ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ブラブラ~フォト 咲くやこの花館シリーズ その4(ハイビスカスワールド)

2021-06-30 08:06:30 | 日記

 咲くやこの花館シリーズ その3の続編です。
熱帯花木室横の別棟と言ってもビニールハウスのハイビスカス専用温室へ 数か月前と変わり無かった・・・・当たり前ですよね
ヒビスクス(Hibiscus)とは ラテン語読みで、ハイビスカス(Hibiscus)は英名読み ハワイ語では「アロアロ」だとか

ヒビスクス ’プリンセス モモ’ 
蕊を狙ってみたものの 甘ピンだった(-_-;)

ホワイトエレガンス

レモンシホン

レモンシホンの蕊

レモンフラッペ

アーチェリーの蕊

フィフスディメンション(花弁の色が特徴です)

ワイメアエの蕊を


メシベの色、形が 色々でした、もっとじっくり見ると面白いかも
出入口は開放されているのですが 汗がじわじわでした(笑い

ご覧いただき有難う御座います。


ブラブラ~フォト 鶴見緑地大池 コアジサシ その2

2021-06-29 08:06:29 | 日記

 ブラブラ~フォト 鶴見緑地大池 コアジサシ その1の続きです(*_*;
池淵で 遠くのダイブ模様を撮っていると 時々、目の前10mくらいの場所へダイブするのですが
早すぎ、撮れません 頭上近くの飛翔姿を追ってみました。

少し前方をサーチしながら

正面顔が見えた 睨まれたかな(-_-;)

すぐにサーチモードへ切り替えてますね

2羽がフレームに入った

尾羽を拡げた様子も この様子が現れるとダイビングの前兆だと思います。
この場所でダイブされても追いかけ無理だぁ~

何とか眼が光った



腕が疲れました(笑い   コアジサシ シリーズ一旦終了(後日、現れるかも?)

ご覧頂きありがとうございます


ブラブラ~フォト 咲くやこの花館シリーズ その3(熱帯花木室)

2021-06-28 08:06:28 | 日記

 咲くやこの花館のロータスガーデンを見終わり 熱帯花木室への通路脇に
トーチジンジャーが いい色してました。 こんなに綺麗なのは初見でした(^-^)

これからもっと大きくなるのでは


ツンベルギア・マイソレンシス・・・・・・・ つる性植物でインド南部が原産だとか 種類も多く100種類以上だそうです。
トーチジンジャーの近くで 上らからぶらさっがてます。 順路に従っていると 見落とします。 逆順路でやっと気が付いた。


変わった花を見ぃーつけた(@_@) 私は初見です。 咲くやこの花館時々、変わった花が現れます。
マウンテンアップル

カリアンドラに少し似ているかなぁ

マウンテンアップルの実 
  赤いのは 花弁が付着では 取り除きたいのですが おさわり厳禁です
(植物は精細な生き物で絶対に触らないでくださいのアナウンスが流れてます)

実はジャムに出来るとか 

クラウンフラワー 4~5年前から見始めてます。ハワイのレイにも使われるとか


トケイソウ パッションフラワー(Passion flower:キリストの受難の花の意味だそうです)
名前の由来(コトバンクより)
 16世紀に南アメリカへ渡ったイエズス会士はこの花を見て,かつてアッシジのフランチェスコが夢に見たと伝えられる
十字架上の花と信じ,〈受難の花〉(Passion=受難)と呼んだ。トケイソウの葉は槍,5本の葯はキリストが受けた五つの傷,
巻きひげはむち,子房柱は十字架,3本の花柱は釘を,それぞれ象徴すると見たためである。
昔の人々、花の色形を 世の中に映し出してますね 現代人に忘れられている感性ではと思います 現代の感性を組み込むと
面白い名前が付きそうですね(笑い

タイミングが良ければ もっと変わったトケイソウに出会えます。今回は、この一輪だけでした。


ニンニクカズラ


プルメリア・・・・・レイに多用される花ですよね


熱帯花木室横の屋外通路脇に
カンガルーポー・・・・・・西オーストラリア州だけに見られる花で 州花に選ばれている   
花の形がカンガルー前足(ポー)に似ているのでこの名前だそうです

背景を暗い場所を選んでみました・・・・・カンガルーのイメージがすぐに湧いてこないですよね~(笑い
熱帯花木室 見どころが多かったなぁ あれ、ベニヒモを撮ったのに・・・・消えた? いい色してました。

ご覧いただき有難う御座います。・・・・・次回はハイビスカスワールドの予定です。


ブラブラ~フォト 鶴見緑地大池 コアジサシ その1

2021-06-27 08:06:27 | 日記

 咲くやこの花館シリーズ ちょっと休憩。 
咲くやこの花館を見終わり 大池へ回ってみると 相変わらづ コアジサシが 7~10羽くらい 飛び回ってました。
池淵で 狙ってみました。

頭上近くを通過 

向かい風で ちょっとゆっくり飛翔していたもので 引き続き撮影できました

別の個体もやってきた


小魚を見つけると 10mほど先へダイビング なかなか撮れません

採餌後、目の前で上昇中・・・・・割と大きな魚を咥えてますね

首が良く曲がってます ちょっと眼が光った感じ


こんな様子も 飛び込む直前は難しい(-_-;) ここからトリズミ
完全に潜って 浮かび上がる直前では

採餌は?



失敗かも 魚が見えないよ


ダイブ直前

約0.2秒後には 潜ってます。 ダイブ時の速さに追いつけない

更に0.2秒後も 潜ってます。

約0.7秒後 小さな魚 口からはみ出しそう 苦労してますね 
レンズを振り回し沢山撮りました 続きます。その2を 咲くやこの花館シリーズの合間に入れます。

ご覧いただき有難う御座います。


ブラブラ~フォト 咲くやこの花館シリーズ その2

2021-06-26 08:06:26 | 日記

 咲くやこの花館 1990年の花と緑の世界博覧会から 30数年経ってますが 博覧会終了後、取り壊されずに
今も、世界の花を中心に 変わった花を楽しませてくれてます。

 昨日の熱帯雨林室脇にある ロータスガーデン(熱帯睡蓮) 水辺の宝石
大きな 綺麗な色が 楽しめました。(^-^)

大きめの葉が目立ってます

ニンファエア(熱帯睡蓮)コロラタ

紫式部

ジャックウッド

蕊が怪しく輝いて 名前?・・・・ごめんなさい
 イミュタビリス (ディープブルー)

サザンチャーム・・・・初見かも


熱帯睡蓮ほんとに色がいいですね いつも蕊の蛍光色が不思議なもので 吸い寄せられてます。
もっと近くから撮りたいところです。

ウッドデッキから楽しみました。・・・・続きます(^-^)

ご覧いただき有難う御座います。


ブラブラ~フォト 咲くやこの花館シリーズ その1

2021-06-25 08:06:25 | 日記

いつもの公園へ~ 公園前の花博通り 街路樹が伐採・・・・ 遂に始まったな
淀川左岸線高速道路工事だ! 国道1号線から(第二京阪道路の延伸になります) 大阪駅付近を通過し USJパーク
付近を通り、神戸方面(湾岸線)へ抜ける 地下トンネル高速道路 最大深度約70mを数キロメートル 
その道路の換気所になる場所だ、十数km地下トンネルに換気所が2か所 排気ガスを集中して廃棄するなんて 
鶴見緑地付近 今までそんなに汚染されていなかったのに・・・
完成すれば どうなるかなぁ~ 環境破壊だ! 生態系調査も終わっているが 周囲に住んでいる人間への影響は?
 おそらく10年くらいかかるのでは 
この道路は、大阪市の外側を環状に結び 各地から流入する車両を中心部を通過しないように分散させる役目があるとか
これからどうなるかなぁ~

樹の根(楠木が多かったな)が山になってます


咲くやこの花館前 案内板が綺麗になっている・・・・やっと気が付いた 
緊急事態宣言中は閉館 6月22日は定休日なので 23日から入場OKになりました
久々に訪問しました。

フラッグも 色鮮やかになっているなぁ

入場券売り場も
u入り口を入ると 検温が 36.2度OKです はいどうぞ~で 
最初の展示室 熱帯雨林室 入ったところ・・・・・樹木、草花 特に変わってな~い

バンダが 色がいいなぁ~

ヌマオオバコ(左下)とオオオニバス(右)


カトレア花壇 ちょっと少ないなぁ

カトレア(品種名は?)・・・・いつも大きな花弁が豪華です


いつもと同じ感じだなぁ~ ボチボチアップしていきます。 続きま~す

ご覧いただき有難う御座います。


ブラブラ~フォト 夕焼け その2

2021-06-24 08:06:24 | 日記

 久しぶりの夕焼けを眺めたもので 1時間ほど空の色を
陽が沈んでから どんなふうに変わるかなぁ

大阪空港から 飛行機が 珍しく南へ離陸中 普段は西から北西の風なので 北西へ離陸です。

上昇中で 東へ旋回している感じです
数分後、鶴見緑地上空へやってきて 東方面へ飛び去って行きます。

場所を変えてみると

赤色が濃くなってきた

後ろは 街灯が煌々と(今年の3月頃に街灯が整備されLED化)

ちょっと物足りなかったなぁ~ 又、チャレンジします。

薄暮の中 コアジサシが 採餌に数羽 夕陽を撮りたいし、コアジサシが目の前を通過忙しかった。
(コンデジでちょっと無理がありますが(-_-;)、連写は無しです)





目の前 ダイブ態勢 加工済みです(円形部分) 

陽が沈むと いなくなりました。
コアジサシ朝早くから 日没前まで 頑張ってます。

ご覧いただき有難う御座います。


ブラブラ~フォト 夕焼け その1

2021-06-23 08:06:23 | 日記

 いつの日だったかな 朝の散歩の帰り道 花博通りの交差点脇で 待機する 白バイさん 
午前7時6分撮影 皆さん 白バイさんが 朝早くから見張ってますよ~ 
スピードの出し過ぎ、信号無視は止めましょう


21日の夏至の日の夕陽を ちょっと早めに いつもの公園の大池淵へ 太陽の位置が北へ寄ってますねぇ~
少し早い目に眺めてみると・・・・・・赤くなるかなぁ~


カワウが

コアジサシが 採餌に数羽やって来てました 画面中央左寄りダイブ波紋が

少しづつ赤くなってきたなぁ

まもなく沈む

夕陽に向かって 着陸機が大阪空港へ向かってます

日の入りは19時15分頃なんですが 19時7分 木陰へ

カモが池淵へ向かって


続きます。マジックアワーが出るでしょうか?

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト 14年前のミナト神戸 付録(夜景)& 夕焼け

2021-06-22 06:06:22 | まち歩き

一年で昼の時間 最長の日の夕焼けは こんなのでした(^-^)
日の入りは19:15頃 少し早い目から 待ってみて 18:55の様子
 


夕方の公園は久しぶり 撮影していると おばちゃんがスマホで狙っている 
HDRってなに? 動画になる~ やっぱりコンデジを持ってこようとか 
いろいろおっしゃってました。

通勤、通学で公園内を通過する方、ウォーキング女子など 割と多かったなあ  

*************************************************


 ミナト神戸の付録です(^-^)
 メリケンパークの夜景を シリーズその1~3でアップしたものと似ていますが ちょっと綺麗かな?

 海賊船?



ポートタワー

モザイク遠景

観覧車

海洋博物館

ポートタワーと海洋博物館

オリエンタルホテル 横顔

高速道路が海岸線近くを その向こうのライトアップはDOCOMOのアンテナタワー 右端は関西電力だったかな?

R2の車の流れ、イマイチですね(-_-;)

神戸市内、昼も夜も見どころが多いところです また行きたくなってきました。

ご覧いただき有難う御座います。


ブラブラ~フォト 鶴見緑地の 花~

2021-06-21 08:06:21 | 日記

 いつもの公園へ ~ 徒歩で 公園入口まで1800mくらい 約20分かかってます。 
最近勢いよく歩けない、少しづつ疲れも 毎日いけないなぁ 雨のせいだ(笑い

公園への道端で 初見の花 房藤空木(ふさふじうつき)だった 見応えがあるなぁ ちょっと薄暗い5時40分ころ撮影

お馴染みになってきた花の谷の紫陽花たち

ポップコーン・・・・ほんとに名前にふさわしい紫陽花

花の谷菖蒲園(少しだけ、勝手に名前を付けた)の紫陽花

足元で大輪が 20cmくらいだったかな

睡蓮池(花の谷西端)で 咲き始めてました。 撮影 06:36 開くまでもう少し時間がかかりそう

未だ数輪です これから楽しめそうです 

今日から植物園(咲くやこの花館)は開園してくれるかなぁ~ メコノプシスが見たいところです。

ご覧いただき有難う御座います。