みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

赤シソ投入

2013年06月30日 23時55分46秒 | 梅干し

やっと 梅干しに赤シソを投入しました。

 

なんか・・・

 

 

ちょっと・・・

 

 

 

 

 

 

忘れていて。         (><) 

 

 

 

今年は例年より早めに漬けたのに、紫蘇はまたギリギリに。

ずーっとこのまま、 忘れていなくて良かった (ほっ)

 

梅干しが赤くならない恐怖を毎年思うのでした。

 

 

 

むしります。 爪が赤くなるの。

 

 

良く洗って、塩を大さじ1/2 入れて良く混ぜて、10分くらい置く(前年の自分のブログを見ながらの作業です)

 

 

あくが出るので良く絞って、

 

そして梅酢の上がった梅に投入。

こんな感じの梅に

 

 

どんどん詰めていく。 隙間を埋める様に、紫蘇を入れると良いみたいです。

 

完成。 美味しい梅干しが出来ますように(^^)

 

 

 

 

と、今回はこれで終わりません。

実は始め買った赤シソ、 なんか砂がすごかった。 そしてちょっと干からびてそうだった。

洗えば良いけど、梅干しに入れるというと火は入れないし、あまりに砂だらけだったし、 

やっぱりちょっと嫌な気持ちがして別の赤シソを買いに行きました。 砂だらけって。。ちょっとひどいよね。

 

で、2回目に買ったものは良かったのでそれを梅干しに使いました。

 

 

ということは、初回のが余る。 結局袋に書いてあるレシピで赤シソジュースを作りました。

 

 

 紫蘇とクエン酸と砂糖で作ります。

甘さは相当抑えて、砂糖600gくらい入れるレシピを250グラムで作ったからあまり甘くない。

これを薄めて飲みます。 さっぱりして美味しいよ☆

 

 

 

ただ、保管方法が良く分かりません。

酸味があるから常温でも大丈夫なんだろうか・・。 あ、もしかして

砂糖がたくさん入ってあま~い物だったら、常温でも大丈夫なんだろうか・・・。

 

困ったことに小さい家の冷蔵庫では入らないので、氷にしてみました。冷凍庫でキューブ作成中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

私が赤シソジュースを作ろうとしてお湯を沸かした後、クエン酸が足りなかったので買い物に出て帰ってきたら

 

 

 

 

 

すっかり剥いたトウモロコシが置いてあった。

妹から このお湯でトウモロコシ茹でたい、食べたい、 のプレッシャー。。  確かに夕飯時だったけどさー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする