ハヤシくんち。

久しぶり~、元気?それとも、初めまして・・・かな?この出会いを大切に、ここで楽しく過ごして頂けると幸いです。

8月14日: 少しは改善!?

2005年08月14日 | ゴルフ
やればやるほど頭と体がバラバラになるような気がしていたゴルフだが、先週末夫に、ボールとのスタンスが少し遠い、構えたときの手もそんなに手首から伸ばさない方がいいのでは?とアドバイスされ、今日の練習は久々に「やった♪」という感じであった。しかしまだまだ道のりは遠い・・・。またコースに出なくては!

7月31日: 弟子入りしたい・・・

2005年07月31日 | ゴルフ
久々にゴルフの打ちっ放しに行った。今回はビデオ片手に夫とお互いを撮り合ってフォームをチェック。何かがおかしいのだが何がおかしいのか分かったような分からないような、しかし相変わらず当たりが悪いことには変わらない。うーん・・・。

しばらくしたら私たちの後ろにアメリカ人のご夫婦が。で、このご夫婦、旦那さんは独特のフォームで、そして奥さんは実にきれいなフォームで、同じ方角に同じ距離だけ、軽やかにパンパン打つのである。奥さんのほうは、ほんとにチカラが抜けて軽やかで美しいフォームで、見ていて気持ちが良かった。方角も距離も定まっているということはクラブ・ボールを完璧にコントロールできているということで、なかなか出来ることではない。あ~、彼女に弟子入りしたい・・・。

7月16日: ゴルフ

2005年07月16日 | ゴルフ
夫と2人、コースに出た。私がビギナーのレッスンを受けたところで、池も砂も少なめ、コース自体もひねくれていない、初心者向けのところである。暑いので朝から行きたかったのだが混んでいて予約が取れず、午後2時からのトワイライト(時間が悪いので安くなる)で行ってきた。

ここのところずっと、ウッドで打ってはまったく飛ばず、アイアンで打ってはとんでもないところへ飛び、で来ていたので心配だったが、途中何となくコツを掴んでそれがスコアに繋がり、結局2週ほど前に同じところでプレーしたよりはいい結果であった。

このコースも回るのは3度目。ビギナーのレッスンが終わった直後のスコアが一番良かった。なーんにも考えずに振ってたほうが当たるのかなぁ?考えれば考えるほど頭と体がバラバラになっていくような・・・。

6月21日: ハーフコース

2005年06月21日 | ゴルフ
知り合いに誘われ、初めて夫以外の人とゴルフに行ってきた。

といっても私がまだ始めたばかりというのを知っている彼女が誘ってくれたのは、過去に私も夫とプレーしたことがあるハーフのコース。炎天下の中気力が続くかどうか心配だったが、風も少しは吹いて気持ちのいいプレーとなった。

が、天候はともかくスコアは・・・。まあ過去2回に比べて良かったことは良かったけど、ウッドのクラブは全く当たらず右へ左へとんでもないところへ飛んで行くし、長距離のホールでは12打も叩いてしまったし、ヘロヘロ。やっぱもっと練習して上手くなりたいなぁ。

6月1日: ゴルフ・レッスンII-最終回

2005年06月01日 | ゴルフ
先週の水曜日にゴルフ・レッスンの最終回があった。パー3のコースのうち、6ホールを3人で回って一番優秀な成績を収めた人には賞品が!!

この日の私はまあまあ調子も良く、うち1ホールでは会心のパー3。結局3人のうち一番成績が良く、賞品の帽子(クラブ・ショップにある帽子をどれでも選んでよい)をゲット。やったぁ♪

5月18日: ゴルフ・レッスンII-第7回

2005年05月18日 | ゴルフ
今日は第7回。あら、来週で終わりだ・・・。

今日はバンカーショットとグリーン近くからのグリーンへの乗せ方(6番を使うかピッチングを使うかの違い)を教わり、残り時間は2、3ホール回った。ところどころ今まで教わったことの復習をして、そうだったかーと思い、後はティ・ショットが今ひとつだったので、何だかなぁと悶々としたまま終わってしまった。なかなか一気に上手くはならんわな。

5月15日: 今田竜二選手@バイロン・ネルソン

2005年05月15日 | ゴルフ
昨日、ダラスで行なわれたバイロン・ネルソン・チャンピオンシップ2005を見てきた。

1912年テキサス生まれのバイロン・ネルソンは、マスターズや全米オープンなどを始めとするツアーでの優勝が61回(歴代5位)、中でも、11連勝、年間公式戦18勝などといった記録は未だ破られていない。そんな彼がホストするゴルフ・トーナメントである。

このトーナメントでは、2002年に丸山茂樹選手が優勝し、今年は丸山選手に加え、田中秀道選手、今田竜二選手といった日本人選手が参戦した。田中選手は残念ながら予選落ち。

ゴルフを始めたといっても未だどのクラブで打っても同じような距離しか飛ばない私にとって、ゴルファーといえばジャンボ尾崎や青木功、丸山茂樹くらいしか知らなかった。が、去年見た丸山選手がテレビで見るニコニコ「丸ちゃん」といったイメージから程遠く、あまり感じが良くなかったので、今回は今田選手にくっついて回ることにした。

今田選手は1976年広島県生まれ。14歳から米国へゴルフ留学、ジョージア大を出て、99年プロ転向。見た感じは普通のお兄ちゃん、周りが大柄で、中にはプロ・スポーツ選手にあるまじき体格の選手も多いせいもあってやや小柄に見えるが、それでも打ち放つティーショットは同じグループの誰よりも前へ飛んでいた。3日目のこの日、大きく崩れることなく4アンダーで34位につけた。

今田選手が回り終わった後、16番ホールで最後のほうの選手(前日までにいい成績の人たち)がプレーしていくのを見たが、やっぱりトップランクの人たちのクラブさばきは違う。フェアウェイでの落としどころ、グリーンでのパット、何だか格が違うねぇと夫がため息交じりに言ったものだ。

ところで、今田選手のプレーが終わった後サインをもらったのだが、夫が「明日も頑張って下さい」と声を掛けると日焼けした顔から白い歯をのぞかせにっこり笑い、実に爽やかなお兄ちゃんであった。この日丸山選手について回った知り合いがサインをもらったはいいが、取材の女性と話をしながら足を止めることなく、ぱぱっとサインをして目も合わせなかったとか。うーん、やっぱりテレビと違って感じ悪いぞ!

5月12日: ゴルフ・レッスンII-第6回

2005年05月12日 | ゴルフ
先週は体調不良によりお休み。(もう、休まないぞー!)

前回から、コースに出ての実地レッスン。今日は、第4回のときに習った坂の上にあるボールをどう打つか、パッティングによる復習をし、パー3の練習用コースの3、4ホールを先生と共に回った。

今日は、2週間のブランクがありつつもそこそこ調子が良く、当たりが良ければ1発でグリーンに乗るという、まあまあな感じであった。こういう調子だと気分良くコースも回れるんだけどな・・・。(って皆そうだよね)

前回から先生が代わり、若めのお兄ちゃんが担当。彼がふと私に「ワカリマスカ?」と言ったのでびっくりしたが、育ってきた環境に日本人がいたし元彼女も日本人で、英語を日本人の子供に教えていたこともあったらしい。ビックリ。先生、全編ニホンゴでもいいんですけど。

4月27日: ゴルフ・レッスンII-第4回

2005年04月27日 | ゴルフ
レッスン第4回は、トリッキー・ショットを。

○ボールが坂にあって坂の下から上に向かって打つ場合

通常のポジショニング・グリップ・フォームで、やや右肩(右利きの場合)を落として通常通り振る。

○ボールが坂にあって坂の上から下に向かって打つ場合

通常のポジショニング・グリップ・フォームで、やや左肩(右利きの場合)を落として通常通り振る。

○ボールが坂にあって坂の下に立ち打つ場合

通常よりやや体を起こし気味に立ち、グリップは短めに、また重力の関係で坂の下の方に向かって飛ぶ(この場合左)ので、右の方向を狙うように体の向きを変える。振り方は通常通り。

○ボールが坂にあって坂の上に立ち打つ場合

通常よりグリップは長めに、また重力の関係で坂の下の方に向かって飛ぶ(この場合右)ので、左の方向を狙うように体の向きを変える。振り方は通常通り。

○平らなところでスライス(左から右)をかけて飛ばしたい場合

通常のポジショニングから左足を後ろにひき、クラブのヘッドをオープンにして普通に振る。

○平らなところでスライス(右から左)をかけて飛ばしたい場合

通常のポジショニングから右足を後ろにひき、クラブのヘッドをクローズにして普通に振る。


・・・とまぁ、理論だけはあれこれ習ったのだが、先生が右に左にどうしてこうしてと早口でまくし立てるので体を動かすだけで精一杯だった。どれひとつとして実感として分からなかった(上手く打てなかった!)ので今日は今ひとつ不発なレッスンだったなー。

そうそう、あまり上のようなトリッキー・ショットばっかり練習しないように言われた。普通のショット3回、トリッキー・ショット3回、普通のショット3回、と、基本はあくまでも普通のショット、ということで。

4月20日: ゴルフ・レッスンII-第3回目

2005年04月20日 | ゴルフ
先週の第2回目は体調不良により欠席。なので、第3回目である。

今日は、バンカーと短距離の飛ばし方について習った。バンカーは、とにかくクラブのヘッドをオープンにして構えること、目標に向かってやや体を開き気味に立つ(前のレッスンでは45度、今回はもう少し狭めに言われた)こと、ボールの手前から砂をすくい出すようにフルスイングに近い感覚で打つこと、と言われた。生徒3人が縦に並んで一斉に練習していたのだが、風向きで私の前のお兄ちゃんに砂がバァァっとかかってしまうので、どうも遠慮がちになってしまい、思う存分練習できなかったが、まあ何となく感覚は掴めた。

短距離の飛ばし方は、まずは、クラブの選び方(簡単に言えば短いものが一番飛ばない)、スイングをおさえること、で調整すると教わった。今回はピッチングでやってみたが、今日は何だか当たりが良くて、気持ちいいくらいにポーンと高く上がって満足。2週間クラブを握っていなかったけど、最近あれこれ頭で考えてしまっていて体がギクシャクしていた気がする。頭より体で覚えなくっちゃいけないんだよねー。