ハヤシくんち。

久しぶり~、元気?それとも、初めまして・・・かな?この出会いを大切に、ここで楽しく過ごして頂けると幸いです。

度重なる不幸と林さん

2014年10月31日 | ひとりごと
still have muscle ache from soccer practice and i caught a cold. can not live without candies for my throat. this morning tube-type face wash popped into me left eye.

まだ筋肉痛から回復しないうちに風邪を引き、さらには今朝、歯みがき粉がピッと飛んで左目に入った!ひどい‥痛い‥

てなわけで?飴が手放せません‥

会社で、結婚して姓が変わった林さんに声を掛けました。林さん!て、何だかヘンな感じ(笑) 実は知り合いで3人目です、林さんになった女性。意外とメジャーな名字なんだな。調べたら全国18位!一文字の名字としては最多、だって!

芋掘りにサッカー練習

2014年10月31日 | ひとりごと
sweet potatoes from our field, about 11 lb.

畑よりサツマイモ。鳴門金時5kg。あちこちにお裾分けしたので写真は半分。今日は落花生も収穫。今年は秋冬野菜への準備が遅れ、苗もほとんど出払ってて、植え付けたのは白菜とレタスのみ。ブロッコリーやカリフラワー、キャベツもやりたかったなあ。あとは種でほうれん草とかかなあ。

昨日はお母さんたちの試合前最後のサッカー練習でした。第1回のときは2年生のコーチが、細かいことはさておき、試合やりましょー、2時間で終わりましょー、で筋肉痛にはならなかったのに、昨日の1年生のコーチは、ドリブル練習からキック練習から何から何まで、最後は1年生チーム2年生チーム相手にミニゲーム4本、トータルみっちり3時間。終わった瞬間から筋肉痛!みたいなキョーレツなだるさ。疲れ果てました。

いや~子どもたちは全力で走り回り、まだ元気。違うイキモノだな(笑)

またやられた

2014年10月31日 | ひとりごと
this soap which is good for shoes or muddy clothes, somehow attracts cats(i think). whenever i put it outside it disappears. i think cats stole my soaps!!

またやられました‥
ミヨシの石鹸。靴や泥で汚れの服などに愛用しているのですが、外のシンクに、目につくように置いてあると消えるのです。最初は風が強くてどっか飛んだ?と思ったのですが、それなら近くに落ちていても良さそうなのに、ない。仕方ないので新しいのを下ろしたらすぐ消え‥これはネコかカラスか、とにかく盗まれたに違いない!

その後しばらくはケースにフタをし、奧に押し込んでジョウロでブロックしていたのですが、先週靴を洗い、油断してジョウロを違う場所に置いておいたら、今朝なくなってました。くー(怒)

今日は学校でPTA主催の秋まつり。おにぎりセットやドーナッツ、ジュース、パフェなどなど、またプラバンやおかしのつかみどり、ヨーヨーつり、有志の出し物などなど盛りだくさん!その分、役員意外の保護者も半分近くはお手伝いにかり出されますが‥。トモ所属のサッカーチームも、キックターゲットの出店をやるので、手伝いで行ってきました。私が小学生のときはこんなのなかったなあ。近隣の小学校も軒並みやっているけれど、とある小学校では今年から止めたらしい。慣習でずーっとやっていたものを今年から止めるって、勇気がいるし、余程のパワーがないと難しいだろうから、どういうプロセスで中止に至ったのか、興味ある(笑)

小倉な名古屋

2014年10月24日 | ひとりごと
cookies and cream from nagoya, good with coffee.

とっちゃの名古屋土産。小倉サンドに小倉トースト味のコアラのマーチ。名古屋は小倉トースト味のお土産がたくさんらしい。行き先は名古屋でなく三重だったのだけど‥

今朝、久々の早起き。お隣のママとウォーキングしてみました。しかし、早めのウォーキングで見る景色って、ワタシのおっそいジョギングのそれと大して変わらず。どんだけのろいのかっちゅ~話ですな(笑) ホントは11月の10Kマラソンに出るべく学会終わったらジョギング再開しようと思ってたんだけど、毎朝毎朝、全く起きられず、10Kマラソン、ギブアップ。やはり一人では無理ね。また頑張ろ~お!

強運!

2014年10月24日 | 出産・子育て
won NINTENDO 3DS. tomo was somehow persuaded that he can have his own at age of 12. we were planning to let him have at his birthday.

なんと!ニンテンドー3DSが当たってしまいました。デニーズのキャンペーンで10名様に。

もちろんトモはずっと欲しがっていましたが、とっちゃに12歳になってからと説得され、ウチはそんなもんかと思っていたようで。とは言え、まあそろそろかと今年の誕生日のプレゼントに考えていたのでした。いやー。それにしても、よく当たるなあ。助かりますが(笑)

のびゆくすがた

2014年10月20日 | 出産・子育て
report card of first semester.

川崎市の小学校は二期制なので、先週で前期が終わり成績表をもらってきました。のびゆくすがた。って、長っ!私は横浜市の小学校で、あゆみ、でした‥。

成績は、まあ、ここでは割愛(笑) 生活のようす、は、生命尊重・自然愛護、に○が。先生からのコメントにも、学校で見付けて飼ってたクワガタの世話を熱心に行いました、って、これは面談でも言われたし、よっぽと目立ってたんだろうかね。

また台風‥今回は、夜中のうちに行ってしまうでしょう!ねっ!

大根から味噌汁から折れ線グラフ

2014年10月20日 | 出産・子育て
studying graphs by observation on growth of radish over 20 days.

大根の葉っぱは20日以上育てて、無事味噌汁の具に。あんまりなくて、どこ?て感じでしたが(笑) ついでに折れ線グラフを学習。

この間トモの国語のノートの糸綴じが切れて紙がバラけ、いや、切れたのをご丁寧にプチプチ糸をひっぺがしたからそうなるわけで(怒)、初めてノートを縫いました。寝ようと思って一通り片付けたあとに気付いて、木曜の夜中にチクチクと‥。むっ

今日は午前中にサッカー。送迎は夫がしてくれるので、とりあえず起きてご飯食べて着替えて、あとはのんびり家事をして。今日は冬布団を出して夏布団を洗って、が家事のハイライト。明日は衣替えを少し、できるかな。

ハワイよりアローハ?ではなかった話

2014年10月20日 | ひとりごと
学会事務局には山のように迷惑メールが来ます。メーラーのフィルター設定をしてあるので一律迷惑メールフォルダに仕訳されるのですが、まれに大事なメールがそちらに行ってしまうので、一応題名と差出人名はざっと見ます。

日本語のものは、風俗系・連絡してね系7割、こうすれば儲かります系2割。英語のものは風俗系はほとんどなくて、荷物がどうのとか銀行口座がどうのとか、いい仕事あります、とか。FBIやらCIAやらから、もっともらしい役職のダレソレからGmailやHotmailのアカウントからメールきても誰も信用しないよねえ。余命数ヶ月で莫大な遺産をあなたに相続?運用してもらいたいと言われても‥とか。今日は「ホノルルの空港から」との題名で、お、ハワイだ♪と中身を見たら、放置された荷物の中身を確認したら3700ドルの現金とあなた(学会)のアドレスを書いたメモが‥云々、届け出はしないで直接送ってやるから30%寄越せ、と!わざわざ連絡せずに全部持ってけばいいじゃんね、アホだな~、とか。

何だか今日は(金)気分。もう1日あんのか!

SONYハンディカム

2014年10月07日 | 出産・子育て
video camera now and then. 10 years ago? it also has projector.

ビデオカメラを新調。SONYハンディカムです。10年前のはデジタルとはいえテープです。あの頃メディアはテープかDVDかなんかでしたが、もちろんそんなものはなく。小さいし機能もたくさんで、時代は進んでますな(笑) ざっくりした違いはSONYはブレ補正機能が強い、PANASONICは望遠レンズがよい。その2つで迷っていたらお店のお兄さんが的確なアドバイスをくれました。サッカーの試合を撮るとトモがすぐ見たがるので、テレビに繋がなくとも壁に映写して見られるのも楽しいかな、とプロジェクター付に。

昨日はやばや小学校は臨時休校とのお達しがあり、今日は家に缶詰め。みんなもて余してるだろうねえ~(笑)