宮代NOW(出来事編)

埼玉県宮代町及び周辺のもろもろ情報

2011宮代NOW(出来事編)(4) 7・8月

2011年12月28日 14時53分14秒 | 宮代ニュース

8月31日、宮代NOW(出来事編)も開設から100万アクセスを達成することが出来ました。現在では1日あたり約3000アクセスという状況です。皆さんのご来訪に感謝いたします。

【7月】
 
●3日
学生と市民の交流深まる 学生によるまちおこしイベント「第1回節福祭」開催
日本工業大学の学生(学生環境推進委員会)が中心となって、共栄大学など周辺大学の学生の協力を得ながら、学生による宮代町のまちおこし・地域づくりへの取り組みが開始された。その第一歩として3日、宮代町役場横で、学生が企画・実施する「第1回節福祭」が行なわれ、多くの町民らが訪れ、子どもたちの歓声が響く中、町民と学生の交流する場面が随所に見られた。

●10日
ハクレンが飛ぶ 地震と関係? 利根川
久喜市栗橋地区の利根川では毎年ハクレンのジャンプする姿が見られるが、10日、地震の発生と共にジャンプする姿が見られたとpokkunさんから報告が入ったので紹介する(文と写真pokkunさん)。

●16日
汗こそ祭りの華 猛暑日の中で杉戸夏祭り開幕
杉戸町の夏を彩る恒例の「杉戸夏まつり」が16日、旧日光街道などで幕を開け、威勢の良い神輿の巡行などを見ようと大勢の人が訪れた。

●17日
獅子が舞う 宮代町・東粂原鷲宮神社で祭礼・奉納
宮代町の夏を代表する祭礼行事のひとつとして江戸時代から伝わる、町指定無形民俗文化財の「東粂原の獅子舞」が17日、舞奉納された。

●23日
東北応援「桃フェア」を開催 宮代町・新しい村
全国2位の桃の生産量を誇る福島市。その桃を宮代町の人にも味わってもらい、東北を応援しようという「桃フェア」が23日、宮代町の新しい村で行なわれ、多くの人が買い求めた。

●24日
動物公園の帰りに新鮮野菜ゲット 東武動物公園で第1回ZOOマルシェ
プールに、遊園地に、動物との触れ合い・・・。ちょっと疲れたけど夕飯何にする? 「あら、新鮮野菜が・・・」。24日午後、東武動物公園西ゲートではそんな光景が繰り広げられ、野菜や農産物加工品を手に帰宅する人が多く見られた。

●30日
打ち上げ成功手作りロケット 日本工業大学スチューデントラボ第9回中学生科学教室
日本工業大学の夏休み恒例の「中学生科学教室」が30日、同大学で開催され、参加の中学生らが手作りロケットに挑戦した。

●31日
埼玉県宮代町の東武動物公園が累計入園者4000万人を突破

7月31日、東武動物公園は開設から30年余で累計入園者数が4000万人を突破、同日訪れた入園者(4000万人目以降4000人)に記念のハンドタオルがプレゼントされた。 

【8月】

●1日
全国唯一の大学の神社神輿が10数年ぶり?に宮代町に繰り出す 日本工業大学
8月1日、埼玉県宮代町の日本工業大学宮代キャンパスの夏まつりが行なわれ、10数年ぶり?に神輿が宮代町役場庁舎前など町内をねりあるいた。

●6日
綿菓子製造機大人気 日本工業大学で小学生を対象に「親子ものつくり教室」
日本工業大学で6日、夏休み恒例の「親子ものづくり教室」が開かれ、約30組の親子が参加して、ゴム鉄砲や二足歩行ロボットなどの工作を行なった。中でも「綿菓子製造機をつくろう」は大人気だった。

●7日
古利根川を慰霊の灯火が流れ下る 杉戸町・流灯まつりを開催
埼玉県杉戸町と宮代町の間を流れる古利根川に7日、300基の灯篭が子どもたちの手によって流され、慰霊の灯火の帯が流れ下った。

●11日
宮代町特産の巨峰 放射性物質検出せず 安全宣言

埼玉県は11日、東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う放射性物質の農産物への影響調査を行なったところ、宮代町の特産物である巨峰について、「放射性物質は検出されなかった(検査機器で測定できる検出限界未満であった)」と事実上の安全宣言を行なった。

●13日
サツマイモの花が次々に開花
宮代町東粂原の畑で今年もサツマイモの花が次々に開花している。

●17日
宮代町の東武スーパープールに福島の子らの歓声響く ごち会が招待
埼玉県宮代町に事務局を置く「アジアの子どもたちに美味しいものをごちそうする会(通称=ごち会)」が、東日本大震災の被災地・福島県いわき市豊間地区の子どもたちを17日、宮代町に招待し、東武動物公園のスパープールに子どもたちのはじける笑い声が響いた。

●25日
宮代町の米放射性物質検出されず出荷・販売OK 新しい村では27日から新米を販売
埼玉県は25日、宮代町や春日部市などの米の検査を行なった結果、放射性物質は検出されなかったとして、宮代町や春日部市の米について出荷・販売OKの指示を行った。これを受けて、宮代町の新しい村では、27日から「あきたこまち」の新米販売を開始する。

●27日
「負けネエッス」日本! 「元気」でつながる被災地と宮代 宮代町民まつりで釜石の虎が舞う

27日開幕した宮代町民まつりに招かれた「釜石の虎」が東日本大震災からの復興を成し遂げていく気持ちを鼓舞するように、力強く舞った。

●27日
日本工業大学のおもしろものづくり教室を開催
埼玉県の子どもたちに一流に触れることによって、将来「日本を代表する、あるいは世界にはばたく」活動を行う人になる架け橋を提供しようという埼玉県の「青少年夢のかけはし事業・日本工業大学のおもしろものづくり教室」が27日、埼玉県宮代町の日本工業大学で行われ、40組80名余の親子が「二足歩行紙ロボット」や「偏光万華鏡」作りに挑戦した。

●28日
ご当地ヒーロー・ハナレンジャーがパワーアップしたニューコスチュームを披露 
宮代町のご当地ヒーロー・ハナレンジャーが一段とパワーアップした。

●28日
「心の絆で輪を結ぶ」 東日本大震災復興支援の宮代町民まつりの御輿巡行

宮代町の夏の祭典・宮代町民まつりは28日、御輿巡行で幕となったが、御輿巡行を祝うデモンストレーション御輿に「心絆輪結」の4文字がくっきり。東日本大震災復興支援のまつりのフィナーレを飾る御輿巡行となった。

●31日
宮代町ご当地商品券「ありがとう」明日9月1日から販売・流通開始

宮代町商工会が発行する、宮代町ご当地商品券「ありがとう」が明日9月1日から流通を開始する。ご当地商品券「ありがとう」の流通開始を記念して、同商品券5000円を購入ごとに東武動物公園ワンデーパスポートが先着30購入分にプレゼントされる。

--------------------------------------
当ブログへのご意見・情報提供はこちらから
また、当ブログがお気に召したら下のバナーをポチッとしていただければ幸いです。
人気ブログランキングへ 


日本工業大学成人式講演会に宮代町外交官の國府田マリ子さんがゲスト出演

2011年12月27日 21時55分05秒 | 宮代ニュース

声優で歌手、宮代町外交官の國府田マリ子さんが2012年1月12日開催の日本工業大学成人式講演会にゲスト出演する。これは27日の、國府田マリ子さんのオフィシャルブログ「天晴れ!日替わり定食」で、國府田さんが明らかにしたもの。

 國府田マリ子さんのブログはこちら

日本工業大学の成人式講演会は、例年、声優等を招いてトークを展開する人気の講演会で、20111年はゲストとして人気漫画・アニメ「とある科学の超電磁砲」に出演の佐藤利奈さんと新井里美さんが招かれた。


(写真は2011年の様子)

この講演会は基本的には、日本工業大学の学生を対象としているが、例年、学外の人も受け入れており、2011年は70席を一般に公開した。今のところ詳細は明らかになっていないが、2012年も同様に受け入れるものと見られている。


(同。70席を求めて列を作る)

2012年の日本工業大学成人式講演会は、

1月12日(木)に、同大学学友会館(宮代町学園台4丁目1)で行なわれ、 開場 18:00  開演 18:30の予定。

 

【12月28日追記】

成人式講演会のゲストは、國府田マリ子さんと浅野真澄さんです。

【さらに12月28日追記】 

日本工業大学学生自治会中央執行委員会のブログで
平成24年成人式講演会を行います。
の記事が掲載されました。
以後、このブログの情報を確認することをお勧めします。

--------------------------------------
当ブログへのご意見・情報提供はこちらから
また、当ブログがお気に召したら下のバナーをポチッとしていただければ幸いです。
人気ブログランキングへ


2011宮代NOW(出来事編)(3) 5・6月

2011年12月27日 14時02分39秒 | 宮代ニュース

5・6月の宮代町は、震災に沈むのではなく、元気を出せるところから復興の動きをと、支援のイベントなどが行なわれた。また、避難所の閉鎖など、復旧・復興への取り組みは次の段階に入った。

【5月】

●5日
春日部市・大凧あげ祭りで被災地に支援と連帯

春日部市庄和の伝統行事大凧あげ祭りが5日行われ、重さ800kg百畳の大凧が春の風を受けてふわりと大空にあがった。

●7日
宮代町にお礼の便り 3.11避難所開設に対して
宮代町は3月11日の東日本大震災の発生に伴って帰宅困難となった人や被災地の人の受け入れなど避難所を開設した(一部避難所は継続中)が、帰宅困難となった人などから宮代町の親切な対応に対して多くのお礼の便りが寄せられている。

●10日
東日本大震災から2ヶ月の福島県いわき市
3.11東日本大震災から2ヶ月を前にした5月9日pokkunさんが福島県いわき市小名浜港近くの様子をルポした。

●12日
避難所閉鎖 公共施設震災前に戻る 復興支援活動が主体に 宮代町
宮代町は避難所として運営してきた「ふれ愛センターみやしろ」を14日から通常営業に戻すと発表した。これは、これまで福島の被災地から同所に避難していた全員が退所したため。これによって、宮代町の公共施設はすべて通常運営に戻ることとなる。

●14日
福島県に届け「がんばっぺ!」エール 杉戸町で福島支援・若草チャリティイベント
福島県富岡町と姉妹都市関係にあり、多くの避難者を受け入れている埼玉県杉戸町。同町のアグリパークゆめすぎとで14日、福島県を支援しようと福島を応援する杉戸の会が中心となって「がんばっぺ若草チャリティイベント  ~杉戸発、福島へエール!~」が開催された。

●31日
「農あるまち」の活性化・展開に震災被災農業従事者を受け入れへ 宮代町・新しい村

宮代町は首都圏に近い住宅地としては緑豊かな空の広い町として、新しい村を中心に「農あるまち」を全面展開しているが、さらに一段の活性化を図るため、震災で当面農業が困難な農業従事の被災者を新しい村のスタッフとして受け入れ、将来の生活基盤づくりのワンステップとしてあるいは宮代の農の推進役を目指して頑張ってみませんかとしている。 
 
【6月】

●1日
6月1日 「節電ビズ」に庁舎全体が「衣替え」 宮代町
6月1日は、夏に向けての「衣替え」の日。宮代町役場ではこの日から夏の節電対策を徹底するため庁舎を含めた各施設で「節電ビズ」をスタートさせた。

●3日
南埼玉郡の歴史を守るのは宮代町だけに 宮代町議会で「郡」削除論議
南埼玉郡白岡町が市制への移行に向けて動き出しており、それが具体化すると、明治11年から続いている南埼玉郡の呼称が残るのは宮代町だけとなり、一郡一町になる見通しが強まっていることから3日開かれた宮代町議会で、住居表示で南埼玉郡をはずすことはできないかとの質問が行なわれた

●4日
120歳の走行を祝う内輪の会を開催 日本工業大学の蒸気機関車2109号

4日、日本工業大学工業技術博物館に動態保存されている蒸気機関車2100形-2109号の120歳の美しい走りをたたえる内輪の会が行なわれた。

●11日
宮代町で4店目のスーパーマーケットがオープン マルヤ和戸店
春日部市を拠点に関東地区で50店舗を展開するスーパーマーケット「マルヤ」は11日、宮代町和戸に和戸店をグランドオープンさせた。宮代町のスーパーマーケットは、ライフ宮代店、カスミのフードスクエア宮代店とマルヤの2店舗の4店舗となった。

●11日
宮代町民など一般利用も可能な「スクールバス」のトライアル運行を開始 日本工業大学

日本工業大学は東武鉄道を利用して通勤・通学する学生や教職員の足の利便性を向上させるため、東武動物公園駅西口と大学本館前を結ぶ「スクールバス」を導入する考えで、このほどその可否を判断するためのトライアル運行を開始した。

●12日
会員数が5倍に拡大 宮代町太極拳連盟が創立10周年記念交流大会開催
10年前3教室37名でスタートした宮代町太極拳連盟は現在、13教室200余名と5倍に拡大、宮代町民の健康増進・スポーツ交流の中心的団体へと成長しているが、12日、宮代町コミュニティセンター進修館で10周年を記念する交流大会が開催された。

●18日
B級グルメと地ビールのミニ全国大会「「餃子 de Beer Festa」」を開催 宮代町

みやしろ餃子を中心としたB級グルメと地ビールの祭典「餃子 de Beer Festa」が18日、宮代町役場横のスキップ広場で開催された。

●18日
宮代まちおこし賛歌の第2弾 みやしろ餃子のテーマソングを披露 スペシャオ餃子BAND

「餃子慕情」など餃子に思いを込めて歌うバンド「スペシャオ餃子BAND」が宮代町の餃子によるまちおこしに共感し、みやしろ餃子のテーマソング「宮代餃子スピリット」をアップし、18日宮代町で行なわれた「餃子 de Beer Festa」の会場で披露した。

●20日
宮代町の田んぼで『♪』
宮代町の田んぼで大きな口をあけて歌っているものが。

●20日
進修館などに掲示 宮代町における空中放射線量測定値(参考値)
宮代町は町役場正面入口前の放射線量を毎日9時と15時の2回測定しているが、その測定数値をHP上で公開すると共に、進修館の掲示板などに掲示している。

●23日
宮代文化発信の起爆剤に 江戸川乱歩賞受賞作家・鳥羽亮(とば りょう)氏が宮代町外交官に

宮本武蔵の生涯を描いた『覇剣 武蔵と柳生兵庫助』など剣豪小説を中心に数多くの作品を発表している宮代町在住の江戸川乱歩賞受賞作家・鳥羽亮(とば りょう)氏に23日、庄司・宮代町長から「宮代町外交官の委嘱書」が手渡された。

なお、
宮代NOW(出来事編)2011年5月分バックナンバーはこちら
宮代NOW(出来事編)2011年6月分バックナンバーはこちら

--------------------------------------
当ブログへのご意見・情報提供はこちらから
また、当ブログがお気に召したら下のバナーをポチッとしていただければ幸いです。
人気ブログランキングへ


2011宮代NOW(出来事編)(2) 3・4月 

2011年12月26日 16時17分12秒 | 宮代ニュース

ネットを利用して情報発信をしているものにとっても、3月11日発生した東日本大震災は多くの課題と問題を突きつけられたように思う。
宮代NOWでは、地域住民向けに必要とされるであろうネット上に現れた情報をできるだけ発信ソースまでさかのぼって、信憑性を旨としながら集め、要旨の再発信を行なった。
「著作権とは何か」「緊急情報は囲い込まれるべきものか」「マスコミとミニコミの谷間を埋められるのか」「行政の情報発信の仕方について」「ソース基で情報が混乱しているときの発信の仕方は」などなどを思い悩みながら・・・・。
 

【3月】

●4日
「新しい村」を株式会社化
農のあるまちづくりを推進する宮代町の中核推進母体である「有限会社 新しい村」を株式会社とし、経営陣を強化することによって、一段の活性化とステップアップを図ることとなった。 

●10日
20%が「5年以内には買い物難民」と心配 宮代町・宮代台自治会がアンケート調査
宮代町で最大規模の住宅団地である宮代台の自治会はこのほど、団地住民を対象に「買い物難民」に関するアンケート調査を行い、その集計結果を「みやしろ台ニュース」310日号で公表した。

●16日
気象庁機動調査班が宮代町を調査 東日本大震災で
気象庁機動調査班(JMA Mobile Observation Team )は15日、東日本大震災で震度6弱と県内最大の数値となった宮代町の地震被害状況などの調査を行った。

●25日
宮代町議会議員団が「関東東北大震災」の街頭募金活動
宮代町議会議員団(小河原正議長)有志は25日夕、東武動物公園駅西口前で「関東東北大震災の被災地・被災者を支援しよう」と呼びかけ、街頭募金活動を行った。

●26日
子どもたちに笑顔を! 小学生以下入場無料 東武動物公園が営業を再開
東日本大震災以来点検や計画停電の影響などで営業を休止していた東武動物公園が26日、営業を再開、久しぶりに子どもたちの明るい声が響いた。

●26日
宮代町・東武動物公園のホワイトタイガー・リュウ君が日本最高齢20歳の誕生日
日本最高齢のホワイトタイガー「リュウ」君が26日、埼玉県宮代町の東武動物公園で20歳の誕生日を迎えた。

●30日
宮代町でソメイヨシノが開花 410() 緊急!! 福島を救え!『桜市』を開催へ
宮代町のソメイヨシノが30日開花した。

●31日
東武動物公園駅のエレベーター 明日41日から供用開始
東武鉄道は東武動物公園駅にエレベーター4基と多機能トイレ設置工事を進めてきたが、このほど完成、あす41日から供用を開始する。

●31日
宮代町のヒーロー・ハナレンジャーも震災復興支援に立ち上がる 義援金募金活動
宮代町の子どもたちに絶大なる人気のあるヒーロー軍団・みやしろ戦隊ハナレンジャーが31日、東日本大震災の被災者を元気付け、被災地の復興を支援しようと東武動物公園駅西口前で募金活動を行った。

 

【4月】

●1日
ICゲートを設置 宮代町立図書館の管理・運営が指定管理者に移行
宮代町立図書館は41日から指定管理者・図書館流通センターの管理運営に移行した。また、貸し出し業務の迅速化などをはかり、無断での図書持ち出しをチェックするため、全図書にICタグを貼付、図書館入り口にICゲートを設置した。

●3日
明るい掛け声と共にチャリティ餅つき大会 宮代町・新しい村
宮代町の新しい村では3日、宮代町のふれ愛センターで避難生活を送っている東日本大震災の被災者を力づけ、支援しようと「チャリティー餅つき大会」が行われ、約7升の餅をついて来場者に募金を呼びかけ振るまった。

●6日
被災者の健康を守り重症化を防げ 杉戸町・宮代町への避難者の健診を実施 地域医療ネットワークが始動
6日、杉戸町の保健センターで、杉戸町・宮代町に避難している東日本大震災の被災者23名が健康診査を受けた。大震災による心身のストレスなどから来る不調を早期に発見し重症化を防ごうと、杉戸町などが実施したもの。

●10日
きめ細かな支援に向けてチャリティライブ開催 三田明さんも出演 宮代町・ごち会
東日本大震災から明日で1ヶ月。各地で復興へ向けての支援活動が行われているが、宮代町でも10日、「~福島を救え! 支援物資と愛を届けよう!~春風と共にさくら舞うチャリティライブ」が桜吹雪舞う姫宮落川沿いの宮代町保健センター駐車場で行われ、約1千名ほどが桜と三田明さんらの歌声を楽しむと共に募金や支援物資の募集に応じた。

●11日
満開の桜に迎えられて入学式 宮代町の小学校
宮代町の各小学校では11日、入学式が行われ、新1年生が足取りも軽く真新しいランドセルを背負って校門をくぐった。

●14日
ツバメが軒先に 宮代町への飛来を正式確認
昨日飛んでいるツバメを確認していたが、今日14日、軒先の電線でさえずっている姿が見られ、正式に宮代町への飛来が確認された。

●16日
3回「福島を救え!支援物資と愛を届けよう!」ライブを開催 ごち会
「アジアの子どもたちに美味しいものをごちそうする会」(通称=「ごち会」 代表:フォークシンガー・田代ともやさん)は16日、宮代町のコミュニティセンター・進修館で第3回目となる「福島を救え!支援物資と愛を届けよう!」ライブを開催した。

●17日
2週間遅れたが、喜びの入学式 日本工業大学
日本工業大学は17日、東日本大震災の影響で延期していた23年度入学式を2週間遅れで実施、構内には喜びの笑顔があふれた。 

●20日
姫宮神社古墳群の集落は道仏にあった? 宮代町・道仏遺跡発掘調査で可能性強まる

宮代町の町名命名の一つともなっている姫宮神社には古墳群があることが知られているが、現在進められている道仏遺跡発掘調査から「この古墳を造った集落は道仏にあったのではないか」との見方が強まっている。

●21日
宮代町商工会と日本工業大学の産学協同による「事業所紹介」ビデオが完成
宮代町商工会と日本工業大学はこのほど、宮代町の事業所を紹介するビデオを作製、宮代町のアンテナショップ・みやしろ館で放映を開始した。

●24日
東日本大震災の被災地に元気と支援の輪を届けよう 第30回春日部藤まつりを開催
春日部市に本格的な春の訪れを告げる春日部藤まつりが24日、春日部駅西口の「ふじ通り」で開催され、多くの市民らが参加して、藤の花を愛でるとともに、「元気と支援を被災地に届けよう」と「かすかべ親善大使」でWBA世界スーパーフェザー級王者の内山高志氏らが先頭に立って募金活動などを行った。


●25日
宮代町でも田植えが始まる宮代町宮東、中島地区で
25日、田植え機の音が響き田植えが始まった。

●29日
連休初日 東武動物公園賑わう 旧騎西高校に避難の双葉町民も
時折五月晴れを思わせるような青空の広がったゴールデンウイーク初日の29日、東武動物公園には多くの家族連れやカップルが訪れ賑わった。また、連合埼玉が、東日本大震災で被災し、加須市に避難している福島県双葉町の人たちを東武動物公園に招待、ホワイトタイガーやカワセミなどに歓声をあげていた。

なお、
宮代NOW(出来事編)2011年3月分バックナンバーはこちら
宮代NOW(出来事編)2011年4月分バックナンバーはこちら

--------------------------------------
当ブログへのご意見・情報提供はこちらから
また、当ブログがお気に召したら下のバナーをポチッとしていただければ幸いです。
人気ブログランキングへ


2011宮代NOW(出来事編)(1) 1・2月 

2011年12月25日 16時40分59秒 | 宮代ニュース

2011年の年末にあたって、宮代NOW(出来事編)でお伝えした主な出来事を振り返ってみたいと思います。第1回は1月と2月の主な出来事。

【1月】 

●1日
穏やかな年明け

埼玉県宮代町の2011年は、午前の最低気温が1.5度と大晦日に比べると3.8度も高い3月上旬並と穏やかに明けた。この陽気に姫宮神社には多くの初詣客が訪れ、社前に列を作る場面も見られた。

●2日
初春は若さに溢れる和太鼓の演奏で 東武動物公園
埼玉県宮代町の東武動物公園の2011年は2日、華やかで若さに溢れた高校生の和太鼓演奏で始まった。

●3日
お獅子が町内を巡る
宮代町和戸地区では3日、お囃子の音と共に獅子が町内を巡った。

●8日
東武動物公園のウサギの「ミミちゃん」が1日警察署長 適切な110番通報をPR

110日は110番の日だが、それを前にした8日、東武動物公園のウサギのキャラクター「ミミちゃん」が埼玉県杉戸警察署長から1日署長を拝命、110番通報の適切な利用と110番通報の6つのポイントを来園者らにPRした。

 

●9日
実行委員会の素晴らしい演出で323人の成人の仲間入りを祝う 
宮代町は9日、323人の新成人を祝う成人式を進修館で開催したが、新成人が自ら結成した実行委員会の素晴らしい演出とチームワークで心に残る式典となった。

●11日
挨拶で明るく安心安全なまちに 宮代町コミュニティ協議会が「あいさつ運動」をスタート
3学期が始まった11日、宮代町の各小学校の校門前で「おはようございます」と明るい挨拶を交わす声が響き、子どもたちは軽やかな足どりで校門をくぐった。

●16日
宮代町 初雪のベール

埼玉県宮代町地域は16日、初雪が舞った。

●16日
雪の影響で杉戸町新春マラソン大会中止
雪で明けた16日の宮代町地域は寒い一日となったが、杉戸町では「新春マラソン大会」が中止となった。

●19日
宮代町と杉戸町を流れる古利根川にハクチョウの姿
埼玉県宮代町(みやしろまち)と杉戸町の間を流れる古利根川に白鳥が現れ付近の人の話題となっている。

●23日
過去最多の親子が駈ける 第39回宮代町新春ロードレース大会
39回宮代町新春ロードレース大会は23日、好天気の宮代町・東武動物公園で行われ、過去最多の78組の親子の部出場ををはじめ、近年では最多の約1000名のランナーが健脚を競った。

●23日
清流と豊かな自然、憩い・賑わいの古利根川へ 春日部市で着工記念イベント開催
春日部市を流れる大落古利根川を、豊かな自然に溢れた清流に再生し、憩いと賑わいのある水辺環境を創出しようとの「水辺再生100プラン推進事業・大落古利根川」が開始されることとなり23日、春日部市で「着工記念イベント」が行われた。

●26日
オオタカの幼鳥(?)と遊ぶ 宮代町で25
宮代町にオオタカの幼鳥と思われる猛禽が現れたとの情報で出かけてみた。

●28日
入荷第2弾も10日余りで完売 人気続く宮代町の「ハナレンジャードロップ」
宮代産巨峰の果汁を使った「ハナレンジャードロップ」がまたも完売となり、販売元の宮代町商工会では販売を途切れさせないために、どう巨峰果汁を確保していくか、頭を悩ませ始めている。

●31日

防災は皆の力と協力で 宮代町で「地域防災合同図上訓練」を実施 埼玉県のモデル事業
埼玉県は31日、宮代町のコミュニティセンター進修館で、地震などの場合の地域の防災の担い手となる機関や団体を一堂に会して「地域防災合同図上訓練」を実施した。

【2月】

●3日
石川市長らが「福は内」 春日部八幡神社で節分祭
23日、春日部市粕壁の春日部八幡神社でも節分祭が開かれ、石川・春日部市長らが「福は内」と豆まきを行った。

●6日
宮代町でも河津桜(?)が開花
静岡県河津町の「河津桜まつり」が5日開幕したが、宮代町の河津桜も開花し始めた。

●8日
各稲荷社で初午の神事 蓮谷稲荷では縁起の掲額も 宮代町 

初午の8日、宮代町では各稲荷社で初午祭が行われた。

●9日
9日朝 うっすらとまだらの雪 冬に逆戻りの宮代町
9日の宮代町は朝方、一時雪が舞い、うっすらとまだらな雪景色となった。

●18日
環境にやさしい活動の一歩をふみ出そう!」  キッズエコサミット宮代で子どもたちが町に提言
宮代町の小学校の全5,6年生を中心にエコ活動を推進する中学生や高校生などが18日、進修館に集い、環境問題への取り組みの情報交換を行うと共に、取り組みの継続と広がりを図るための「キッズ・エコサミット宮代2011」を開催した。サミットの締めくくりとして、宮代町民に対して「エコバックで買い物をして、環境にやさしい活動の一歩をふみ出そう!」との提言を行った。

●21日
宮代町で最大規模の特別養護老人ホームが開設へ
宮代町道仏や杉戸町下野で老人デイサービス業務を運営中の社会福祉法人真善会は、宮代町金原に120名を受け入れる「特別養護老人ホーム・もみの木」(仮称)を建設中であるが、準備が進み41日開設の方向となっている。

●22日
東武動物公園駅西口広場等整備のスタート 宮代町の23年度予算案 

24日開会の3月議会に付議宮代町は平成26年度の完成をめどとした東武動物公園駅西口広場等整備のスタートや「新しい村」にグリーンツーリズム体験施設を新設する一方、老朽化する公共施設の統廃合などを進める「公共施設マネジメント計画」策定などを柱とする、総額1683864万円(前年度比57581万円、3.5%増)の平成23年度予算案をまとめ、224日から開会(325日まで)される3月定例議会に付議すると22日発表した。

●22日
チョウゲンボウと遊ぶ 宮代町
宮代町の野で、チョウゲンボウに出合い、15分ばかり遊んでもらった。

●24日
「将来の活力や活性化につながる施策を展開」 庄司・宮代町長23年度施政方針 
24日宮代町議会開会庄司・宮代町長は24日開会した、3月定例議会で「宮代町は『現在をどう乗り越えるか』という時期を経て、『将来の宮代町はどうあるべき』という議論を進める時期にある、『小さくてもキラリと光る町』を創りたい。人口減少、高齢化、それに伴う社会保障費の増、税収減など、避けて通れない課題にどう向き合うか、そのためには将来の活力や活性化につながる施策を展開する--との考え方は変わっておらず、予算編成にあたってもその方針で臨んだ」と23年度施政方針を明らかにした。

 

なお、
宮代NOW(出来事編)2011年1月分バックナンバーはこちら
宮代NOW(出来事編)2011年2月分バックナンバーはこちら

--------------------------------------
当ブログへのご意見・情報提供はこちらから
また、当ブログがお気に召したら下のバナーをポチッとしていただければ幸いです。
人気ブログランキングへ