★共和町にちょっと面白い施設がありました。
その名もかかし古里館。
ここは共和町の開拓、農業、生活文化などの歴史を後世に伝える施設。
『かかし古里館』って割にえらくりっぱな施設じゃない!?
トップの写真は共和町の農業(稲作)の歴史や稲穂が実るまでの過程、近代の歴史や自然等を学ぶ一般展示室、そして右側にくっついてる
この建物は昭和8年に建築された旧幌似小学校を平成9年に復元した物で、校舎内には開校当時の教室の様子や多くの方々から寄贈された農機具・生活用具などが展示されている収蔵展示室になっています。
★まず玄関を入ると...
『かかし古里館』の名の通り かかしがお出迎え
毎年8月中旬に行われるかかし祭に参加した優秀作品が数点展示されています。
ん?なんか違うぞ
展示物を見ながら奥へ進み1枚の扉を開けると...
一気にレトロな空間
私はこんな校舎で学んだ事はないけれどなんか懐かしい~
両側に幾つかの部屋があります
憧れの囲炉裏の間も
ある部屋は教室でした。
人形が急に喋るんだもん!ビックリ
トイレまで忠実に再現され、人形が窓辺で...
復元されている物とはいえ、やっぱトイレは怖いよ~
写真なくてゴメンネ(笑)
★失礼ながら全く期待しないで入ったんですが、普通の資料館とはひと味違って意外にも楽しむ事ができました。
100円の入館料も高くないんじゃないかな。
≪メモ≫
住 所:共和町南幌似103番地の13
℡ :0135-73-2617
時 間:10:00~16:00 月曜日、祝日の翌日、年末年始休み
金 額:¥100(小学生以上)
クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)
その名もかかし古里館。
ここは共和町の開拓、農業、生活文化などの歴史を後世に伝える施設。
『かかし古里館』って割にえらくりっぱな施設じゃない!?
トップの写真は共和町の農業(稲作)の歴史や稲穂が実るまでの過程、近代の歴史や自然等を学ぶ一般展示室、そして右側にくっついてる
この建物は昭和8年に建築された旧幌似小学校を平成9年に復元した物で、校舎内には開校当時の教室の様子や多くの方々から寄贈された農機具・生活用具などが展示されている収蔵展示室になっています。
★まず玄関を入ると...
『かかし古里館』の名の通り かかしがお出迎え
毎年8月中旬に行われるかかし祭に参加した優秀作品が数点展示されています。
ん?なんか違うぞ
展示物を見ながら奥へ進み1枚の扉を開けると...
一気にレトロな空間
私はこんな校舎で学んだ事はないけれどなんか懐かしい~
両側に幾つかの部屋があります
憧れの囲炉裏の間も
ある部屋は教室でした。
人形が急に喋るんだもん!ビックリ
トイレまで忠実に再現され、人形が窓辺で...
復元されている物とはいえ、やっぱトイレは怖いよ~
写真なくてゴメンネ(笑)
★失礼ながら全く期待しないで入ったんですが、普通の資料館とはひと味違って意外にも楽しむ事ができました。
100円の入館料も高くないんじゃないかな。
≪メモ≫
住 所:共和町南幌似103番地の13
℡ :0135-73-2617
時 間:10:00~16:00 月曜日、祝日の翌日、年末年始休み
金 額:¥100(小学生以上)
クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)