ももぼの日和

温泉、景色、おいしい物...
北海道っていいよネッ!

大豆

2006-01-31 | 食★豆腐・納豆
★豆腐も好き 納豆も好き
「豆太」の豆腐は食べたことがないけど(高い!)、おからは数十円で売ってます。

それで作るのが






うの花


うの花好き
以前、うの花初挑戦の時に 主婦の先輩である友人から「やたらと増えるから、鍋は大きめで作ったほうがいいよ♪」とアドバイスを受けていたので(友人は作りながら3回ぐらい鍋を変えたらしい。。) それ以来鍋は大きめ、コレ基本です
実際、両手にのるぐらいのおからが鍋いっぱいのうの花に変身します♪
今日は7品目(おからを入れて8品)入りました~!



★うーん。。。これだけじゃ寂しいので、本日の納豆をば。




黒豆納豆(豆蔵)

名前の通り黒豆の納豆なんですが、大粒で柔らか。
その見た目からは想像できないクセのなさ。
言う事ナシですが...





いや、美味しいのよ!







美味しいんだってば







ただ。。見た目がね...
私も一応デリケートな訳ですよ









見ますか??


















どうでしょう?全体を写すとちょっとだったので一部画像をご覧頂いてます
黒豆は好きなんだけどな~。。。納豆にすると見た目でアウト
ご飯がすすまないよー


とうきびチョコ

2006-01-30 | 食★甘いもの
★『夕張メロンピュアゼリー』でおなじみのホリから やはり北海道限定で出されているお菓子です。
北海道のお土産屋さんではどのお店にも置かれているぐらい有名なもの。
これも福袋に入ってました。。




中身は


はぜたとうきびをホワイトチョコで固めてあります

前に食べた時も美味しかった想い出があるんですが 久々のこの味、コーンとホワイトチョコがマッチしてやっぱり美味しい!!
夫が大ファンなのです。
赤いパッケージの『とうきびハイミルクチョコ』もなかなかグーですよ♪





★さて、とうきびといえば こんなものを発見!




札幌せんべい(スィートコーン味)


見てください!この立派な唐草模様@@@@@
どうして札幌せんべいなのかはわかりませんが、一口食べると。。。。


スィートコーンもわかりません 

あ!でも とても懐かしい味で美味しいんですよ




★で。。。唐草模様といえば、今日たまたま見ていた本に唐草切りと言うのが載っていました。

唐草切り??







こんなの!?

大根菜の茎の部分を使う飾り切り。(家に無かったので違う物で代用)
水に放すとクルッと丸まります◎
知らなかった~


寒そ!

2006-01-29 | Weblog
★昨日・今日と 日中の寒さは少しゆるんだものの
夜はまた氷点下に。

窓の下がこんな風になっちゃいました。。。








電線まで










重そう。。。










換気孔も鼻水 壁も凍ってます





しばれるねぇ~ 

【札幌市】山鼻温泉 屯田湯

2006-01-28 | 温泉★札幌
★ものすごく久しぶりに『屯田湯』に行ってきました。
ここはいわゆる普通の"銭湯"で、昭和39年にオープン。
その後、温泉を掘り当て平成2年以降温泉銭湯として営業しています。(平成7年リニューアル済)

★建物は2階建(お風呂は1階部分)、入口で靴を脱ぎ・・・昔ながらの銭湯スタイル♪木札です!!
番台でお金を払います。(左が女湯、右が男湯)
今は番台から脱衣所の様子が丸見えではなく、一応ついたてみたいのが置いてありました。

★脱衣所は竹のカゴとロッカー。
奥に3畳ほどの小上りもあります。
浴室は、温泉浴槽(長方形で左側が深く右側が普通)、ジャグジー(入浴剤入)、水風呂。
お湯は熱めで無色、無臭でした。。。けど
あれ??昔は濃い茶色だった気がするんだけどなー??

★浴室の入口近くに風呂椅子と桶が重ねてあり、、使う時に持っていって使い終わったら重ねておきます。
風呂椅子も銭湯独特の小さめサイズ 桶はケロリン
もちろん蛇口は赤=お湯のポッチと、青=水のポッチを押しっぱなしで出すヤツ。
シャワーも壁に固定されてます。
なんだか懐かしくて新鮮だわ

★多分すいているんだろうなぁ。。と思って行ったものの思ったより混んでました。
近所の方が多いらしく、かわいらしいマイ桶を持っていたり 皆さんの挨拶が「じゃぁ、またね!おやすみなさい!」でした。
浴室内もとても綺麗に掃除されており快適
たまに こういう所もいいな~。この様な銭湯も無くならないで欲しいな。

≪メモ≫
住 所:札幌市中央区南9条西8丁目1-17
 ℡ :011-521-4986
日帰り:14:00~23:30 月曜日休み
金 額:¥380 ¥420(H20.8~料金改定)・¥140(子供)・¥70(幼児)
泉 質:ナトリウム-塩化物強塩泉 33.1℃
設 備:ロッカー(無料)・ドライヤー(1機=3分位¥20)

哲男。。

2006-01-27 | 食★豆腐・納豆
★と言っても夫の名前でもなく、父の名前でもなく。
ましてや愛しい彼の名前でもない









実は...







ながやま哲男(旭川市)


豆腐である 



ジョニーの時もビックリしたが(ジョニーの話
今度は哲男だ...




一体何だ??





ながやま はわかる。旭川の地名だ!
はて?哲男は?????













哲男 in the 味噌汁






哲男 in the ベーコン


う~ん、哲男!木綿と言っておきながら絹と木綿の間のような柔らかさ。。。
オヌシは何者!?

からみもち

2006-01-26 | 食★豆腐・納豆
★ふと見た店の店先にのしもちを発見!
早速買ってきてからみもちにしました




のしもち
(1枚がA5サイズぐらい・まだ柔らか~い


★我家では大根おろしと納豆をからめるんですが、この時の納豆は絶対大粒!!




羊蹄納豆『豊小町』(虻田町)


はい、中身


お~!!大粒


納豆もふっくら柔らか、お餅もつきたて柔らか
ほんのり大根おろしのあまみとお醤油味であっさり頂きました。

んまーーーーい!!

キャベツキムチ

2006-01-25 | 食★甘くないもの
★最近では札幌のベッドタウンとなっている南幌町(なんぽろちょう)。
高速を使えば札幌から30分ぐらいで行くことができます。
ここはお米とキャベツの産地であり、こちらで収穫したキャベツで作った名産品が
キャベツキムチです。

★日本でキムチと言えば白菜が一般的ですが、キャベツも負けず劣らずいい味出してます
そしてこのキムチ、かなり辛めの味付
しかーし、そこはキャベツ!ほんのりキャベツの甘味も感じられます。
あ~~~~おいしい なんぼでも食べられる~♪


★最近、私が かなりハマッているキムチメニューがあるんですが。。。

今まで考えもしなかったこの料理

目からウロコ





キムチ焼そば(キムチ多め)





キムチ焼そば(キムチ少なめ)


はなこさんから教わったこのレシピ、普通は白菜キムチなのでキャベツを加えますが今回はキャベツキムチなので白菜を加えてみました
野菜もいっぱい食べられるし、簡単でおいしいよ~

土用の丑

2006-01-24 | 食★(^¬^)
★今日は冬の土用丑の日だそうで(夏より地味ねぇ。。)うなぎを食べました。
ここ数年、我家で流行(?)している食べ方は名古屋名物「ひつまぶし」。
これが おいしいのなんのって!ひつまぶしの話

安いうなぎでもよし!少ないうなぎでもよし!のひつまぶしですが。。。
私は2杯目の食べ方が一番好き
なので絶対に忘れてならないのが小ネギ
が、うなぎに気をとられていてすっかり小ネギを買い忘れました。。

ショック

この寒空の中、小ネギだけを買いに行く気にもなれず
冷蔵庫の中をあさって探し出した緑モノ。。。











やさいの鉄人(豆苗)


ずっと変わらぬパッケージのコレって。。。
「鉄人」という名が付いてるだけで周さんを起用しているコレって。。。
スーパーでも目立ってるよ

★そして私、なぜだかうなぎと一緒に食べたいのがかぼちゃなんです
で、作りました


かぼちゃもち

これは「いももち」のかぼちゃ版。
メインがうなぎなのでミニミニサイズで焼いてみました

う~ん、今日のひつまぶしは なんだか不完全燃焼
いつか。。いつか本物を食べてやるぅー

【札幌市】さかえ湯

2006-01-23 | 温泉★札幌
★温泉番外編!
今回は温泉ではないんですが、一度行きたいと思っていた銭湯『さかえ湯』に行って来ました。
ここは平成8年10月オープンの銭湯にしては大きめ、スーパー銭湯にしては小さめの施設です。
その場所なんですが、道民にはお馴染み・観光客にもお馴染みの札幌中央卸売市場場外..佐藤水産向かいに位置します。

★建物は平屋建、入口を入り靴箱へ(¥100リターン)。
券売機でチケットを買いフロントへ、左手が男性浴室、右手が女性浴室と休憩室です。

★脱衣所はロッカーのみ(¥100リターン)。
クラシックかな??BGMも流れています♪
と、今回はサービスショット


ロッカールーム画像だー!

★久々に だぁ~れもいません
で、浴室は...んー残念 2名ほど先客がいました。
内風呂は、主浴槽、ジャグジー、二股カルシウム温泉(長万部にある二股ラジウム温泉の原石と湯の華をタンクに入れているらしい)、水風呂、サウナ。
露天風呂はテレビ付で(後付けらしいが設置されている外箱デカッ!)、4~5人も入ればいっぱいの岩風呂(真ん中だけ細かい泡が出てる)、ベンチ。

★そしてここの洗い場なんですが、これでもかっ!というぐらい大きな仕切りで区切られています
浴室も思っていたより明るいし、なによりすいているのがイイ。
のんび~り入ることができました。

★休憩所は絨毯敷きで、長いすとソファが置いてあります。


反対側にも長いすがありますョ



でも。。。な~んか視線を感じるのよ

誰もいないはずなのに...







あっ!こんなところに...




「はろぉ~




「ポップコーン食べないかい

ポップコーン製造機でした。
これね、3種類の味付ができるんだって!さすがだね♪(何が
でも、お風呂とポップコーンって!?どうよ...

★場所柄 市場関係の方の利用が多いそうで、生臭い時もあると聞いていたんですが特にそのような事もなく(笑)。
以前は100円の別料金だったサウナも無料になっていました。
なんといってもこの地域はお風呂の激戦区
ここ数年で半径1.5km以内に3軒もの温泉銭湯が完成しました。

極楽湯さっぽろ弥生店(過去ログ)
北のたまゆら桑園店 (過去ログ)
湯処 花ゆづき    (過去ログ)


生き残るのも大変なんだろうなぁ。。。
愛想のいいおかあさんが出迎えてくれます。のんびりお風呂に入りたい方はこちらへどうぞ~。

≪メモ≫
住 所:札幌市中央区北10条西21丁目14-2
 ℡ :011-618-4770
日帰り:14:00~23:00 木曜日休み
金 額:¥380 ¥420(H20.8~料金改定)・¥140(子供)・¥70(幼児)
泉 質:温泉ではありません
設 備:ロッカー(¥100リターン)・ドライヤー(2機=2分¥10)

明日どーよ!?

2006-01-22 | Weblog
★今日は朝から実家の屋根の雪降ろしに行ってきまして、先程帰ってきました
大荒れになるという天気予報も外れ、みごとな雪下ろし日和です!!

実家の屋根はいわゆる「無落雪式」と呼ばれている極端に言えばV字型の屋根(真ん中が凹んでいる)なので、どうしても雪が積もってしまい 端っこの雪は屋根からせり出すので雪下ろしは必須なのです

去年は着替えも持っていかずにひどいめにあったので、今年は学習♪学習♪
着替えやら水分補給のお茶やらお風呂道具セットやら、すっかり旅支度でのりこみました。

私も屋根に登っていっちょお手伝い。。。いえいえ
多分、コイツは屋根にたどり着く前にハシゴから落ちるだろう。。という理由で暗黙の了解ができており、落とされる雪をひたすら運ぶ係りとなりやした

★屋根から落とす人も大変ですが、運ぶ係りもかなりの重労働。
落とされた雪はその辺に投げれるわけではなくて、近くの公園まで運ばなきゃなりません。
ひたすら運んで、運んで。。。一体何往復した!?
公園内でも雪山と格闘




へろへろです




でも、コレがあるからちょっとは楽なの♪

誰が名付けたか





ママさんダンプ


雪を乗っけたあとは押しながら移動ができるし、奥へ奥へと雪山を押し上げる事もできます。(雪に負けた私は顔面からすっころんだりもしましたが。。)





運んでも運んでも終わりませーん


その後、よその敷地内に飛び散った雪をスコップでかいたり。。終ったあとは皆汗だくでグッタリでした。
普段ここまで激しい雪かきはしたことがないので疲労はピーク。

今日は夜更かししないで寝ます


で、今 かなりきてるんだけど。。。

腕→痛ーい、足→だるーい、腰→重ーい、倦怠感→ダルダル、鼻水→タラ~リ(その日のうちに痛さがくるってことは まだまだオババじゃないかしら~


私、明日起きれるだろうか。。。いや、立てるだろうか!?