにお湯が入った状態で片手で持つ(かぶる)ことができないんです~(決してカヨワイふりをしているわけじゃないですよ
洗面器は小ぶりなサイズが使いやすいということがわかりました

★浴室はこざっぱりしていてシンプルです(掃除もされていてキレイ)。
支笏湖の温泉はお湯がいいと評判ですが、そのとおり!!
ちょっとぬるっとしていて、あがったあとは肌がツルツルでしっとりしました。
休日だというのに浴室には4人だけ。
ゆ~っくりすることができました。
もう少し料金が安ければ言うことないんですがね~。


宿のパンフレットには
ロビーは北国の装いと書いてあり...
  


北国の装い!


≪メモ≫
住 所:千歳市支笏湖温泉
 ℡ :0123-25-2221
日帰り:11:00~17:00 無休
金 額:¥800・¥600(子供)・¥200(タオルセット貸)
泉 質:ナトリウム-炭酸水素塩泉(弱アルカリ性)
     39℃ 加水かけ流し
設 備:ロッカー(¥100リターン)・イオンドライヤー(2機、無料)
     シャンプー、ボディーソープ、石鹸


千歳でパークゴルフ

2005-09-19 | ドライブ
★道の駅をあとにして、パークゴルフ場にやってきました。
千歳市内には結構な数があるようですが、ココはひとつ直感で選んでみました。

★始めから終りまでだぁ~れも来ません
私達の貸切!おまけにココは無料なのです
そんなに大きくはないんですが、打ち下ろしや打ち上げのコースもあって結構難しい...ので、結果は散々
いつまでたっても上手になりませんね~。


 大きなトンボ、わかりますか?

サーモンパーク千歳(道の駅)

2005-09-19 | 道の駅
★今日は昨日とはうって変わって朝から晴れ!
札幌からもほど近い千歳方面へドライブです
せっかく千歳に行くなら、今年の6月に道の駅に認定されたばかりのサーモンパーク千歳へスタンプをもらいに行こう!と、行ったまではよかったのですが...。

★なんとここ、昨日・今日と『インディアン水車まつり』の会場になっていて、道の駅の駐車場はすでに満車、臨時駐車場の前には長蛇の列
たまたま近所に知り合いがいたので、そこに停めさせてもらうことにしました。

中は大勢の人!!縁日もたくさん出てにぎやか


★この道の駅は大きな公園になっていて、見どころは1896年に設置されたという「水車」。
この水車は、秋になると産卵のため千歳川を遡上するサケを保護するためのものだそうで、今日も次々に遡上するサケが水車の中に入っていくのが見られました
他に、千歳川の中を直接見ることができる「サケのふるさと館」(¥800)や、イベント広場、売店などの施設があります。

 サケのふるさと館




こちらが道の駅です
売店と食堂がある所の片隅にスタンプが設置されています


★お祭りじゃない時のこの道の駅はどうなんでしょうか?
閉館時間も早いし
あえてココを道の駅にしなくても良かったような気がしますが...

≪メモ≫
住 所:千歳市花園2丁目
 ℡ :0123-42-3001
営 業:10:00~16:30(5~10月)
     10:30~15:30(11~4月)
     12/30~1/10休み

【札幌市】北のたまゆら 東苗穂

2005-09-18 | 温泉★札幌
★昨夜からの雨予報で、せっかくの連休ドライブも中止!
しばらくうだうだ過ごしたあと、9月7日にオープンしたばかりの『北のたまゆら 東苗穂』に行って来ました。
『桑園』には何度も行ってるんですが、こちらは初めて
このブログに遊びにきてくれるやっちゃん&ゆーちゃんはオープン日に行って、「広かった~」と言っていたので楽しみにしてました

★建物は平屋建、お風呂の入口とは別に「カットハウス」が併設、
¥1000でカットできるそうです。

入口で靴を脱ぎ靴箱へ(¥100リターン)。
券売機でチケットを買います。
受付ではオープン記念としてタオルが当たる抽選をやってまして...夫がみごとあたり
フェイスタオルと卵(10個)をget!!
しかし、なぜに卵???たまゆらだから???
私は こーゆーの まずあたりゃ~しません
抽選は今月いっぱいまでだそうです。


★受付を正面に右手が休憩所とレストラン、左手が浴室です。
休憩所は畳敷きで、桑園よりは若干広めでしょうか。
こちらも銭湯値段ですから、1度浴室から出ると再入場はできません。

★脱衣所はカゴとロッカーがあって、カゴの人用に小さな貴重品入れも設置されています。
「たまゆら」の脱衣所の特徴として床までのロッカーではなく、ひざの高さから下はベンチ(?)になっています。
ちょっと座るもよし、お風呂道具を置くのもよし、上の方のロッカーへの踏み台がわりにも使えるというなんともすぐれもの。
とても使いやすいです。

★浴室はアイボリーとベージュが基調でとても明るい
入った所にお風呂道具置き場が作りつけてあったり、洗い場の列ごとにも棚が付いているので場所取りしている人は少なかったように思います
洗い場の数もたくさんで、結構混んでいたわりには待つ事もなくスムーズでした。

★内風呂は主浴槽(ブラックシリカ入)、天然温泉浴槽、電気風呂、水風呂、ミストサウナ、高温サウナ。
露天風呂は主浴槽(天然温泉)、寝湯(ジャグジー付)、ジェットバス。
お湯は黄土色で内風呂の温泉は熱く、露天風呂は適温でした。
ひとつ残念だったのは、内風呂に座って休む椅子がないこと...。
露天風呂にはベンチがたくさんあるのに、内風呂の熱いお湯に入った後は露天まで涼みに行かなくてはならないのでちょっとめんどうかな~
浴槽は黒い御影石のようなもので全体的にとてもシンプルな造り。
お手入れが楽そうなので、いつまでも清潔な施設を維持してほしいものです..

★駐車場に入った途端あまりの車の多さに「失敗か!?」と思いましたが、中がゆったりしているせいか、あまり混んでいる風ではなかったです。
そして、駐車場の広さは驚きですね~。
ぜひまた行きたい温泉です。
大谷地にも「北のたまゆら厚別」が近日オープンということなので、そちらも楽しみ

≪メモ≫
住 所:札幌市東区東苗穂11条2丁目896-1
 ℡ :011-790-2683
日帰り:10:00~25:00  無休
金 額:¥390¥420(H20.8~料金改定)・¥140(子供)・¥70(幼児)
泉 質:ナトリウム-塩化物泉 24℃
     (弱アルカリ性低張性冷鉱泉)
設 備:ロッカー(¥100リターン)
     ドライヤー(10機以上、3分¥10)