ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

天満橋から中之島界隈

2015-06-30 18:57:31 | 旅行記

中之島には たくさんの橋がかかってます 渡辺橋を渡り 遊歩道を東へ  大江橋を見ながら 市役所横から
水晶橋 更に進むと 天神橋が 橋の下を抜けると 中之島バラ園へ
残念ながら バラは 終わりだったぁ

渡辺橋から見える フェステバルゲートタワービル工事模様


大江橋の近くでは 花壇が綺麗でしたよ~

中之島の説明板 凄いですね 


御堂筋の中央から 南方面を撮ってみました
8車線の広い道路 どこを走って良いのか 迷わないようにしてね


水晶橋
 欄干の街灯の形が水晶のようになってるんですよ この時は 工事中で 観れませんでした


大阪市立中央公会堂
大正時代に建てられ もうすぐ100歳になります 何かイベントが有るかな


中之島公園のバラ園 アバガンサスが一輪 芝生に映えたました

 とんでもない 落書きが 天神橋北詰の東側 色まで付けて 手の込んだ落書きでは
落書きでは無いのかな・・・・・ よく判りませんが 天神祭に向けて 何とかしないと・・・
と思うのは 私だけかなぁ


咲くやこの花館は いいなぁ

2015-06-28 07:59:00 | 旅行記

咲くやこの花館の花です

ブーゲンビリア 色とピンクのグラデーションが美しいですね


パッシフローラ「レディマーガレット」
色が鮮やかですね 別名「トケイソウ」でしょうね


ゲンペイクサギ
 一つの花に赤と白が見れる 不思議な花です


ハイビスカスワールドで
屋外庭園の一角に 専用のハウス内で 咲き誇ってます


ハイビスカス「ユウギリ」
まるで夕焼けのグラデーションの感じが素晴らしい花ですね


 ジャガランダ
フィリピンなどでは 街路種として多用されているとか 美しい色で 町中を華やかに
飾っているようです


アメダマの木
まるで 飴玉が たくさん成っている感じですね
面白い木もあるもんですね


コーヒーの木 右が実で 左は花では


リュウガン
沖縄へは 琉球王朝時代に中国から渡来したとか
台湾では 砂糖漬け 缶詰に加工され 滋養強壮に効果が有るとか


サクララン
下向きなので 撮りにくい花でした
かわいい花ですね


6月9日の咲くやこの花館の模様でした

最後まで ご覧いただきありがとうございます ペコ


オオオニバスが咲いていた

2015-06-27 08:56:31 | 旅行記

咲くやこの花館 いつもきれいな花 さすがに世界の花と植物が見れる
素晴らしい植物園 開園以来25年も経ってます 世界の花と緑の博覧会
以降頑張ってます 時折 テレビでも紹介され 人気が有ります

オオオニバスの花
開花から 2日目から3日目くらい 白から 赤に変化してます

もう少し時間がたつと 花芯が 赤くなり 更に美しくなります
翌日に 行くと もう萎れてました タイミングが 難しい花です

水辺の宝石
熱帯スイレン ニンファエア ホットピンク


ウルトラバイオレット


コバノランタナ


ヘリコニア・ロストラタ
本日の見ごろの案内が有った花です

撮影は 2015-06-09です

少しタイミングが 遅かったかなぁ



アオサギ 鶴見緑地

2015-06-26 09:21:17 | 旅行記

アオサギ 子育ても やっと 終わったようですね 幼鳥は 巣立ちが
終わってないようですが 親鳥は採餌に忙しそうです
 先日は ザリガニを捕確し 食べる様子が 凄いですね 大きな ハサミを
持った ザリガニを 咥えて しばらくすると ごっくんと 飲み込んでました

ザリガニ ゲット!

飲み込んだ 喉が膨らんでます


アオサギの幼鳥たり 巣の上で よく鳴いてます


コサギも 餌をもとめて 池の中を 右往左往 バタバタするので 小魚が逃げるので
なかなか 採餌出来ない ほんとに下手ですね


カメラのファインダーから 目を離すと 目の前にハトが ちょっと撮ってみると
こわい~  アップすると鋭い顔だったぁ


鶴見緑地には 色んな野鳥が ほんとに 多い感じです 珍しい鳥も 時たまやってくるし
緑は 大切ですね この場所 カワセミ メジロ シジュウカラもやってきます
先日も シジュウカラ メジロを見つけたところです じっくり見ていると 楽しいところです
)^o^(


梅雨の合間の青空

2015-06-25 08:19:36 | 旅行記

 6月に入り 梅雨空 ときどき 肌寒い日も 6日 きれいな青空に誘われ
いつもの公園へ 毎年 この時期 真っ赤な 花を見せてくれたいました

アメリカディゴ


ハワイ庭園のアメリカディゴと ヤシの木


タイサンボクも白い 大きな花を
まるで モンブランを 包み込むように咲いてます


青空は 最高ですね


あんずの実 


 バラ園へ立ち寄ると バッタでしょうか ちょっと 早い気がしますが
元気なのがいましたよ


サルビア 
ちょっと きれいに撮れたので
赤一色の花は とるのが難しいですね


グラデーション アジサイ


宝石箱


 青空は 最高です 気分爽快 天気がいいと 気持も晴れやかになりますね


鶴見緑地 雑感

2015-06-24 08:05:25 | 旅行記

何とか 日々 散歩をやってま~す 日により 距離が延びる時もあり 雨の日は 出にくいなぁ

コンパクトデジカメラを持っての散歩は いいものですね  散歩に コンデジは欠かせない

コアジサシが未だいました ただし 6月20日ころから 見かけない どこかへ 移動した
のでは 南方からの渡り鳥 どこへいったのかなぁ  いつもの 大池が さみしくなってます

コアジサシ2羽 浮棚で休憩中

撮影 2015-06-08 15:34

更に 遠くの浮棚にも

撮影 2015-06-08 15:36

 鶴見緑地の 世界の森へ行って見ると アオサギの幼鳥が元気よく鳴いてます
大きさから 見ると 親鳥と変わらない感じです
 餌がもらえない 時々 羽ばたき 枝から 枝への渡ることは 出来そう
しかし 飛び上がり 餌を探しには いけない 頑張れよ アオサギ

成鳥と変わりない アオサギ

撮影 2015-06-08 15:57


撮影 2015-06-08 15:59

順序が逆になりましたが
この日の朝焼け ちょっと 異常な明るさで
朝焼けは 雨の兆し 良く行ったもので その後 しとしと雨でした
止んでから 出かけてところです

撮影 2015-06-08 04:32


ジャガランダの花 
ニュージーランド庭園でいい色を見せてくれてます
赤いのは アメリカディゴ コラボしてみました

撮影 2015-06-08 15:53

花弁が ポトン ポトンとよく落ちてきます
まるで ボトルのようです


半化粧の花も咲いてきましたよ
葉っぱが 白くなり 穂が出てきた 小さな花をたくさん咲かせてます




ねむの木
グラデーションがいいなぁ


梅の様な 花 シベが 花弁より大きい 名前がわからなかったぁ

撮影 2015-06-12 16:20


雨宿り

2015-06-23 00:49:40 | 旅行記

 散歩も終わるころ ポツリ ポツリ やはり 梅雨だ 咲くやこの花館あたりまで来ると 降りだした
天気予報 かなり当たるように なってきてますね

咲くやこの花館前の池で スイレンを撮ってきました
毎年 この場所へ 鉢植えが置かれ いい感じの ニンファ・エアを見せてくれてます




ちょっと 雨が 激しく なってきて 咲くやこの花館の玄関へ 移動 通路のベンチで 休憩
ベンチわきの 百合が 綺麗だったもので

トキワムネの花(たぶん ねむの木とも言うのかな) 白とピンクを見せてくれていました



撮った時間が 遅いのと 曇り空なの 色が 旨く出ていませんが 公園内 色んな花が咲き
見どころが たくさんあります


鶴見緑地の大池へカヌーが

2015-06-22 07:58:40 | 旅行記

いつもの散歩コースを テクテク 大池の 東端へ出たところ 池に ゴム製の
イカダと カヌーが 特設の 乗り場から 楽しんでました
こんな イベントは 知らなかったぁ~

ゆったり のんびり いい感じですね こんなのはじめてでは 珍しいものを見ました










大池の淵を 左回りで ゆっくり進んでました

公園事務所がよく 許可したものですね 特例かも 乗れば 良かったぁ
翌日もやってるかなぁ と思い 安心していると ありませんでした
残念・・・・・


梅雨の合間の青空

2015-06-21 05:08:56 | 旅行記

 じめじめ シトシト の雨も小休止 今年の雨の降り方 ちょっと 怖いですね
色んな方が こんなの初めての経験とかの話を多く聞きます
 天気予報を旨く 利用しないと いけませんね
群馬県では ダウンバーストによる突風 昔から ある程度 あったように思うのですが
新しい言葉が使われているようです

上昇気流が 舞い上がり 上空の霊気で 急激に冷やされると 発生するとか
目に見えない 大気 ほんとに 怖いです

青空に誘われ いつもの公園で 撮ってきました

紫陽花


水辺の半化粧が 綺麗ですね ぼちぼち 花が咲きます


珍しい 木の実を発見
クマシデの実です


ちょっとアップで撮ってみました
大きさは 5~7cmくらい ありました 不思議な形をしてますね

青い 紫陽花
あじさいらしい色ですね


鶴見緑地内 アチコチでサルビアも 満開です
青空が 綺麗だったもので


これは アンズの実です 春には 桜よりも大きめの美しい花を見せてくれ
5月下旬から6月になると 黄色い 大きな実ができてました


熟しすぎたのか たくさん落下してました
生では 食べれませんよ~ 誰も持っていかないはずですね
 野鳥も 相手にしていないようです 
このまま 置いておくと 酸味が抜けるのかな・・・・・よく判りませんね?


鶴見緑地は ほんとに 素晴らしい公園です
鶴見パークセンターのみなさん 頑張ってください
楽しませていただいてます ありがとうございます


トンボ発見

2015-06-20 07:24:21 | 旅行記

鶴見緑地公園の自然は いいなぁ~
トンボもいますよ

 池の上をスイスイ コンデジとデジイチで頑張ってみました
何とか 獲れました

コシアキトンボ
全体が黒っぽく お腹のあたりが 白色 ・・・・だから コシアキ何でしょうね
それにしても 動きが早すぎる
コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)で


デジイチ(デジタル一眼レフレックスカメラ)で



やっと 止まってくれたのですが
ちょっと ピントが合ってません(-_-)

 
何とか 撮れました


撮影 2015-06-06
鶴見緑地 日本庭園の蓮池で