ももぼの日和

温泉、景色、おいしい物...
北海道っていいよネッ!

うま倶楽部

2008-03-30 | ドライブ
★2007年4月、新ひだか町にオープンしたという 町民ギャラリー「うま倶楽部」
ちらしによると『町が生んだそうそうたる名馬&牧場から提供された貴重なメモリアルを中心に、馬と人の歴史と文化、競馬とサラブレッドのミニ博物館が楽しくご覧いただけます』とのこと。




かつては繁華街だったと思われる商店街に建つスーパー…
どこの街でも同じ現象なのかしら。ここらも寂しい限り
このスーパーの1Fにあった衣料品店は売り場縮小につき閉店とのことでした。


エスカレーターで2階に上がると目指す「うま倶楽部」




入口はゲート(中に入って外を写したもの)




各地方の馬の玩具




競馬好きにはレア物なのかな?








日高地方を舞台にした映画の紹介コーナー




乗っちゃダメよー




”どさんこ”とモンゴル人!?

とまぁこのような施設なんですが...人もあまり入ってないし、宣伝してるふうでもないし。
観光客向けの施設?それとも地元の人用??
んーーー。んーーー

うま倶楽部

<>
マウスオンで拡大されます


≪メモ≫
 うま倶楽部
住 所:新ひだか町(旧静内町)静内御幸町2丁目1-40 ショッピングセンターピュア2F
 ℡ :0146-45-0090
時 間:9:00~21:00 第2・4月曜日休み
金 額:無料

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

静内駅

2008-03-28 |  駅 
★太平洋側を走る路線 JR日高本線は、苫小牧(とまこまい)駅~様似(さまに)駅をつなぐ146.5km。
今回立ち寄った 静内(しずない)駅 は、この沿線では一番大きな駅のようです。




駅には 静内町観光情報センター「ぽっぽ」 が併設されています。
地元のお土産なども売られていました








向かいのホームに渡るには跨線橋ではなくココを通ります。




日高本線沿線の太平洋側は険しい山、そして道路・・・




道路のすぐ横を列車が走り




すぐ横が海。

台風などの災害で線路が水没・・・ということもたびたびあるのです

★さてさて、この辺りの町は「サラブレッドの町」として有名。




駅前のモニュメントも馬

道路の街灯も




二十間道路の桜が有名な旧静内町は桜と馬







ちょっとボケちゃったけど




昆布の町として有名な旧三石町は昆布と馬でした。

単調な道もこういうのがあると退屈しなくてすみますねー

<>
マウスオンで拡大されます


クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

コンバンハ~

2008-03-27 | Weblog
★すっかり更新が滞ってお返事も遅くなっておりますが。。ゴメンなさい。
春休みが長い訳ではありません
もう帰って来てまーす 元気ですよ~

旅の興奮も冷めやらぬ中、急ぎの仕事が入ったということでそのまま職場に向かったり(あまりの眠さで意識を失うこと数回)、ちょっとバタバタしておりますが徐々にUPしていきたいと思います。
その前に、あと少しで書き終える『日高路の旅』をUPしてしまいますのでお付き合いくださいね

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

ねこや食堂

2008-03-22 | 食★外食
★温泉でゆっくりした後、ちょっと遅いお昼ご飯を。
来た道を札幌方面へ20分ほど引き返します。




ねこや食堂




手打ちうどんやご飯物をお手頃価格で食べることができます。
コーヒーもおかわりOKなんですよ~

夫は『たまご丼』をオーダー(写真なし)、私は




うめまぶしうどん

すっごくコシがあってウマウマ
うどんもダシも梅干までも自家製ですって



そして ねこや食堂には可愛らしい営業部長がいらっしゃいます




コナねこちゃん
この日は朝からずーっと寝ているんだそう…




夫、ちゃかしてます




握手してます




ん、お目覚めか?




ぢゃましないでくれぇーい!



そんなコナねこちゃんの名前の付いたデザートを追加してみました。




コナねこプリン

牛乳ベースのプリンはほんのり生姜味!?
焦げ目をつけた表面にハチミツがかかってます。

私はハチミツが苦手なので かかってないところを少しもらって食べました。
あっさり目のオトナ味で美味しかった
夫はかなりツボに入ったようで あっという間にカラッポさ
コナねこプリンの名前の由来は、冬にストーブにくっつきすぎて真っ白い背中を焦がしてしまったコナねこちゃん...そんな時に新作デザートを食べたお客さんが「コナねこちゃんみたいだね~」と言ったのがきっかけとか。
なるほどなるほど。そっくり
この時はまだ少しだけ焦げ跡が残っていたのです。

★すっかり ねこや食堂が気に入ってしまった私たち。
料金が安くて美味しい!ってのはもちろんそうなんですが、実はコナねこちゃんが




実家の猫とそっくりなの~

コナねこちゃんはまだおちびちゃんで、実家の猫は15歳はとうに過ぎているじーさんですがね




春は眠いのだよ


ねこや食堂

<>
マウスオンで拡大されます


≪メモ≫
 ねこや食堂
住 所:新ひだか町(旧静内町)静内浦和10-2
 ℡ :0146-44-8030
時 間:7:00~19:00 木曜日休み

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

【新ひだか町】みついし昆布温泉 蔵三

2008-03-19 | 温泉★道南
★新冠の道の駅から30分ほど走って到着したのは新ひだか町
2006年に静内(しずない)町と三石(みついし)町が合併して新ひだか町になりまして、時を同じくして三石の温泉も新しく生まれ変わりました。

★もともとは『三石温泉 はまなす荘』として昭和55年にオープン、平成18年6月に閉鎖。
同じ年の7月に元の施設から数百mの場所に移転新築オープン(経営も変りました)しました。




丘の上に見える建物が旧施設です。

建物は平屋建。正面の建物が温泉施設、向かって右側に2階建のホテル棟、左側が日帰り入浴で利用できる大広間になっています。




コンクリートの建物がまるまる休憩室。
体育館のように広いの!!
中は絨毯敷きで 半分ほどのスペースにテーブルが置いてあります

玄関入って券売機で券を買い正面に下足入(¥100リターン)、左にある受付へ。




お土産売り場と椅子席の休憩スペースがあって




奥が浴室入口です。


★脱衣所は貴重品ロッカー(¥100リターン)とカゴ。

内風呂は温泉風呂(43℃)、アロマ風呂(この日は乳白色の靄(もや)・42℃)、ジャグジー、水風呂、サウナ。




~HPより~
窓が大きくて明る~い

露天風呂は舟形の木造り。




~HPより(男性浴室)~
女性は対称形

お湯の入っていない木の部分は『滑るので乗らないように』とのこと
目の前が海なのでさぞかし眺めがいいかと思いきや、やはり浴槽に入ったままだと海を見ることはできません。。
立ち上がると見えるんだけど…人の多い次期にはご注意を
この日は台風の去ったあとだったので波は高かったんですが、それでもザザーンという波の音を聞きながら入る露天風呂は最高でした
(そんな天気事情だったせいかお風呂は結構空いていました

★洗い場は仕切り付が10ヶ所、背中合わせに仕切りなし10ヶ所。
お湯は無色無臭。
温泉のお湯は特に特徴のないよくある塩化物泉でしたが、この日のアロマ風呂「靄」の匂いがとっても気に入ってしまってねぇ
温泉浴槽は最初に1度入ったきりでアロマ風呂メインで入っていました
次に行く時もこのお風呂に当たればいいのにな~

蔵三・・・蔵をモチーフにした外観と三石の三で『蔵三』という名前になったんだとか。
390円で入れる温泉なのに何かいい感じよ、蔵三!
札幌の390円温泉と違うところー
 ・シャンプーとボディソープが備え付け
 ・露天風呂の開放感がステキ
 ・ドライヤーが無料で使える
 ・脱衣所にティッシュも置いてある
 ・最大の違いは390円で何度も入浴できるところ
風呂入って、レストランでご飯食べて、寝て、起きたらまた入浴..な~んて。時間があったら1日だらだら過ごしてみたいところ
この日は日帰りだし時間が無かったのが残念
海水浴場と人気のあるキャンプ場に隣接しているので夏場の夕方には相当な混雑覚悟です。
そうそう、館内のレストランは入浴しなくても利用可能だそうですよ。




レストランからの眺め

★温泉の隣には道の駅もありまして(というより道の駅の隣に温泉が引っ越してきた)




道の駅 みついし

オートキャンプ場のセンターハウスにもなっています。




この顔ハメは何!? 昆布マン???




建物の前ではホッケが回ってました~
さすが海の町!売店には海の幸がいっぱい!
ここは三石昆布の産地ですよー


≪メモ≫
 みついし昆布温泉 蔵三
住 所:新ひだか町(旧三石町)三石鳧舞162
 ℡ :0146-34-2300
日帰り:10:00~22:00 無休
金 額:¥390 料金改定 ¥420・¥140(子供)・¥70(幼児)・¥300(貸タオル)
     ¥500(入浴+ソフローズン)
泉 質:冷鉱泉 10.4℃
設 備:シャンプー・ボディソープ・ロッカー(¥100リターン)・ドライヤー(4機=無料)

 道の駅 みついし
住 所:新ひだか町(旧三石町)三石鳧舞161番地2
 ℡ :0146-34-2333
時 間:8:45~22:00(4~9月)
     8:45~17:30(10~3月) 年末年始休み

みついし昆布温泉 蔵三

<>
マウスオンで拡大されます

まだ続く!?昨年の旅

2008-03-16 | 道の駅
★実は昨年行った日帰り旅のレポがあと一つ残っています
最近はお出かけらしいお出かけを全然していないのでネタなしでございます
季節感ゼロですがしばしお付き合いくださいね。
ではでは。2007年7月、日帰り旅『日高路を行く』編で~す

★旅の初めはまず道の駅から。
高速の沼ノ端西IC~日高富川ICは無料通行ができるので、この区間だけ高速利用。だいぶ近くなりました
札幌から約150km




道の駅 サラブレッドロード新冠

新冠町はサラブレッドの生産で有名な町。
海沿いを走る国道から山間部に向かう約8kmにはたくさんの牧場が並び、『サラブレッド銀座』と呼ばれています。
かつて有名だったサラブレッドも余生を送っているんですよ~

道の駅館内にも




馬グッズがだっくさん並んでいます




アプローチに並ぶのは




優駿の碑
この馬は知ってるぞー




永遠の名馬(?)ハイセイコー号は銅像に。




どこを見渡しても馬でした。




そして隣接する レ・コード館

約71万枚ものレコードを収蔵するライブラリーを中心に20世紀の音楽文化を伝える「聴体験文化交流施設」と言うことなんですが...。
何度か通ってはいるもののまだ入館したことがありません(3月末までは¥500、4月以降料金改定)
レコード好きな人にとってはたまらない施設なんでしょうね。

★道の駅には町内のオリジナルスイーツなど、お土産物は充実していましたョ(今回は何も買いませんでしたけど
眠気覚ましにとブラックガムが置いてあった(ご自由にお持ちくださいとのこと!)のは嬉しい配慮ですねー

<>
マウスオンで拡大されます


≪メモ≫
サラブレッドロード新冠
住 所:新冠町字中央町1番地の20
 ℡ :0146-45-7070
時 間:9:00~18:00(GWおよび7~9月)
     10:00~17:00(11~2月)
     10:00~18:00(上記以外)
     無休(4~10月)、月曜日休み(11~3月、祝日の時は翌日)、年末年始休み
クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

ボストンベイク

2008-03-13 | 食★パン
★札幌市内に数店舗あるパン屋さん ボストンベイク
スーパーのテナントとして入っている店舗と独立した店舗があって、独立した店舗のほとんどでは『釜出し価格』で買うことができるんです






訪問したのがちょっと前のことなのでどれがどれやら分からないんだけど
レシートを見ると30円台~80円台の価格!




ポテトハムが挟まったパン
ものすごい大きさです
比較のためにコルクを置いてみましたが...
私の手を二つ並べたぐらいの大きさでしょうか。
半分食べたらもうお腹いっぱいになってしまいました

そういえば今日 3月13日はサンドイッチデーなんですってね。
3の間に1が挟まってサンドイッチだってさ




食パン
これ...どう見返しても150円!?(多分…)
やっすーい!!




これなら贅沢食い(厚めにスライス)もできそう

この値段なので味はというと、まぁ無難なおいしさかな。
種類もたくさんあるので、がっつり買いたい時にはありがたいですね~

≪メモ≫
 ボストンベイク 南郷店
住 所:札幌市白石区栄通19丁目4-10(ルーシー向い)
 ℡ :011-857-3122
時 間:8:00~21:00 無休

 ボストンベイク 本店
住 所:札幌市北区北18条西4丁目1-40
 ℡ :011-716-1122
時 間:7:30~21:00

他、市内には厚別店、厚別東店、北26条店、光星店、新川店、澄川店、手稲前田店、
        豊平店、西岡店、平岸店、元町店、元町北17条店、南21条店
 があります

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

札幌の美味しいそば屋さん

2008-03-11 | 食★外食
★札幌郊外にある 農園の四季は と~っても美味しいお蕎麦屋さん(と言うより農家?)。
そば粉から野菜まで全てが自家製というからオドロキです!
滝野の帰りに寄りました。

メニューは もりそば(普通・大盛)、かけそば、月見そば、厚焼き玉子、シフォンケーキ(カット・ホール)のみというシンプルさ。
夫は月見そば、私はもりそばを注文しました。
注文を聞きにきた時にお茶とシフォンケーキ(のかけら)を持ってきてくれます。
シフォンケーキがお通し!? おもしろ~い
実はこちら、『たまご屋さん』でもあるのです(有精卵なんですって~)。




十割そばなのに全然もそもそしない。程よい弾力!
めちゃくちゃ好みの味だわ~
蕎麦湯を入れてつゆまで全部飲んじゃった。



そして勧められるままに




厚焼き玉子
ケチャップとお醤油が付いてきます。お好みで。

私、あんまり厚焼き玉子って好きじゃないんだけど...ここの厚焼きに完全ノックアウト
本当に美味しくてビックリ!!今まで食べた厚焼き玉子の中で間違いなくNo.1だね
焼き方が上手なのか、卵が美味しいのか...。
一人で全部食べたい~(笑)
帰りに卵を買おうと思ったら(外に自販機があります)全て売切れでした
ま、少々お高いので良かったことにしましょう
代わりといってはなんですが、




お通しで出てきたシフォンケーキがふっかふかで
美味しかったのでカットされたものを購入。
(んもー、商売上手なんだからぁ




自家製カボチャ
この時期、ニュージーランドやベトナム産しか売ってないので嬉しい!

★お昼時だったからか、後から後からお客さんが入ってきてあっという間に満席に。
小さいお子さん連れのファミリーが多かったです。
札幌とは思えないような静かな場所で美味しい蕎麦を食べることができて だーい満足でした
卵焼き器、欲しいな...



≪メモ≫
 農家のそば屋さん 農園の四季
住 所:札幌市清田区有明216
 ℡ :011-883-6892
時 間:11:00~15:00 月~木曜日休み(祝日は営業)

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

【江別市】北のたまゆら 江別店

2008-03-09 | 温泉★道央
★平成19年12月12日、北のたまゆら の4店舗目が札幌の隣街、江別市にオープンしました。
相当混んでいると聞いていたので行くのを躊躇していましたが、1月のとある吹雪の日曜日に初訪問です。

★建物は平屋建。




写真じゃこの程度しか写らないけど、辺りは真っ白でした


玄関入って右側に下足入(¥100リターン)、券売機で券を買います。
右側に椅子&テーブル・畳敷きの休憩所、そして受付があって一番奥が浴室です。




浴室入口


★脱衣所はカゴとロッカー(¥100リターン)。

内風呂は主浴槽(温泉)、天然鉱石ブラックシリカの湯、電気風呂、水風呂(ジャグジー付)低温サウナ。
浴槽は一列にまっすぐ並んでいます。




~HPより~


露天風呂は天然石風呂(温泉)、檜風呂(ブラックシリカ入り、屋根付き、温泉)、ジェット風呂(深い)、スーパージェット風呂(深い)、寝湯。
そして露天に出る途中に高温サウナ。




~HPより~

周りは住宅街なので露天風呂からの景色は×
氷点下の真冬日 吹雪...髪の毛も凍る寒さだったけれど、お湯の温度もちょうど良く 長湯できました

★洗い場はたくさん、お湯は真っ黒で無臭。
えーっ!このお湯、真っ黒でぬるぬる
お肌もスベスベして暖まるし、なかなかいいんじゃないのー♪すっかり気に入っちゃった。
札幌は無色透明のさらっとしたお湯が多いけど、ちょっと足を伸ばすと黒くてぬるぬるしたお湯が出てるのね
¥390でこのお湯に入れるなんて、近所の人はいいなー。

★その江別市では只今お風呂問題勃発中
時を同じくして数百m先にオープンした




江別天然温泉 湯の花

方や銭湯のため¥390で入浴できるのに対し(たまゆら)、湯の花は温泉入浴施設にあたるため入湯税を払う、払わないで市ともめているのです。
¥390でアメニティなし・1回きりの入浴しかできないたまゆらと、オープン記念価格で¥400で入浴できて(通常¥600だけど、現在も¥400で継続中。入湯税がかかるようになると¥400ではやっていけないという主張)シャンプー、ボディソープ付、1日中過ごせる湯の花...。
現在のところは




湯の花が優勢というところでしょうか。
駐車場の空きがないぐらい混んでいました
はてさて、この先どうなることやら




≪メモ≫
住 所:江別市野幌屯田町48-1(3番通沿い)
 ℡ :011-381-2683
日帰り:10:00~25:00(平日)
     9:00~25:00(土日祝) 無休
金 額:¥390¥420(H20.8~料金改定)・¥140(子供)・¥70(幼児)
泉 質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 29℃
     (弱アルカリ性低張性温泉)
設 備:ロッカー(¥100リターン)、ドライヤー(7機+コンセント2=3分¥10)

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)