MIZUNO Katsuya

STEP WORLD LL日進駅前教室 代表講師のブログ

スピコン中日本ブロック大会で考えること

2010-12-28 01:52:21 | 英語教室

 スピコン中日本ブロック大会について考えることが2つあります。

 1つ目。スピコン教室代表になるということ。

 教室代表になった3人に伝えていたことがあります。こうして先生と一緒に練習をして、ブロック大会に出場することが出来ることを当たり前だと思っちゃダメだよということです。

 ブロック大会前、教室大会後に出場者に書いてもらった大勢の感想文のコピーを渡して、改めて読んでおくように伝えました。あまりプレッシャーに感じなくても良いけど、『みんなのこんな“想い”の上に立っているんだ』ということは忘れないで欲しい。そして、与えられたチャンスに感謝して、明るく元気に発表しよう!」と伝えました。3人とも、それは忘れずに本番に臨んでくれたはずです。

 全国大会出場に出場することになった小5女子さんは、このことを改めて心に留めておいて欲しいと思います。そして、自分らしい「明るく!元気な!」発表をすることが出来るように、与えられたチャンスを楽しみましょう

 2つ目。結果に一喜一憂しないこと。

 今回で、LL日進駅前教室が1997年に誕生して以来、全国大会に出場するのは、のべで10人目になります。誕生以来、14年連続で毎年誰かが優勝を含む上位入賞をしています。それぞれの年のことを鮮明に思い出します。

 いわゆる良い結果が出た時は、私も嬉しく思います。しかし、それと共に、逆に気持ちが引き締まるというのが正直なところです。「この結果を出し続けることが出来るのだろうか?」と。今の結果は、今だけのこと。結果が出た瞬間に、それは過去のことです。問題は「これからどうするか??」です。

 いわゆる良い結果が出なかった時は、生徒は悔しいと思います。私は、悔しい思いをした生徒のことがとても気になります。大切なのは、やはり「これからどうするか?この結果を今後にどう生かすか?」です。

 私も生徒も、「賞のことを全く考えない」と言ったら嘘になると思います。しかし、スピコンは入賞するためにやっている訳ではありません。スピコンの目的は、まず英語力向上のためです。そして、人としてもさらに成長することが出来る絶好の機会でもあるということです。賞を取ることが大切なのではありません。

 さて、スピコン全国大会は2月6日(日)です。私自身も与えられた機会を感謝すると共に、その機会を楽しみたいと思います

(追伸)
関連事項は以下のクリック
「スピーチコンテスト中日本ブロック大会の結果」
http://stepworld-llnisshin.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/12/post_1800.html
「2010年スピコン教室大会の感想」はこちら
http://www5.ocn.ne.jp/~llschool/speech2010.htm

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英語教室の選び方 | トップ | あたりまえを確実に »