懸垂下降 2011年03月01日 | インポート 急斜面を降りる懸垂下降。下降器のセットがおかしいとか、ロープの先っぽが結ばれてなくてすっぽ抜けて落下とかいろいろミスによる事故も多い懸垂下降。でもしっかり手順をチェックして安全確認しながらやれば大丈夫。昨年末に人工壁でクライミング練習したUMIさん、壁を歩くようにして降りる感じがばっちりですね。 下のロープを引けば下降中の人が墜落が停止するのでより安全性が増します。 « ツリークライミング(木登り) | トップ | 藺牟田池で遊ぶ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ロープを使って急斜面移動する登山は、開聞岳の8~... (ベガ) 2011-03-01 19:02:56 ロープを使って急斜面移動する登山は、開聞岳の8~9合目にあるロープぐらいしか記憶がないです。まだまだ登山経験が浅いので、いろんな山に登ってないですね。県外には時間的にもなかなか行けないので、県内の山になるんですが、1人で知らない山に登るのも心配で、結局登る山が決まってきますね。この写真は、垂直降下の講習か何かでしょうか?? 返信する ベガさん (なる) 2011-03-01 23:29:52 ベガさんこれは、遊び兼懸垂下降の体験をしてもらってるところです。実際には開聞岳のようなフィックスロープの場所よりもより急な下降に懸垂下降を用います。空中にぶら下がるようなところでもOKです。写真も県内、鹿児島にはバリエーションに富んだいい山がいっぱいなので楽しみましょう! 返信する ロープに全体重を預けるのに、やはり一瞬躊躇しま... (UMI) 2011-03-02 02:08:44 ロープに全体重を預けるのに、やはり一瞬躊躇しました。始めはぎこちなく、慣れるとスムーズに降りれる様になるなぁ…(笑) 返信する UMIさん (なる) 2011-03-03 22:51:45 UMIさんおもいっきり体重かけても大丈夫ですよ~。要領を覚えるとスムーズにいけますよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
まだまだ登山経験が浅いので、いろんな山に登ってないですね。
県外には時間的にもなかなか行けないので、県内の山になるんですが、1人で知らない山に登るのも心配で、結局登る山が決まってきますね。
この写真は、垂直降下の講習か何かでしょうか??
これは、遊び兼懸垂下降の体験をしてもらってるところです。
実際には開聞岳のようなフィックスロープの場所よりも
より急な下降に懸垂下降を用います。空中にぶら下がるような
ところでもOKです。
写真も県内、鹿児島にはバリエーションに富んだいい山がいっぱい
なので楽しみましょう!
始めはぎこちなく、慣れるとスムーズに降りれる様になるなぁ…(笑)
おもいっきり体重かけても大丈夫ですよ~。
要領を覚えるとスムーズにいけますよ。