MIZUNO Katsuya

STEP WORLD LL日進駅前教室 代表講師のブログ

スピーチコンテスト全国大会を終えて

2011-02-11 16:17:58 | 英語教室

 スピコン全国大会が終わってホッとしてます。そして、また新たなスタートをしようという気持ちが沸いてきます。

 今回の全国出場は、LL日進駅前教室が1997年に誕生して以来、のべで10人目です。(私の20年以上の講師経験では、他のLL教室で教えていた時も含めれば、のべで13人目です。のべというのは、何人かの生徒が複数回出場しているからです。) 何度出場しても、その度に、「そのレベルの高さと、そこに出場するのは容易ではない」ということを改めて感じます。

 全国大会まで出場すると、年間約10ヶ月間、直接スピコンに関わっていることになります。まず、5月にクラスで練習開始するための下準備、それからクラス内で練習開始、7月にクラス大会、9月に教室大会、12月にブロック大会。ここまででも約8ヶ月です。さらに全国大会まで進むと、約10ヶ月で1年のうちの大半をスピコンに取り組んでいます。

 スピコンについては、今までもその時々にブログに載せてきました。私自身、常に心に留めていたのは、今回の全国大会では小5女子さんが出場しましたが、彼女の後には、100名以上の当教室の生徒の皆さんや保護者様の(さらには中日本ブロックの他の多くの教室様、そして全国の多くの教室様の)想いが詰まっているということです。

 「何もそこまで重く考えなくても」という意見もあるかもしれません。しかし、他の教室様はともかく(と言ったら怒られるでしょうか?)、少なくともLL日進駅前教室の生徒は1人ではありません。教室の一人ひとりのことを忘れることは出来ません。

 そこで、「妙にプレッシャーに感じなくても良いけど、こうして練習をして出場することが出来ることを当たり前とは思わないでね」と伝えていました。それに応じて、小5女子さんは、一生懸命に練習を進めてくれました。そして、本番での発表を聞いて、私は感動しました

 スピコン全国大会は、全国のごく一部の教室の先生方や生徒さん達が集まる場所であり、指導をする先生自身も試されています。私自身も、これからもさらに向上することが出来るように、楽しみながら英語に接して行きたいと思います

<追伸>
関連事項は以下のクリック
「スピーチコンテスト中日本ブロック大会の結果」
http://stepworld-llnisshin.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/12/post_1800.html
「スピコン中日本ブロック大会で考えること」
http://blog.goo.ne.jp/mizuno-katsuya/d/20101228
「スピーチコンテスト教室大会のご報告」
http://stepworld-llnisshin.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/09/index.html
「スピーチコンテスト教室大会で思うこと」
http://blog.goo.ne.jp/mizuno-katsuya/d/20100921
「スピーチコンテスト全国大会の感想」
http://stepworld-llnisshin.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/02/post_d4d5.html

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あたりまえを確実に | トップ | 「明日がある」vs,「明日はな... »