ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

花博記念公園鶴見緑地 山のエリアの花

2024-03-27 08:03:27 | 日記

 花を写すには最悪の空模様でしたが 季節の花を
初めて気が付いた花

ミヤマウグイスカズラ

梅なんですが 他の梅は終わっているのにこれから 

ニワウメ・・・・webでチュエックすると別名:チャイナチェリー、リンショウバイ(林生梅)、
        開花時期3月~4月 原産:中国 (撮影3/19)
        梅の様に見えてますが 花や果実の様子が梅に似ており、庭に植えやすい小型のウメといった
        意味合いでニワウメと名付けられたそうです




シモクレンは色が濃いのと薄いのがありますね 


ビォラは長持ちです






ミズキ


ヒュウガミズキとトサミズキややこしいですね 蕊の色が赤なのでトサミズキでは

晴れたり曇ったり時には雨も 青空を背景に撮りたいところです