goo blog サービス終了のお知らせ 

”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20170103 お片付けでおもわぬ『お年玉』が(笑) 会社のデスクも楽しみです。(笑)2

2017年01月03日 23時59分59秒 | 2019 (火) お施主様目線

物を見れば、

 その人が分かる

 

整理整頓された場所、よく磨かれた品々。

そこには人柄が反映されている。

遣う物に、日々の感謝をする自分でありたい。

 

 

“いえづくり”・・・

この今日の言葉の実践は・・・

施主の立場でも・・・

施工者の立場でも・・・

しっかりと“こころ”に刻んでおくべきコトですね。(@_@)

 

“いえづくり”の家造りの場面でも・・・

”いえづくり”の家創りの場面でも・・・

そして・・・

”いえづくり”の家作りの場面でこそ?・・・

住い手としてのモノ君達との関わりは一生モノなので!?(@_@)

 

こちらで・・・

そのお世話になった?モノ君達とのお別れを・・・

20170103 学びの場面番外編・・・整理収納アドバイザーで検索♪ わが家も・・・

いつの間にか?あふれ出てしまったモノ君達との・・・

ある場所にあって・・・

その居場所でしっかりと活躍をする!できる!?

それがモノ君達にとって幸せなコトなんだ!って思います。

 

自身の書斎で(デスク上は(笑))見渡すと・・・

それぞれのモノ君達がそれぞれの居場所にきちんといます。

その過程でいろいろありましたが・・・

一番の収穫!?

なんと1万円札が数枚バサッって袋から出てきました。(笑)

 

最近?

カードでの支払いが多くなり・・・

私が集金が係で皆さんから現金で集金をしたモノ・・・

カードで支払ったので当日の資料と一緒にしまってありました。

その資料・・・

その後一度も開けるコトが無く(苦笑)

その集金をしたお金毎?封印されていました。(・_・;)

 

いやぁ・・・

袋を開けていらない資料をゴミ袋の上でさかさまにして・・・

バサッってお札が・・・

一瞬目が点になりました。

こういうコトを言うんでしょうね・・・目がテン(・_・)

本当の意味での『お年玉』でした。(笑)

 

今日の言葉を見ながら・・・

その時のコトを思い出しました。

えーと・・・

そのおカネ君達・・・

今日お買い物に行き・・・

次男君の就職活動用のスーツ♪

ふと?目に留まった・・・

家内のフォーマル♪

見事にそれに化けてしまいました。(笑)

凄いタイミングでお正月割引で・・・

これも“縁とタイミング”なのかなぁ???って

 

すみません・・・

すっかり脱線モードですが(苦笑)

今日の学び!!

今日の言葉の通り整理整頓は◎

整理収納は、よい”いえづくり”の大事な要素!!ですね。

 

それでは、今年もいろいろあろうかとは思いますが・・・

お付き合いのほど、よろしくお願い致します。

明日は・・・

いよいよ会社のデスク廻りに挑戦です。ε=ε=┏(・_・)┛

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする