NFP Archives

山遊び・海遊びやカメラ・写真、星、電子工作(真空管・スピーカー等)の記事を中心にブログに掲載しています
南竹 成己

万滝

2010年04月21日 | インポート
Dsc_0082
高隈山の万滝。大隅青少年自然の家キャンプ場から出発してほぼ水平に移動するのであまり登りません。それでも約90分の道のり。

Dsc_0089
最近雨が多いので滝も増水中。近づくと水煙で濡れるぐらい。

Dsc_0071
高隈山には道がしっかりしていて歩いて行ける滝が3箇所あります。万滝、白滝、赤松滝。

Dsc_0126
ツツジがきれいになりました。

Nikon D2H + Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S




山岳救助隊

2010年04月19日 | インポート
N005
photo:Niko

鹿児島県山岳連盟に南九州山岳救助隊が設立されます。霧島や高隈山系等の遭難救助を主目的とし、自身の捜索・救助法の研修、一般登山者への講習等も行います。私もこれに参加させていただくことになり、今までは個人的に、または自然の家ボランティアで安全登山についてスキルアップに努めてきましたがさらに踏み込んで活動することになりそうです。毎年何かしら事故・遭難が起こります。普段霧島に行ってる登山者にとってはなぜ??というような気もしますが、予測できないことが起きます。事故例等をまずは検討して予見可能性を広げてみたいと思っています。それと、諸先輩方々、とても熱いものを感じました。勉強させていただきます!



大幡池 登り

2010年04月17日 | インポート
1004022c
平地は晴れ。でも霧島は雨。下のサクラの写真を撮った1時間後ぐらいですが、とても同じ日の写真とは思えませんね。高度で天気がずいぶん違います。大幡池へ向かう登山道です。

1004021c
この植物が日陰になるところをびっしりと覆っていました。

1004025c
ツバキ。冬から春、まだまだ見られます。

1004026c
満開。街の中で見るツバキより山で見るツバキは異彩を放っています。なぜでしょう?? アスファルトに落ちてるツバキはなんとも思わないでスルーしてしまいますが、山で見ると立ち止まってしまいます。自然はバランスよくできているのか??

Nikon F2 + Ai Nikkor 24mm F2.8S , Ai Micro-Nikkor 55mmF2.8S (SUPERIA PREMIUM 400)





サクラの景色

2010年04月14日 | インポート
1004004c
久しぶりに満開のタイミングで会えたサクラ。

1004005c
まだ、それほど散っていません。散ってもきれいなんでしょうね。

1004010c
近くで見るとピンクが強いことがわかります。

Nikon F2 + Ai Nikkor 24mm F2.8S , Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S (SUPERIA PREMIUM 400)


小さな世界

2010年04月13日 | インポート
Dsc_0037
藺牟田池は花いっぱい。ちょうどマイクロニッコールを持っていたので小さな世界を撮ってみました。

Dsc_0035
レンゲソウってこんな感じなんですね。写真で観察してみて初めてわかります。

Dsc_0044
これはモミジの花。花は葉の下に、実は葉の上に付きます。

Nikon D2H + Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S




サクラ、キリシマミズキ、大幡池

2010年04月11日 | インポート
P0000912b
サクラ。この木はいつも遅咲き。写真は4月下旬です。毎年気になって見に行くのですが、なかなか満開の時と合いませんでした。昨日は満開。(※昨日の写真は現像中のため、過去の写真です。)畑にぽつんと1本立っていて花びらが大きく青空によく映えます。昨日はカラーフィルムで撮ってみました。



003oo
大幡池。去年は1度も行ってなかったので最近行きたいと思っていたのですが、新湯林道は新燃岳の影響で行けるかわからないので逆から。夷守台から登ります。新湯林道からのルートに比べると距離は短いですが、標高差は大きいのできつく感じます。展望がなくほぼ森の中を歩きます。ただ、この日の大幡池は雲の中。写真のように池を見ることはできませんでした。

002oo
このルートで一部水路になっているところがありますが、ここを通るのがなんだか好きなんです。道は右上。手前は切れていて左下に水が落ちるようになっています。

001oo
登山口の様子。私が写ってますが。。夷守台はゲートがあって夕方閉まります。それまでに降りてこないといけませんが、7時までになってました。かなり余裕です。
(※写真は2004年のもの)


0904048b
湖畔にはキリシマミズキ。数メートル離れていてもいい香りが漂っています。キリシマミズキの前で思いっきり深呼吸してきました。

Image1
2004年のフィルムファイルを眺めていてカノープスの写真があるのを見つけました。雲の上、低いところの星。

急いで登ったので結構キツイ山登りになりましたが、いろいろ盛りだくさんで楽しかったですね。春はゆっくりいろんなものを楽しみたいと思います。今日は時間があれば藺牟田池外輪山登山をするつもり。先週の矢筈岳に続いて薩摩半島の里山を登ってみます。





桜・緑

2010年04月07日 | インポート
Dsc_0036
今年の桜はちょっと変。気温が上がったり下がったりしたせいなのかつぼみと花と葉が一緒にある木が多く見られます。ただ、長く桜が見られますね。

Dsc_0139
Nikon D2H + Ai Nikkor 24mm F2.8S


Dsc_0027
高隈山。明るい緑になってきました。林道にはわずかに桜が残っていました。林道では水の音がきれいでした。
Nikon D2H + Ai Nikkor 24mm F2.8S

1003016c
林道から白滝へ向かう途中。緑に登山道は閉塞されていました。途中で断念、引き返します。引き返すところでしばらく休憩。鳥の声がすごく元気に聞こえてきて春らしいですね。
Nikon F2 + Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S (Ektar100)




辻岳

2010年04月06日 | インポート
1003009c
夕方の辻岳。ぽかぽかの陽気に感じますが実は風は冷たく山頂には長い時間いることができませんでした。

1003010c
辻岳の北側から登ると深い森の中を通りますが南側から登ると開けた明るい道。

1003013c
春の花がいっぱいでした。

1003014c
Nikon F2 + Ai Nikkor 24mm F2.8S (Ektar100)