ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ぶらぶらフォト 夕暮れ時

2024-08-20 15:08:20 | 日記

毎日暑いですねぇ~ 19日は曇天で少し小雨もあり最高気温31.7℃ 湿度が高いので
不快指数は上がりっぱなしですが
 少しでも涼しい場所を求めて 鶴見緑地大池渕で夕焼けを眺めてました 適当に風も抜け
つかの間の夕涼みでした

夕焼けになるかなぁ~ こんな様子でした











大池に映る夕陽


ちょっと時間をかけてこんなのを作ってみました 初作品です(-_-;)


途中でSS変更してしまった 使い方が理解できてません(-_-;)




アロマミスト 公園で

2024-08-19 08:08:19 | 日記

 いつもの公園へ メタセコイア並木を通り入っていくと 可愛いテントで催しが


生体水アロマ(楠木)の体験コーナーが

いい香りが漂ってくる


涼しい~ 香りもいいなぁ~(^.^)


謎のポップが


備え付けのミストスプレーを ポップに吹き付けると

ミスト液の成分が反応しカワセミが現れてました
楠ミストの殺虫成分に反応する仕掛けなんでしょうね いつまでやってくれるのかなぁ~

残念ながら次の期間だけでした

8/10(土)~8/11(日)10:00~15:00
公園管理で発生する不要な剪定枝から抽出したアロマである「生体水」をミストとして噴霧します。
森林浴を浴びることのできる生体水アロマをぜひご体感ください!


ぶらぶらフォト 鶴見緑地の夜景

2024-08-17 15:08:17 | 日記

 公園内の芝生広場で 遊んでみたもののうまくいかなかった失敗ばかりです スルーしてね
何とか星と流れ星が見えないかと待ってみたものの 大阪の空は明るすぎでした(>_<)

月が沈んでいく


コンデジズーム720㎜

デジズームで 何とかクレータが見えた


下手だなぁフレーム入っていない なぜこうなるの? 慌ててるなぁ(>_<)

北方面の空

北東方面

東方面(コンデジ)


北東方面(コンデジ)なぜかこんな色が

一眼

結局、北極星がどれか不明 その左側に流れ星が現れるとか 何も見えなかった 大阪では無理でした(-_-;)
少し遠くの山中へ行かないと駄目なようです
目では見えない星が沢山映っていることに驚きでした
天の川を写したいなぁ・・・願望ですが

余談
撮影場所近くに高圧送電線があったので スマホのコンパスが役に立たなかった
眺めると北が南を指し示している、撮影方向が分からな~い(>_<)
高圧送電線近くでは コンパスは信頼できないことが分かりました。


ぶらぶらフォト 鶴見緑地夜景その2

2024-08-16 15:08:16 | 日記

緑のせせらぎ池で 着陸機を待っていると ヘリの爆音が 着陸機とクロス模様が見えました
コンデジです

飛行機は左から右へ ヘリコプターは上から奥へ夜間遊蘭飛行?かも
(SS:15msISO80 f4.5)

不鮮明(>_<)

これはSS4msでした

大型機だったかも

これは15ms 移動距離は数キロメートルになりそうですね(@_@)

小型機だったかも



機種により航空灯は色々

離陸中の航空灯が見え 右翼舷灯の赤色もちょっと見えてます
一眼

ISOをもう少し上げてもよかったようです これは320でした
色々試そうとしたところこの便(東方面)が最終だったようです
夜間撮影はほんとに難しいものですね(-_-;)
これに懲りづに星を少し撮ってみたので続きます


ぶらぶらフォト 鶴見緑地夜景

2024-08-15 15:08:15 | 日記

いつもの公園へちょっと遅くから出かけ 夕涼み・・・・・・気温30℃では 夕涼みにはならな~い(-_-;)
展望塔と飛行機

ちょっと綺麗な感じの夕焼けだったかも、ちょっと遅かった

大阪メトロ鶴見緑地駅前・・・・・・1990年当時は多くの方が利用 この広場から花博覧会ゲート前まで
長い行列だった、確か、手前の石段を登りきるとゲートがあったのでは よく覚えていないなぁ

花博覧会開催に伴い鶴見区へ地下鉄が開通し交通網が充実してます

大池を見てみると

レストランが立て替えられ 暫くしてから ライトアップが始まった

よく見ると巣立ったアオサギが寝泊まりに利用しているようです 右側にはカモも

こんなに明るいと寝れるかな?




さらに奥へ進み 緑のせせらぎ池付近


青い筋が映った

園内警備の夜間パトロール車の青色回転灯が 見えますでしょうか SS25秒露出でした

大芝生広場より展望塔を

SS30秒

緑のせせらぎ池で航跡で遊んだので続きます



ぶらぶらフォト 花が目立ってきた

2024-08-14 08:08:14 | 日記

 いつものMFで~す

アメリカディゴ 2度目が 1回目に比べると花数が少ないです


 夾竹桃も2度目が



2度咲きを見ると季節が分からなくなりますね(-_-;)

久しぶりに鶴見新山麓へ 今年もオレンジ色の花が


咲き始めはねじり棒 暑さのせいかな?


野萱草(ノカンゾウ)では ヤブカンゾウは八重咲だそうです

ドライフラーになりかけ 何かなぁ


栃の実が大きくなって

西アジアレストハウス(1990年花博当時の外観を残してます)
高さ4~5mの百日紅

今ではコスプレさんの更衣室になってますが・・・・・

ありふれた様子ばかりで(-_-;)


ぶらぶらフォト 風車前大花壇

2024-08-09 08:08:09 | 日記

 大阪では連日、猛暑日・酷暑日が続いてます(>_<)
8月2,3日には ついに37.8℃を記録  
昨年の7月27日 38.1℃ 最高 
   8月13日 38.6℃ 最高 高温傾向が続いてます (気象庁の統計データから
今年は気象庁の熱中症警戒アラートができたことにより 
注意報、警報が頻繁に発せられ、委縮しているかも
気象庁の統計データを比べてみると
日ごとの値のグラフ日ごとの値のグラフ
2024年が35℃以上の日が、はやり多い感じでした 
テレビ・WEbなどの警戒アラートで出かける回数が減ってきてます(体力の衰えもあるな(-_-;))
色なんなことがありますが 暑い日も 何とかテクテク歩いてます

風車前大花壇 ヒマワリ達


元気そうに見えますが 水不足かも


元気な百日紅と重ねてみると

ヒマワリはばて気味です

翌日には 灌水されてました 元気を取り戻すのでは




コキアも水をもらってました

植え込みにチューブが張り廻られてました
一人の作業者で頑張ってました・・・・凄い!!
 この後、ダイセボウにで出会った日の様子でした

南海トラフ「巨大地震注意報」が発令されてますよ~
今後1週間をくらい日向灘 M7.1地震(発生2024/8/8 16:43)の影響で 大規模地震発生の可能性が普段より高いと発表しました
およそ500kmに及ぶ地域の東端の地震が南海トラフの異常の一端として捉えられたのでは
心構えと準備をしなくちゃ・・・・・ 何からしようかな 
家具の転倒防止、備蓄、停電対策いろいろあるなぁ(-_-;)
すでにフェイク情報(テレビ報道によると)が飛び交っているので正しい情報を見るようにしたいところです

詳しくは気象庁のHP内に報道発表資料をご覧いただければと思います


大阪城公園へ花火見物

2024-07-28 15:07:28 | 日記

 天神祭り奉納花火を見に行く途中の光景です
林を抜けてショートカット 急がないと陽が沈む
 

夕陽が差し込む



林を抜けた 夕日は建物影へ・・・・


園内道路沿いに石垣向かってテクテク

ランナーも沢山見かけたところです

西日が当たる天守閣・・・・・よく見ると構造物、タワーマンションが映っている? この角度で入ってくるとは(@_@)


青屋門を抜けて石垣を眺めると花火見物に方が


お馴染みの極楽橋 人出が多いなぁ 

大川淵が見やすいのですが 大混雑なので石垣上が込み合います
(128万人の人出とか、大阪城公園の人数は含まれているかな?)

極楽橋から西方面タワマンが目立っているなぁ 中央の建物が天守閣背景に写ったようです


花火見物を早めに切り上げ帰路へ 左側にテレビ中継用ヘリが見えた


天守閣は毎晩、夕方から22時ころまでライトアップされてます

来た道をテクテクと往復約2㎞歩き汗ぐっしょりでした(>_<)
周辺の夜景もあるので続きます


大阪市鶴見緑地風車前大花壇 ヒマワリが元気で~す

2024-07-28 08:07:28 | 日記

 いつものMFで~す 閉じこもっていると足が固まりますね 歩こうと いつものコースで
ヒマワリ花壇はどんな感じかな 咲きそろってました

鳥友さん2人に出会う ヒマワリって太陽に向かないねぇ~ 夕方になれば太陽に向くのかな  いつも北から北東ばかりだよ~
名前を変えなきゃって 大笑い






コキアとかぶせてみた

ヒマワリが横向いてます(-_-;)





百日草は満開でした

7月から百日間、連続の猛暑日9月末まで元気に過ごせるか?どうなるでしょうね

7月19日の様子 蕾も沢山でした 7月下旬に満開かも お出かけに際には日傘を忘れないでねぇ~


天神祭り 奉納花火 

2024-07-27 08:07:27 | 日記

 お詫び 記事予約を行っており既存記事へ本記事を割り込ませようとしたところ
     日時未確認のまま投稿をクリックし一時的に先行公開していました
     27日アップ予定に変更いたしました ごめんなさい(-_-;)

 

 天神祭り 24日には神事も無事終わり よく25日 神輿も無事終了
国内各地で菅原道真を祀る天満宮で行われる祭りで、大阪天満宮の天神祭は
日本三大祭りの一つと言われており 大坂三大祭りの一つになってます
25日は本宮でいろいろな神事が執り行われ メインの神事
神様に氏子の様子を見ていただこうと 迎えの行列を組んだのが陸渡御
天満宮周囲を練り歩き、天神橋北詰の乗船場まで そこで神様は舟に乗り換え
大川を上流に向かい 氏子や市民の暮らしぶりを見てもらい御加護を祈願します
神様を乗せた「御鳳輦奉安船(ごほうれんほうあんせん)」での神事が終わると
菅原道真公に奉納するための花火が2か所から打ち上げられました
3,000発だったそうです

川崎公園からの花火



大阪造幣局の近くから打ち上げてますが 高さが低く 大阪城の石垣上からでは見えにくいものです
大川護岸へ出ないと・・・・・ 人が多過ぎで近寄れない(>_<)

桜の宮公園からの花火

何処へ上がるかわからないので 方向確認できた






2か所同時に 左が川崎公園 右が桜の宮公園









風が心地いい・・・・背後が何か少しづつ違和感が 振り返ると狭い石垣上にめちゃ沢山の人が 驚き
最後まで見たいところでしたが 早々に引き上げ最終の様子はカットでした
軽いコンデジで、久しぶりの花火鑑賞でした(^.^)