ももぼの日和

温泉、景色、おいしい物...
北海道っていいよネッ!

【伊達市】温泉民宿たかはし

2009-06-30 | 温泉★道南
★旅の終わりは温泉
予定していた旅館の日帰り入浴はまだやっていなかったので行き当たりばったりで 温泉民宿たかはし に決めました。
(壮瞥の道の駅で入浴料¥100引きの割引券をゲットしてましたし)
北湯沢温泉といえば名水亭が有名だけど...静かに温泉を楽しむならこじんまりした旅館でしょうねぇ

★オープンは昭和60年、平成14年に増築・浴室の改装をしたそうです。
外階段で2階に上がって「そば屋」の暖簾をくぐります。
玄関を入ってお店の人に「あのぉ~、日帰り入浴なんですけど・・・」と尋ねると「あぁ日帰りね」と言って案内してくれました。
右側にある階段を1階へと降りつつ(とても狭い階段)「うちのお風呂はね、長い時間入るといいのよ。半身浴をするといいんだけどねー、男性用には段がついていて長いこと入っていられるけど女性用にはそれがないから。」
「ご夫婦?問題なければ一緒に入っていいのよー。鍵もかかるし。ま、見てから決めてくれていいから。お金は上がってからでいいわよ~。」と説明を受けました。

まず両方の脱衣所を見てギョッ(あまりの狭さで固まった
一瞬このまま帰ろうかとも思ったけれど せっかく来たんだし入っていくことにしました。
お客は私たちだけだったのでお互い別々に浴室を貸切させてもらいましたョ
あまりの衝撃で浴室入口や脱衣所の写真を撮るの忘れてた

★脱衣所は幅が狭くて2人がすれ違えないぐらい。
家庭にあるような2段のカゴのみで、ロッカーその他はありません。
内側から鍵がかかるのでそのまま貴重品も置いておきました。
 *ドライヤーもないのでご注意を!

浴室はタイル張りの四角い浴槽が1つ。




女性浴室
ゆったり入るなら1人が限界でしょうか




男性浴室(湯気がすごい
女性の2倍の大きさはあるかな?
この段に座って半身浴をするといいらしい。

どちらの浴室にも露天風呂はありません。

★洗い場は3ヵ所、お湯は無色、無臭。
お湯がゆっくりと湯船から掛け流されていて湯船に入るとザッバーとあふれるのが気持ちよかった!
湯温はそんなに熱くないのにとにかくよく温まります。
何度か浴槽から出たり入ったりしながら貸切風呂を満喫したら上がる頃にはもう汗だくで大変でした

★お風呂から上がって2階に戻ると女将さんが「どうぞ休んでください」と言って冷たいお水を出してくれました。
夫が「すごくいいお湯ですね。汗が止まりません」と言うと「お湯の中にゲルマニウムの石を入れてから一段と温まるようになったみたい。遠くからわざわざこのお湯に入りに来てくれる人もいるんですよ」とおっしゃっていました。
寒~い冬に通えたら気持ちいいだろうな~。




お風呂ついでにそのままお店で手打ちそばを食べて



 
きのこ王国に寄るも激混みで きのこ汁は断念
道の駅も混んでた!




GWのこの時期はまだ裏山も雪がたくさん残っていました


≪メモ≫
 温泉民宿たかはし
住 所:伊達市(旧大滝村)大滝区北湯沢温泉町39
 ℡ :0142-68-6665
日帰り:10:00~15:00
金 額:¥500・¥300(子供)
泉 質:アルカリ性単純泉(低張性アルカリ性高温泉)  90.4℃
設 備:シャンプー・ボディソープ

人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます

壮瞥町商工会
割引クーポン券あり

<>
マウスオンで拡大されます

あんにゃソフト

2009-06-20 | 食★アイス
★財田(たからだ)キャンプ場近くにある あんにゃの店
変わったソフトクリームがあると昨年教えてもらって以来ずっと気になっていました。
「今年こそ」と意気込んでいたもののずっと寒くてソフトどころじゃないし
帰る日になってやっと暖かくなったので行って来ましたよー!




開いててよかった
『あんにゃ』とは四国弁で『お兄ちゃん』って意味だそうです。




左の建物がお店、右の建物の中で食べられる様になっています。
ソフトのほかにおにぎりやコロッケ等の軽食も売ってました

さてさて肝心のソフトですが
我家にしては珍しく一人1ソフト




夫は特製あんにゃソフト
コーンの周りにたっぷりあんこが入ってます




私はノーマルなソフト
コーンの中にコーンフレークが入ってて美味しい

ソフトは濃厚だけど後味さっぱりでとっても美味しかったです




景色もバツグン
外のベンチに腰掛けながら正面に見えたのはサミット会場のウインザーホテル




そして横を見るとチラッと洞爺湖も。
三角屋根の建物はキャンプ場の体育館です。

そういえば今年はソフト率低しです
ずっと寒いからねー

≪メ モ≫
 あんにゃ
住 所:洞爺湖町(旧洞爺村)財田
 ℡ :080-5589-0235
時 間:?  第1・3火曜日、悪天候時休み

人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます

<>
マウスオンで拡大されます

有珠善光寺

2009-06-18 | ドライブ
★北海道内でも温暖な地域で 北の湘南 と呼ばれている 伊達市
その伊達市にある 有珠(うす)善光寺 は桜の名所として有名なので見に行ってみました。
(今更 桜の話題もなんですが...





 花見の名所として知られる有珠善光寺は、文化元年(1804年)、徳川幕府によって、東京の芝増上寺の末寺として建立され、様似の等澍院、厚岸の国泰寺と並び蝦夷三官寺と呼ばれていました。
 文政4年(1822年)の有珠山大噴火では、貴重な宝物や記録を失いましたが、建物はほぼ原形とどめていたことから、昭和49年に善光寺跡として国の史跡に指定されました。

  ~伊達市HPより~




さすがに歴史のあるお寺。札幌ではなかなか見ることのできない建物だわ!




石を割って成長したという 石割桜 が有名なんだとか。




只今治療中。早く元気になってねー




小雨が降るわ寒いわで花も少ししか咲いていませんでした。がっかり




隣接する 善光寺自然公園 の桜も...×



 
樹齢250年以上の三本杉
善光寺が建てられる前からここに生育していたんだそうな




天気が良ければもっと素晴らしい景色が望めたのにー。
ホント残念!

★ここんとこずっと天気が悪くて寒いけど、一体いつになったら暖かくなるんでしょ

≪メ モ≫
 有珠善光寺
住 所:伊達市有珠町124
 ℡ :0142-38-2007
金 額:無料

人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます

伊達市ホームページ

<>
マウスオンで拡大されます

【壮瞥町】来夢人の家

2009-06-10 | 温泉★道南
★キャンプ1日目の温泉は昨年も行った いこいの家へ(1名無料だったので)、そして2日目は少し離れたここ 来夢人の家(きむんどのいえ) で入浴してきました。

★オープンは平成11年4月。
玄関を入って券売機で券を買い右側で受付、靴を脱いで下足入(棚)へ。
右側に畳敷きの休憩所、奥へ進んだ左側が浴室入口です。





*脱衣所にロッカーがないのでお財布は通路にある貴重品BOXへ入れましょう!
¥100 有料なのでご注意を。

★脱衣所はカゴのみ。

浴室は大きめの浴槽が1つ。
中で仕切られていて一応温度が違うようですが、よくわかりませんでした
露天風呂はありません。

浴室は木の壁でなかなか雰囲気がよく、すいていればこの大きさでも充分。
けれどここは仲洞爺キャンプ場の敷地内(?)に建つ施設・・おまけにセンターハウスも兼ねているのでキャンプシーズンの夕方はかなり混みあっています。
GWのこの時も洗い場待ち&ドライヤー待ちの状態。
ただ、マナーの良い方ばかりだったのでイヤな気分になることもなく気持ちよく過ごせました。

★洗い場は7ヵ所、お湯は無色、無臭。
お湯が掛け流しとのことでザブザブと浴槽からあふれていました。
長めに入っているとじっくり温まるお湯です。
あー、さっぱり!また来よう

★そうそう、昨年のキャンプ時に入浴した 財田温泉 癒しの郷 ですが・・・




建物の中を覗くとぐちゃぐちゃ
看板も取り外されて閉館していました

うーむ。昨年~今年にかけて閉鎖する温泉が多いなぁぁぁ

≪メモ≫
 来夢人の家
住 所:壮瞥町字仲洞爺30-11
 ℡ :0142-66-7022
日帰り:10:00~21:00 木曜日休み(祝日の時は翌日) 7・8月は無休
金 額:¥390・¥140(子供)・¥70(幼児)
泉 質:カルシウム-硫酸塩泉(アルカリ性低張性高温泉)  45.7℃
設 備:貴重品BOX(¥100)、ドライヤー(1機=無料)・石鹸

人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます

<>
マウスオンで拡大されます

’09 初キャン

2009-06-08 | キャンプ
★今年の初キャンプも洞爺湖。
雨が降ったり寒かったりで最高のキャンプ日和ではなかったけど、2泊3日を楽しんできました。




洞爺湖 中島
スカッと晴れてくれなかった 残念




1日目 夕食
カルビ、ラム、ホッケなど焼き物中心に
寒いのでシチューを。ニセコの道の駅で買ったじゃがいもがすっごくおいしかった!
同じく道の駅で買った高級卵で『TKG』(←卵かけごはん




2日目 朝食
基本に戻って 昨年は使わなかったトラメさんでホットサンド。
残り物のシチュー、ニセコ高橋牧場のプリンなど。




2日目 夕食
あぷたの道の駅で買ったぐる巻ソーセージ(これ、オススメ!)&朝採りアスパラ
フランクフルト、ホタテハンバーグなど焼き物。
ニンニクと唐辛子を入れた「体の中からポカポカしよう鍋」

3日目 朝食
残り野菜とウインナー炒め、おにぎり

「今年は昨年より寒いんじゃ・・・?」とガイドさんに聞いたら、数日前(4月下旬)に雪が降ってからめっきり寒くなったんだとか。
洞爺でも20cmぐらい積もったんですって!

夜 焚火をしても寒いので早寝(21時にはすでにシュラフの中にいました)。
1日目は長袖3枚着こんで寝ようとするも寒くて寝られず、靴下を履いてジャンバーを着てやっとこさ寝ました。
2日目はありったけの服を着込み(昨晩+2枚)、カイロを貼って寝たところ朝までバッチリ
北海道のGWはまだまだ寒いよ
てかキャンプシーズン到来のはずなのに週末ごとに雨が降るのはなぜ
おまけに日中でも半袖じゃいられないぐらい寒いんですけどー。

人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます