ももぼの日和

温泉、景色、おいしい物...
北海道っていいよネッ!

漬けとろろ納豆丼

2006-03-31 | 食★豆腐・納豆
himawariさんの所で見たこの丼が美味しそうなので、作ってみました。

長いも&オクラ&納豆と ねばりモノだらけ
長いも&納豆好きの私としてはたまらん一品です~
あちらのブログでも、こちらのブログでもネバトロ丼が拡大中!
今、ネバネバが熱い !?



★今回の納豆は、昔から売られているこれ






ポン納豆

たまに 無性に食べたくなる納豆です

で、この丼の一番のポイントは ザクザクの長いも














日頃のウップンを晴らすべく。。。


参ります











うりゃ~!!












なかなか手ごわいヤツでした



★長いもといえば、私はこれが大好きで、特売とあればすぐさま購入します












長芋よせとうふ


十勝地方は有数な長いもの産地なんですが。。。
北海道特有の寒暖の差で旨みとねばりがある長いもができるんですって!
そんな長芋を使ったこの豆腐、








ちゃんとザクザクした食感が残ってます♪

★イソフラボンとネバネバ。。。最強コンビだわ

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

北海道の魚Ⅱ

2006-03-29 | 食★(^¬^)
★以前紹介した『生ホッケ』もそうですが、最近この魚も北海道のものだと知ってビックリ

小さい頃から普通に食べていたからね~。











その名も






















そう。。。














「きゅうり」です!


★正式名称は「きゅうり魚」と言うらしいですが、何故この魚がきゅうりという名前かって。。。













生の時の匂いはきゅうりそのものだから。。。



★生のきゅうりはまず北海道から出ることはないとのこと。
本州では干した物がまれに売られるそうです。

私も塩焼き以外では食べたことがありませんが、この食べ方が一番美味しいんじゃないかな?
アツアツを食べると"あまみ"があってとっても美味しいですよ


★さて、きゅうりといえば。
以前 いとこに教えてもらった食べ方
















きゅうりの味噌汁


最初 私も「味噌汁にきゅうり??うげぇ~」と思ったんですが、やってみると意外や意外 美味しいんですね♪
ただし!煮すぎにはくれぐれも注意しましょう
グッタリ煮えたきゅうりほどマズイ物はありませんのでね

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

芦別にて。。

2006-03-28 | 道の駅
★温泉に入るまではすっかり冷え切っていた体も入浴後はポッカポカになったので、クールダウンする為に道の駅『スタープラザ芦別』でアイスを食べることにしました。
北海道人たるもの、冬にアイスを食べるのは当たり前!
外は寒くても部屋の中は暖かいので、全国的にみても冬の消費量が多いんだそうです♪

今回はせっかくなので、街の特産品を使ったアイスを。。。



















ゆりねアイス

★芦別市はジャガイモやかぼちゃ、メロンなどと並んでゆり根も特産品。
売店にはゆりねぜんざいなんて物もありました。
アイスはというと、濃いミルク味の中にほのかに ゆり根味(わかりますかねぇ?
多少モソモソが残る食感は、やっぱりゆり根でした
いや、これは決してゲテではなく。。美味しいですよ~



★さて、芦別といえば忘れちゃならないのがこの

















大観音像


芦別に入ると必ず目にするこの像は、『北の京(みやこ)芦別』のシンボル的存在でもある 高さ88mの大観音。
 *ちなみに、エレベーターで20階まで上がれます。

今でこそ『北の京芦別』などとコジャレタ名前がついてるけど、その昔は『芦別レジャーランド』と言う施設でした。
園内にはホテルあり、巨大プールあり、ギリシャ神殿大浴場あり、そして各施設をつなぐモノレールが走っていたりと、なんともすごいレジャースポットだったのだが。。。
それも今は昔。
今では探偵ナイトスクープの「パラダイス」コーナーに出れるんじゃないかというぐらいの不思議スポットらしい









ここは北海道なのにね、北の京だから。。。

















ホテル五重の塔&ホテル三十三間堂
があるんだよーー!(京都かよっっ


★全国にはこの様な不思議スポットが点在しているらしい。。。
非常に気になるアナタ!(実は私が一番気になってる)
いいものがありました。














ROADSIDE JAPAN 珍日本紀行~東日本編

北は北海道から南は中部までの不思議スポットが満載だそうです。(西日本編もあり)
北海道は他にどこが載っているんだろう?気になる~



お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

【芦別市】芦別温泉スターライトホテル

2006-03-27 | 温泉★道央
★旭山動物園で芯まで冷え切った体を温める為に『スターライトホテル』に寄りました。
このホテルは、じゃらんの公共温泉満足度ランキングで2年連続1位に輝いた所でもあります。
ホテル、国民宿舎、大浴場[星遊館]が廊下でつながっていて、すぐ隣には日帰り入浴専用の芦別温泉もあります。



芦別温泉


★昭和63年に[星遊館]が、平成1年に[スターライトホテル]がオープン、平成6年に露天風呂が完成しました。
建物は6階建(ホテル)、2階建(国民宿舎)、平屋建(星遊館)。
私達はホテルから入ってしまったので、フロントでお金を払い長い廊下を通って星遊館まで行きましたが、ちゃんと星遊館の建物に専用の入口がありました
入口で靴を脱いで下駄箱へ(¥100リターン)、受付でお金を払います。
入って正面に飲泉所、その奥が浴室、左側が椅子の休憩所です(畳敷き休憩室は奥にあり)。




浴室入口


★浴室は男女同スペースで、脱衣所はロッカーとカゴ。
脱衣所から浴室に入る所はサウナの中の様な造りになっていて(普通の室温)、ここで温まった体をクールダウンすることができます。

★内風呂は 主浴槽、高温湯(小さい)、低温湯(小さい)、泡沫浴(ジャグジー)、水風呂(温泉)、かぶり湯(温泉)、サウナ、飲泉所。
洗い場14(端っこが非常に使いづらい)、浴室内は窓が大きくて明るいです。
露天風呂は思ったより小さめの岩風呂が1つで、ちょうど最後の雪見風呂といった時期でした。

★お湯はやや濁った透明の湯で、硫黄臭。
温泉街でもないのに硫黄泉に当たるとなんだかちょっと得した気分です

★畳敷きの休憩室は中を直しているらしく、綺麗で割と大きめ。
夕方だったにもかかわらず、こんな山の中の温泉に結構人が来てるもんだな~と さすが人気のある温泉は混んでます。

★浴室内は想像していたより老朽化していて、洗い場の蛇口も錆やら温泉成分で腐蝕したやら。。見た目はウゲッという感じでしたが 掃除はきちんとされているようでした。
とにかく体が冷え切っていたので、さっとぬるめの湯に使ったあと高温湯に入ったんですが。。。
あぢ~~~~!!!一気に汗が吹き出てきました。
43~46℃だって。どうりで誰も入っていないはずだわ
最近人気の施設のせいか、洗い場が順番待ちなぐらいの人の入り(札幌の日帰り温泉に比べたら少ないですけどね)
お湯がいいと評判なだけあって、お肌しっとり、体ポカポカになりました。
このホテルは料理にとても定評があるので、次は是非泊まってその味を堪能してみたいです♪


★さてさて、ここは芦別(あしべつ)。
芦別といえば以前紹介した あの。。。














タングロン

の製造場所

ふと売店を見ると












!?○△□☆∮#!















ウォ-ーーーー!!タングロンがいっぱいだ~


★あまりの興奮で、写真がボケボケ大失敗
地元では特に珍しい飲物ではないようです。
皆さんもお風呂上がりにはぜひタングロンを!



≪メモ≫
住 所:芦別市旭町油谷1番地
 ℡ :01242-3-1155
日帰り:7:00~22:00 無休
金 額:¥600・¥300(子供)
泉 質:含硫黄-ナトリウム・炭酸水素塩泉 13.6℃
     含硫黄-ナトリウム・炭酸水素塩・塩化物泉 10.3℃
設 備:ロッカー(¥100リターン)・シャンプー、ボディーソープ
     ドライヤー(2機=無料、イオン2機=1分¥10)

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

ハム応援!

2006-03-26 | 札幌のこと
★昨日から始まったパリーグ公式戦♪
今日は日ハムVS楽天の試合を見に、札幌ドームまで行ってきました。
札幌移転後初のホーム開幕戦ということもあって昨日は満員御礼の大盛況
今日も超満員を期待していたのに。。。朝から土砂降りの雨
内外野自由席はビッチリ埋まっていたものの指定席がガラガラ~
3万人に届かなかったようです。

★前にも書きましたが、日ハムが札幌に来るまでは全く野球に興味がなかった私。
初観戦の時も「チケットも貰ったことだし、札幌ドームも行った事がないから行ってみるか!」程度のノリで出かけたのに。わからないものです。。。
今では毎年楽しみにしてるもの

★で、今回も例によって




夫がチケットを当ててくれました



 練習中
試合開始10分前 
燃えるぜぃ~
 ドームの人も警備の人も
  みんなでYMCA!!




★そして、そして。。。!!


今日も勝ったよ 12年ぶりの開幕2連勝


なにがいいって、大声で絶叫できる所もいいけど なんといっても勝った時のあの盛り上がりは最高~
あー。スッキリした

★朝はあんなに降っていた雨も夕方にはすっかりあがっていました。





★さて、日ハムが北海道に移転してきてからというもの、いろんな企業がスポンサー契約しています。。。



定番の








ビールでしょ。。
SAPPORO北海道生搾り 北海道限定缶











ティッシュ









そして。。。














お米









お米といえば、あれでしょ。アレ

















納豆
ねばれ!ガンバレ!ファイターズ!!


ぜひともねばっておくれ~~~

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

地酒蔵『大雪乃蔵』

2006-03-25 | ドライブ
★旭川には「高砂酒造」「男山酒造」などが有名な酒蔵としてありますが、ここ「大雪乃蔵」も忘れてはなりません
焼酎"ビッグマン"で有名な合同酒精の酒蔵です。

そう言えば、以前紹介したこの焼酎。。。






シソ焼酎『鍛高譚』も合同酒精の製品です。

★目移りしそうなぐらいたくさんの日本酒や焼酎(量り売りもあるよ♪)が並べられている中に、地元で作られた酒器まで販売していたり、一年を通して酒造りがされているので ここでしか味わえないしぼりたての生酒をはじめとする数種類の試飲もできます
そして館内にはラウンジやレストランもあるので、お酒を飲みながらまったり。。。 なんてのもいいんじゃないでしょうか


 おなじみの「杉玉」
館内は天井も高くて広々!    
ここは春の装いなんだけどね~
 酒造りの様子をガラスの向こうに
  見ることが出来ます
  これは米が発酵しているところ。。
下の方はまだ米っぽい 
 大雪の仕込水
      ちょっとぬるかった




★本来ならお酒でも飲んでまったりしたい所。。。
でもこのあと大事な予定が入っていたので、お土産を買ってきました








微発泡酒あ、雪の匂い あさひかわ
アップルミント焼酎葉舞(ハーブ)な里から


アップルミント焼酎は ほんのりかすかにアップルミントの味わい。
ロックで飲むと

そしてもう一つは。。。




米と麹で発泡してます


こりゃ、甘酒だわ



≪メモ≫
住 所:旭川市南6条通19丁目2182-103
 ℡ :0166-39-3788
営 業:10:30~20:00(売店)
     11:30~14:30/17:00~21:30(レストラン)
     月曜日休み(祝日の時は翌日)
金 額:入館無料

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

旭山動物園

2006-03-23 | ドライブ
★冬の旭山動物園に行ってきました。
いまや道外の方でも一度はその名前を聞いたことがあるんじゃないでしょうか。
観客動員数が あの上野動物園を抜いて全国一になったこともある、日本で最北端の動物園です。

★パンダがいるわけでもなく、特に変わった動物もいない、古いし小さいし、山の斜面を利用して作られているため全てが坂道というこの動物園の魅力は何か。。。
やはりその見せ方が最大の魅力なんでしょうね
ここでは今までの動物園の常識「オリの中で飼われている姿」ではなく、動物本来の動きを間近で見ることができる工夫がされているのです。

★今回、親と妹夫婦とで行って来たんですが、妹は「この寒い日に、誰が行くの?空いてるよ♪」となんだかお気楽。
開園時間をちょっと過ぎた動物園は案の定、激混み。。。
すでに駐車場には観光バスがズラ-ーーーーーーーーっと駐車されていました。





この混みよう。。。 一体なに?









黄色いジャンバーを着た係の方の後ろに見えるのは。。。








お散歩中のペンギン達



可愛すぎる~


*因みに、23日までだったペンギン散歩は雪が積もった為に延長されるそうです。
 (日程はHPで要確認)


★前日、フル充電したにもかかわらずすでにバッテリー切れの私のデジカメ
1枚撮っては切れ。。。少し休ませてまた1枚撮っては切れ。。。
思うように写真も撮れなかった(とうとう寿命かー
以下、だましだまし撮った写真たちです。



 あざらし館では
  円筒形の水槽の中を泳ぐ様子が
  見れます

  ちょっと、早いって!
あっち向いてるけど
              
とりあえず。。。
 案内看板も可愛いねぇ
相変わらずホッキョクグマ館は大人気
                  
ガラスの向こうは池なので
飛び込む姿がリアルに!



★猫は寒いところが嫌いなのに、あんたは大丈夫なのかい?








トラ、気持ちよさげにお昼寝中








でも、なかには寒いところが苦手な方々もね。。。
















さぶっっ




≪メモ≫
住 所:旭川市東旭川町倉沼
 ℡ :0166-36-1104
営 業:10:30~15:30(冬季)
      9:30~17:15(夏季)・~21:00(お盆)
     4/10~28は休園
金 額:¥580・中学生以下無料・¥1000(年間パスポート)

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

旭橋

2006-03-22 | ドライブ
★旭川市の石狩川に架かる旭橋
明治37年に初代の橋が架けられ、昭和7年に完成した現在の橋は3代目。
(延長226m、幅員18.3m)
夏には花火大会も行われるこの橋は、旭川八景の一つにも選ばれていて夕暮れ時はとても綺麗なんだそう。。。
この日はどんよりとした曇り空 せっかく行ったのに残念だな~。
2004年には北海道遺産にも選ばれています。

 ドイツから輸入した鉄鋼で
  作られているんだって!
近くで見ると
            
すごい重厚感 
 上
橋脚も昔風 
 リベットがたくさん使われてます


★そして橋のたもとには常盤公園が広がっていて、公園内には図書館や美術館、温水プールなどもあります。
公園は。。。



まだまだ雪深く、散歩どころではありません 

そこで





川のおもしろ館

と言う所に入ってみることにしました。


★ここは遊びながら川のことが学べると言う情報館。


館内は4階建で色々な体験広場や、ゲーム、シアタールーム、ジェットコースターのような乗り物に乗って(スピードは出ない)パノラマツアーができたり、カヌーのシュミレーターに乗って川下り体験などもできるというなんとも楽しそうな施設。


ここは雪どけの谷を流れる川
時々、いろんな動物が顔を出します



私が立っている所は川の中(という設定)なので、ふと上を見ると。。。












カエルが泳いでる~♪


★お子さんがいる方にはぜひオススメの施設。。
これだけの設備なのに、なんとなんと!大人も子供も無料で楽しめちゃう!!
(札幌なら間違いなく大人は有料だろうな。。)
きっと私が子連れだったらもっとはじけていたでしょう



≪メモ≫
~旭橋~
住 所:旭川市常磐通3丁目
 ℡ :0166-25-7168(旭川市商工部観光課)

~川のおもしろ館~
住 所:旭川市常盤公園
 ℡ :0166-24-8430
営 業:9:00~17:00 月曜日休み(祝日の時は翌日)、年末年始
金 額:無料

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

お彼岸

2006-03-21 | Weblog
★今日は春分の日。
彼岸の中日ですが、今日の札幌は朝から大荒れ
台風並の風と雪 これじゃあ出かける気にもなりませんねぇ。

と、やっぱり届きました
お彼岸といえば。。。
















おはぎ


★前にも書いた、夫が大好物な叔母さんの手作りおはぎ。(あ!今時期はぼた餅って言うのかな?)
今回はさらにパワーアップして、その数なんと11個
ウチは一体何人家族なんだろうか。。。?

★さて、お彼岸といえばお墓参りですが 北海道の春のお彼岸といえば毎年大変なんですよ~!
平地でも雪解けしてないのに、お墓のある場所といったら郊外やら丘の上などにある場合が多いので。。




















~今日のHTBニュースより~

札幌市内でもこんな事になってます
今日はこの嵐の中、特に大変だったんじゃないでしょうか。

この雪が完全になくなる日はいつのことやら。。。

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

Happy Wedding!

2006-03-20 | Weblog
★この週末は久々の結婚式に出席しておりました
最後に出席したのはいったいいつ?というぐらいご無沙汰。。。
やっぱりおめでたい席はいいですねぇ!

★冠婚葬祭ってそこの土地によって習慣の違いがはっきり出ますよね。
以前も書いた北海道の結婚式事情ですが、改めて極一般的な披露宴を紹介すると。。。
まず一番の特徴は北海道の結婚式は会費制が多いこと
よく本州では友達が結婚する時も最低3万円は包むと聞きますが会費制では会費のみを払えばOK。
仲の良い友達であれば別にお祝いを買って渡したりします
なので、結婚式の「しおり」の最後のページには必ず









領収書が

ちなみに今の相場としては1万2~3千円ってところでしょうか。

★そして料理は一人一人配られるコース料理ではなく円卓にのせられたものを各自で取り分けて食べます








なので。。メニューはありません


★席順は親族が両端の一番前、えらい人(?)が真ん中、友人が後ろの方の席
で、その人数ですが さすがに会費制だけあって招待制ではありえない数。。。
最近はわりとこじんまり120~130人程ですが、今回は久々にビッグウエディング
今日はやけに人が多いな~と思って数えてみると その数190人!!

昔、田舎の結婚式で300人ってのに出席した事がありましたが、さすがに歩く隙間もないぐらいミチミチ。。
席札も「鶴」「亀」「金」「銀」などのおめでたいものや花の名前が一般的ですが、「ブロッコリ」「じゃがいも」「アスパラ」。。。野菜の名前でした
そして乾杯が。。。牛乳(私、牛乳が嫌いなんです
なんとも北海道らしい式だったのが印象的でしたよ♪



★あと式の流れがどのように違うかはわかりませんが、きっとまだまだ違いがありそうですね。

お日柄のせいか、私が出席した披露宴以外にもかなりの数の宴が行われていました。
そこのフロアは受付だらけ。。。人だらけ。。。迷子になりそう
世の中、こんなに結婚する人がいるんだな~




お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)