『福運集団の社長奮闘記』

私が感動した事・驚いた事・日々感じた事をたくさん綴っていきます!

古民家完成!ときめき見学会開催

2011-01-09 19:44:23 | Weblog
住まいは、危険がいっぱい・・・?!





(使えるものはすべて使いできるだけコストを抑えての再生工事です。しかし水回りは最新式の設備が必要です。・・そして何よりも大切なのは断熱工事が、最も大切になります・・・。)



 一段と厳しい寒さが続いています。風邪には注意をしていってくださいね~。また道路の

凍結などにより事故も多発してきますので、細心の注意を払っていきましょう・・・。




 所で、交通事故による死亡者よりも、住宅内での死亡事故が多いのは、皆さんご存知でし

ょうか・・・。驚くべき現実なのです!  一番安全で癒され元気のエネルギーを注入でき

る住まいの中での死亡事故が、交通事故死の数よりも多いということは、いかに住まいがそ

うした細心の心配りをして作り上げられていないのか、または住宅政策の貧しさの証明で

はないかと思います・・・。




 いずれにしても、私ども建築にかかわる者の、大きな責任を感じている所です・・・。

あらゆる建造物の中で、最も大切で大事なのが、住まいである住宅建築であると私は思っ

ています。この住まいに日本の最高レベルの英知と技術と文化と伝統を組み込むことこ

そ、私ども建築の仕事にかかわるものの責任であり、使命であるのです・・・。



 そんな大切なお住まいづくりに、今までの新築やリフォームの住まいづくりが、見失い

かけていたものがある、古民家ときめき再生工事のお家が、高知市あぞのに完成をいたし

ました。




(どの古民家にも、長い年月の影響からでしょうか、古木の柱や梁からにじみ出る精神性が、充満した癒しの空間が出来上がります。この雰囲気は、新しいものからは出てこないのです・・・。古民家の不思議なパワーの一つです。)




 このお家は、築年数は不詳ですが、60年前後経っているのではないかと思いますが、い

わゆる古民家を減築して、駐車場(軽1台)を設けた、述べ坪数22.3坪(ロフト共)のお家

です。ぜひ現地で体感して頂ければと思います・・・。


日時 ・    1月  15日(土) ・ 16日(日)


場所 ・    高知市あぞの(比島橋より東へ徒歩7分)
 

駐車場スペースがありませんので、近隣のどこかの駐車場に、お願いいたします。




(金曜日の朝刊の折り込みにあぞの近辺の方に、入りますので、よろしくお願い致します。名をこの16日(日)には、新築物件の構造見学会も高知市尾立の方でも行います。詳しくは、ホームページの方で紹介をしています・・・。)

土地付き売り物件で、価格は \1000万円です。


人気ブログランキングへ←皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする