Mazda RX-8 Type-S to Type-M

M's mazda RX-8 blog … Type-S to Type-M by 雅

ロータリーよりオイルの減る3Sのオイル交換

2012-02-09 | カルディナ

5000km程の走行でゲージの最下部あたりまで落ちてきたこともあり、久々(?)のオイル交換。

カルディナは僕の8よりオイルが減る。「ヘッドとブロックの間に…」って、点検とかで言われるんだけど、それ以上に燃焼室に入り込んでる。
状況は分かってますので大丈夫(?)です。
でもって燃費も悪くなってます。

オイル交換してエンジンも静かになった。
燃費も良くなってくれるといいなぁ。。。

さて、オイルが減るといえば、初期型の1Jツインターボはタービンのオイルシールがダメになりやすかったなぁ。。。とか思い出しつつ。

それはさておき、8はオイルが減る。

ロータリーだからオイルは減るんだけど、僕の8はあまり減らない。
初期型の8って機械的なタイプなので、どのエンジンも同じように減るはずなのに。。。

FCやFDの話とくらべると、ウチの8はウソのようにオイルが減らない。

まぁ、とりあえず無駄にオイルも減らないし、エンジンコンディションも悪くないとのお話も聞いているので、これはこれで良しとしよう。

SAやFCで全開にするときとか、ガソリンタンクにちょろっとオイルをブレンド、なんて話も聞いたけど…どうなんでしょ?