みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

箱根へ

2019年09月11日 23時49分06秒 | 旅行

夏休み中のみむたろう、1泊2日で箱根に行ってきました。



実はひとり温泉でびゅー。

ひとり海外は既に経験済みでしたが、ひとり温泉は「初」なのです。こうやって色んな事がひとりで出来ちゃうようになる(笑)

今回は色々と考えたいことがあって、まとまった時間が欲しくって。ひとりでゆっくりできそうな宿を探し、仙石高原の風雅さんに宿泊。別館の方は露天風呂つきの素敵な部屋ですが、私は安めの本館に夕食なし朝食つきで当日予約。

到着時だけでなく、夕食時も送り迎えしていただき、皆さん笑顔でホスピタリティが心地よいお宿でした。

ウエルカムドリンク


いえーい

私が泊まった本館はアバートを改造したような趣でしたが、全体にスタイリッシュな感じになってました。女性のみ岩盤浴ができる。これがすごく気持ち良かった。


お風呂、入りたおしました。すべすべしたお湯で1.1割増しできれいになったかもしれない。


優しくて丁寧な朝御飯、美味しかったです。満足。


 

部屋にあったスリッパ

 

 

 一見何があるでもない箱根湿生圓に2時間くらい滞在。自然と戯れてきました

 

わたしはやっぱり山が見える景色がすき♪

 

 

 

 

3つの花の違いが書いてあります。 毎回悩むのよ。街中で見かけるのはアヤメですね!

 

トカゲらしきものを見つけました。 しっぽはないのかな、元々短いのかな?

 

 

行きは新宿に最近できた「バスタ新宿」から高速バスで宿の近くまで行かれました。すごーく楽。帰りは箱根湯本へ。湯本の神社に御朱印をもらいに行ったのだけれど、既に受付を締め切りしていてもらえなかった。。街をぶらぶら、ぶらたろう。


マイナスイオンが出まくっている滝。湯本のお宿天成園さんの中にあります。



箱根湯本の街も楽しかったです。


すきーに歩き、ちょっと疲れ、また好き勝手に動く。昨日宿で2回温泉に入り、今朝2回入り、湯本で立ち寄り湯をし、それなりに疲れたけど、良い温泉に入り倒して、リフレッシュになりました(^^)さ、がんばるぞー。


私はやっぱり 草木が好き。海じゃないんだなぁ。緑の多いところにいつか住みたいと思います!そして最近箱根が好きなので、4か月に1回くらいは行きたいなぁ。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風の影響 | トップ | 夏休みが終了。 時間はあっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事