ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

エドヒガン(明星桜)

2013-03-31 11:22:07 | まち歩き

 いつもの公園へ 久しぶりに出かけ BBQ おいしかったね
すぐに満腹になってしまう
 ビールにせいかな 
花の万博 いのちの塔前には 佐賀県 伊万里市の団体から
万博 佐賀県の日の記念植樹として明星桜が植えられていました
ソメイヨシノよりおよそ1週間ほど早く咲くそうです

Img_4413
撮影 2013-03-30
多くの人出で賑わっていました 31日はさらに増えるのでは

明星桜には、伊万里焼の陶板で 次のように説明がありました

Dsc02259
明星桜

 花博 いのちの塔前の明星さくらは、平安末期 京都の公家
浦内淡路守(ウラウチアワジノカミ)が、今の佐賀県伊万里市
に居を構えた際、望郷の念にかられ、京都壬生寺から運び植え
られたと伝えられ、伊万里市の天然記念物です だそうです
 昭和62年、佐賀県で全国植樹祭が行われたのを記念して播種
された明星桜の若木を、伊万里市の16名のランナーが、伊万里
・大阪の活発な交流の復活を願って、伊万里~大阪間750km
を三昼夜で走破し、花の万博、佐賀県の日に、900年振りの里帰りを
実現させたものです
 なお、「いのちの塔」の鉄骨一式は、伊万里の地で制作された
ご縁で、ここに植樹した     そうです

平成2年7月11日(花の万博 佐賀県の日)
伊万里・大阪750kmリレーマラソン 実行委員長 伊木貞夫 氏

明星桜とは:明星桜は普通の桜と異なり、花弁が小さく固まって
        咲くのが 特徴で、夜桜の下で焚火をすれば花が
        キラキラと星のように 輝き、神秘的なところから
        明星桜と呼ばれています。
        (伊万里市HPより 引用 ありがとうございました)


菜の花 

2013-03-30 09:11:40 | まち歩き

 3月17日 青空に誘われ いつもの公園へ 風車のある丘へ
広い花壇の一角が菜の花でいっぱい その傍らではチューリップ
が芽を出していました
Dsc02035
撮影 2013-03-17 12:12

菜の花にはミツバチが モンシロチョウもとびはね 春先の雰囲気いっぱい
Dsc02007
Dsc02008
撮影 2013-03-17 12:09

いよいよ春ですね いろんな花が咲きそろうのは もうすぐですね
さくらもこの土日が満開だとか さあ、出かけよう


ここにも恋人の聖地があった

2013-03-29 09:59:49 | まち歩き

 こんな高いところにも 恋人の聖地 がありました
きれいに並べてありますね 
Dsc01946

梅田スカイビルの展望台 大阪城も見えますが 周りのビルが
大きく 存在感が・・・・・
Dsc01962
少しズームアップ
Dsc01963_2
また行こう・・・・・・  いついけるかな


人も車もいない橋

2013-03-28 11:27:07 | まち歩き

 梅田スカイビル展望台からの眺め 淀川には 多くの橋があります
大阪港方面を見ると
Dsc01971
遠くの淡路島・右手には神戸空港・阪神高速の湾岸線
R43の新伝法大橋・その横を阪神電車なんば線・
阪神高速神戸線・阪神電車本線

これでも淀川を超えるには場所が限られ不自由ですね
もっと増えないかな

もっと手前にはこんな橋も
Dsc01948
人も車も居ない橋もありました

USJもかすかに見えますよ
Dsc01974
右手の大きいビル当たり

撮影 2013-03-15


ビルを貫通する高速道路

2013-03-27 10:37:11 | まち歩き

 梅田スカイビルからは いろいろ面白い景色が見えますね
阪神高速道路がビルを貫通しています。Dsc01931
撮影 2013-03-15 14:55

西梅田界隈のビル群
Dsc01930
撮影 2013-03-15 14:55

遠くには京セラドームも見える ↓
Dsc01929
撮影 2013-03-15 14:55

退院出来た 時々、手術跡がチクチクと傷みが出たり
微熱が出たり 時間とともに解消 いつ平常になるかな




梅田スカイビル

2013-03-18 07:59:52 | まち歩き

 高さ176mからの展望を観たくなり 出かけた 真上の空はスカイブルー
地上に近づくと うっすらとかすんでいる まぁいいっか 
 高いところからの眺望はいつ見てもいいものですね

大阪市内北部方面 淀川と十三あたりが見えています
Dsc01966
撮影 2013-03-15 15:20
この場所からの夕焼けを見たいところですが 明石大橋も
十分見えない状態では あまり期待できない
 明石大橋方面に目を凝らすと なんとかシルエットが・・
こんな感じでした ↓
Dsc01975
撮影 2013-03-15 15:27

北西のほうを見ると 大阪空港が見えます
Dsc01947

屋上の展望台はこんな感じ

Dsc01981
今日から入院 しばらく休憩します・・・・・


シモクレン 菜の花 チューリップ 春がそこに・・・

2013-03-17 15:12:44 | ニュース

 明日から 散歩が出来なくなる 10日間ほど安静を要することに相成り申した
その前に 公園を散歩 自然体験観察園では もも いや アンズかな 満開
さらに先へ行くと 梅も咲いている さらに奥へと進むと 風車前のチューリップ
花壇 チューリップはまだ早い 3月だものね その手前の菜の花畑 満開状態
ミツバチも花から花へと飛び回り もう春ですね
 暑さ、寒さも彼岸まで 今年もようやく 暖かくなりそう

シモクレン ↓

Dsc01991
撮影 2013-03-17 12:02

シモクレンの木 全体

Dsc01992
撮影 2013-03-17 12:02

菜の花と風車 ↓

Dsc01996
撮影 2013-03-17 12:05

ミツバチと菜の花 ↓

Dsc02002
撮影 2013-03-17 12:08

チューリップ ↓

Dsc02042
撮影 2013-03-17 12:34

場所 すべて 鶴見緑地公園にて 


本日最終日 洋ラン展開催されていた

2013-03-17 09:32:44 | まち歩き

 艶やかな洋ラン約150点を展示します。愛好家が育てた原種、園芸品種の数々をお楽しみください と咲くやこの花館 HPで案内中です

開催期間 2013-03-12~2013-03-17(日曜日) 本日最終日

 さっそく見に行った さすがに美しいですね

いろんな賞がもうけられ 愛好家の方々が 腕を競っていました

デンドロビウム属 ハイライト品種 ↓

(子安 健司さん作)
Dsc01712  
撮影 2013-03-12 12:42
場所 咲くやこの花館 展示ホール

レリアリンゴ(カトレア) 品種 ゴルフ グリーン
作者 ?(記録忘れ すみません)
Dsc01724
撮影 2013-03-12 12:49
場所 咲くやこの花館 展示ホール

名前 記録忘れ 影が美しいので 見とれ忘れた
本のつかの間の出来ごと 割とうまく撮影出てたと自画自賛
Dsc01716
撮影 2013-03-12 12:44
太陽は どんどん移動しているものですので・・・・

おなじみの コチョウラン 栽培種は本当に美しい
Dsc01708
撮影 2013-03-12 12:33


野鳥 鶴見緑地 大池

2013-03-16 10:04:40 | まち歩き

 いつも公園 ぼちぼち 暖かくなってきた カモの数も
すこしづつ移動しはじめている感じ 人口ならぬ 鳥口数 
徐々に少なくなっていくでしょうね

オナガガモ カルガモが一番多いのですが 中には 
こんなカモも居ました

名前を調べるのに苦労したところです あっているかどうか????

キンクロハジロ ↓

Dsc08373
撮影 2013-03-07 17:09
場所 鶴見緑地公園内 大池

バン ↓
Dsc08358_2
撮影 2013-03-07 17:03
場所 鶴見緑地公園内 大池

オオバン ↓
Dsc08355
撮影 2013-03-07 17:03
場所 鶴見緑地公園内 大池

スズガモまたはホオジロガモ(雄) どちらかわからない ↓
Dsc08352
スズガモかもね 目の周りが黄色が特徴と思います
撮影 2013-03-17 16:54
場所 鶴見緑地公園内 大池

 鳥の名前ってむつかしい・・・・・


河津さくら満開 大阪

2013-03-15 08:29:12 | まち歩き

今朝の大阪の気温 3度 12日13日と 暖かい 日が続き 草花が
春の訪れを漂わさせている感じ  14日ホワイトデーですが 何もすることなし
いつもの公園へ
   鶴見緑地公園 梅林まで行くと 梅は満開 アンズの花も満開 
河津さくらも 満開 素晴らしい
 河津さくらには メジロも コンデジで何とかゲット 毎秒10コマ撮影で
こんな写真ができました
Dsc01826

Dsc01823

Dsc01815_2   
撮影 2013-03-14 14;37
場所 鶴見緑地公園 梅林の近く