ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ベリーグッド ヌマスギの芸術

2011-02-26 09:50:32 | うんちく・小ネタ

 先日、青空に誘われ ついぶらぶらと出かけ ついたところが大阪市立大学附属植物園。梅が3分咲きとのこと いい写真が撮れた

その後、園内を散策 小高い丘陵地にあり 登り下りあるので大変ですが 楽しい感じです。

ヌマスギの生息地へ根っこが面白いですよ 色んな形をしており ヌマスギは芸術家ですね

仏さんの横顔に見えたり 手の形、犬に見えたりゆっくり見るともっと色んな形が発見できるかもね

Dsc05274_2

まるで人に手のようで ベリーグッドサイン

Dsc05263_2

ハンドシェイクをどうぞ

Dsc05264_2

ラブラドール犬に見えないかな それとも・・・・・

Dsc05262_2

祈りでしょうか

Dsc05260_2

小さな池の周辺にこのように呼吸根が生息しています

Dsc03686_2

ヌマスギ(別名:落羽松(ラクショウマツ))

撮影 20111-02-22 13:10


大阪城南堀で鳥が浮いている

2011-02-18 19:01:57 | まち歩き

2月17日 大阪城までたどり着いた 南側の堀を眺めていると何やら浮遊物 大きいのが2つどう見ても鳥のようだ。 記録後、大阪市の担当へ2月18日電話連絡 状況は把握できていなかったが丁寧な応対であった。

 1ヶ所に5羽以上の死骸が見つかると詳細な検査をしたうえで対応するとの説明であった

堀のことですから舟をおろして調査も大変でしょうが2羽も浮かんでいれば広い堀のことであるので石垣のそばにあるかも こちらはそこまで見えない 影響が大きいので大阪市さんしっかり見張ってくださいね

 連絡先は、大阪市健康福祉局 健康推進部 生活衛生担当 乳肉衛生・動物管理グループ

 すごく長い組織名ですね

 電話番号 06-6208-9996

 大阪市のHPからメール送信も可能です。

 Dsc036441

ごみなどの浮遊物ではないと思うのですが


壁が輝く モナコ王国庭園

2011-02-05 16:20:26 | うんちく・小ネタ

 1990年の花と緑の世界博覧会の会場跡が鶴見緑地公園として公開されています

EXPO’90の各国庭園が55面あり、順次ブログで紹介しているところです

1月10日、最新状況の撮影に

 すると、壁の一部が輝いている なぜがかな

新たに照明されたのか それとも怪現象か ご覧のように壁の一部が輝いている

不思議ですね

X_dsc03292

撮影 2011/01/10 10:05

別の角度から見ても

X_dsc03293

撮影 2011/1/10 10:05

しかし、この柱は石を同じようなパターンでうまく積み上げ 雰囲気が出ていますね・・・・ヒント

X_dsc01228

撮影 2007/4/14  11:19

壺の置いてある壁は輝いていないでしょ

EXPO’90のブログURLは

http://catcatcat.asablo.jp/blog/ どうぞよろしくお願いします。


蝋梅を見つけた

2011-02-02 09:06:06 | うんちく・小ネタ

毎日寒いですね 今年の大阪は1月になってから小さな池などに氷が2cmくらいの厚みで凍ることが多いですね 

朝のウォーキングが寒いので遠のいて 10時ころになることが

いつもの公園へ、風車が見える場所まで行ったところシートで覆われていた おそらく20年ぶりの外壁の塗装工事かも 春に向けての準備みたいですね 完成が楽しみ

 梅林へ 黄色い蝋梅が満開と思いますが 紅梅は少しだけ見れたが未だ早い散策道脇にきれいに咲いています

Img_4435

Img_4448 Img_4449