ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

1000円からでよろしいでしょうか

2010-09-23 19:16:51 | うんちく・小ネタ

 最近、買い物の時、1000円札1万円札をレジ担当へ渡すのですが、1000円からでよろしいでしょうか、当方、何のことかわからない。代金を払うために渡しているのに「よろしいでしょうか」はいったい何なのか、小銭を用意して支払ってくださいとの命令なのか、小銭が不足しているから準備していただけませんか、なら解るが、みなさんは、この遠回しな言い方を何とも思われないですか、私は非常に不愉快な思いでレジを立ち去ることが最近多くなってきた。

 これは私だけなのか

先日も、伊吹山の山頂の土産物店の男性従業員氏(50歳前後で臨時的と思う)1700円程度の買い物に1万円札を出すと1万円札からでよろしいですか、とお尋ねなる。当方、何のこっちゃ、1千円でよければ支払うよ(財布の中は1千札が1枚だけ、他は、万札、一体どうしろというのか、釣銭に困るような商売はやめろ  と言いたくなるね

 又、大阪市営バスの運転手、停留所へ停車するたび、○○になります。レストランで料理を注文し、得体のしれないものが出てくるより、これが、何、何料理になります。ならまだしも、バスの停留所名に「なります」は困りものですね、聞いていて気持ちが悪いと思いませんか

最近の日本語が、派遣社員、アルバイトなどのお客様応対マニュアルに汚染されてきています。正しい日本語を使用してください。

 どこかおかしいでしょうか


救急車のピーポー音がうるさい 改善しなさい

2010-09-15 09:02:13 | 旅行記

 夕方、いつものコースでウォーク、スニーカーも新しくして歩きやすくなった、右下がりの歩道を歩いていると後方より救急車のピーポー音、最初はそれほどでもないのですが、直近に近づいた時、鋭い金属音に聞こえる頭が痛い、つい耳を押さえた。通り過ぎたあと、右折、すると目的地に着いたのかサイレンの音を止めた。 歩いてたのは市営住宅街なのにあれほど大きな音で走行しなくてもと思う、救急車は必要のないとところまで大音響を響かせ、われわれは仕事をしているのだと言わんばかりの大音響で困りものですね、急いでいるのか、ただ安全に目的地へ行こうとしているのかよくわからないですね、到着したとたん、3人の乗務員、大阪市消防局の職員ですね、ゆっくりとランチャーを取り出し、必要な措置用機器など取り出し、目的地へ向かった。見ていて、歯がゆいですね、何があったのかわからないのですが、緊張感がまるで見られない、この訪問先は、いつものことなのでという、救急車常習者宅へ向かうのか、それとも緊急性に欠けるのか、よくわからない。 しかし、このピーポー音と右折します。左折しますの音声案内は、なんとかならないのか、直近で聞かされると体調に悪い、救急車は人の生命に対し救助することにある。目的に到着するまでは近隣の住に対し多大な迷惑をかけてもよい、非人間的な物の感が方ではないか、救急車が出動するたび毎度毎度過酷なサイレン音と非常に大音量の案内アナウンスを聞かされる市民のことをどのように考えているのか、大阪市消防局はどのように考えているのか 改善しろ

一度、うるさい救急車の出動に苦情を言ったところ当直の隊長の回答、車庫からの出動が時は規則でサイレンを鳴らすことがきめられているから

 時間を選ばずに要請があることはわかりますが、出庫するときに出庫の安全確認は、救急車の乗員に任せぱなし、他の職員は出庫を誘導する姿を見かけたことが無い。

 消防車が出庫するときは誘導者を配置し、走行中の車両を停止させスムースな出庫させているのに、救急車の出庫にはだれも誘導しないのか

 周辺市民の安全、特に救急車のけたたましい突然の発砲(発報としたいが、凶器である)をやめさせる方法はないのか、突然の大音響を徐々に大きくするとか、深夜、人通りの少ないところでは音量を下げるとか、健常者に対する思いやりが持てないでしょうか、見ていると、私たちは、市民の声にこたえているのだと言わんばかりに見えてしまいますね

 大阪市消防局少しは考えろ


鶴見区民祭り

2010-09-13 09:29:48 | うんちく・小ネタ

 9月12日 第36回目の区民祭りが開催されていた

36回目ということは、鶴見区が誕生してから36年目、それまでは城東区、昭和49年(1974年)に変更されたことになりますね

京橋からバスで通勤しているころを思い出しました。夏の夕方です、このころの市バスには冷房が無く暑い蒸しぶろ状態、ところが約2kmほど進と外気が1度くらい下がった感じ、さらに2kmくらい進とまた、1度上がった感じ、最寄停留所で降りると、京橋界隈とは違った気温だった。

 今は、このような体験はできませんね、住宅も増え過密化してきてとてもじゃないけれどこの暑い夏場、特に今年はきついです どうすれば、過ごしやすくなるのかね

Dsc01698

咲くやこの花館前のフラワータワーに花が入りました何が咲くのか楽しみだね


運転免許の更新が出来た

2010-09-09 16:06:11 | 旅行記

何回目の更新になるのかな・・・・昭和35年(1960年)に取得してから、もう、50年にもなる前回と今回、一方通行進入(約7年前)、高速道路での112km/h走行(6か月前)で32km速度超過のためゴールドを逃がしてしまった。講習時間は長くなるし、更新手数料も高くなる。経済的損失と時間損失というペナルティが罰金とは別にかかってくるわけですな。

優良運転者は、手数料2550円 講習会手数料700円 講習時間30分

一般運転者は、手数料2550円 講習会手数料1050円 講習時間1時間

違反運転者(初回更新者)は、手数料2550円 講習会手数料1700円 講習時間2時間

このような仕掛けがあった。

 今回は、暑いこともあるのでマイカーで門真試験場まで出かけた。HPによると駐車場が満員となることが多いとのこと、昼前にすんなり入場OK、退出車で待ち行列、出口に近い場所に駐車OK、5年ぶりなので手順がわからない、アチコチ案内板あり。

1、①大阪府への収入証紙を購入、3600円なり

2.②の窓口へ移動、旧免許証を申請書にホッチキス止め

3.③へ視力測定 従来のメガネでOKだった。

4.③-1へ暗証番号の登録機へ、何のためかよくわからないが登録(写真撮影時に本人確   認要かもね)

5.④の窓口 書類を提出。写真を撮影の順番待ち(すでに11:58分ころ)12~13人程度順番待ち、最初のグループには入れなかった。次のグループでもない3番目のグループで、写真撮影。撮影前に黄色い札(講習会会場の案内札)

3階 第5試験場 12時30分~ と書いてある

到着してから手続き完了まで約30分もかかっていなかった。 受け付け終了12:05分

駐車場へ入ったのが11:39分、すごく早く感じたところです。講習会までに余裕あり食堂へたぬきとおにぎりを注文、ハイ、タヌキ。ハイ、オニギリと受け取ってテーブルへ、よく見るとキツネではないか、最初の受け付けたおばちゃんはタヌキ定と調理へオーダーしてたよね、受け取、テーブルで確認するとタヌキ化けていたね

講習会内容は危険予知で交通事故をなくすよう  がメインですね

最近は自分だけのお得感を求める身勝手な運転が多いので巻き添えを食わないよう気をつけないと、

しかし、自転車の右側通行とか、歩道走行時の安全運転は誰が指導するのでしょうか

自転車と車両との事故は自動車側が悪いとなりますが、自転車の暴走行為、突然の進路変更、右側通行、もうどうなっているのかね・・・・なんとかして  

 

 

 

 

 

 


夜のウォーク

2010-09-08 10:00:46 | うんちく・小ネタ

いつものコースで出発、昨日より快調なペースで歩けそうだ、最寄駅よりひとつ遠い駅まで15分まあまあかな、約25分歩いて休憩、約2.5km 雨が降り出した久しぶりの雨だ、台風の影響かな少し雨宿り、すぐに小雨、帰宅へ、するとローラースケートでサッカーをする不謹慎な人に出会うゴールとなる枠を抱えて登場。公園内のメインストリートを占拠し、大きな声を出し10人くらいが大騒ぎ、公園散歩者にとっては大迷惑。近くを歩けない。なんとかやめさせられないですかね 大阪市公園管理者様


9月1日からはじめました

2010-09-06 13:06:00 | 旅行記

 やっと、OCNの会員になれました。他プロバイダからの乗り換えは、ややこしいですね

インターネット環境は、たしかに途切れることなくスムースでした。

OCN様のマイページがすぐに利用できないのには。困りましたね

506506へ問い合わせるもカスタマ担当へと取次され、又、最初からのお客様番号、住所、電話番号、
はては生年月日などを含め2回も3回も同じことを応対部署が変わるたびに申告しないと目的が果たせない。

結局、NTT-COM内の事務処理手続きが複雑で、どこで何がどうなっているか不明なためアバウトな
回答しか得られなかったため不安で不安で困りますね。料金についても7月26日の申し込みに対し27日付けで
会員証が到着、これは早い感心した次第です

ところが、その後が悪い印象悪いですね

申し込んでから足掛け3ケ月にてマイページが利用できるとは、まあ、なんとかマイページへの接続できたことだし、
あまりグチを言わない方がいいかな
何かあれば、不満が出そうだねえ