goo blog サービス終了のお知らせ 

”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

091216 『 問題があることは、ありがたい 』・・“いえづくり”もこの気持ちで!?

2009年12月16日 06時11分43秒 | “いえづくり”・・・雑感
『 問題があることは、ありがたい 』

少し辛い運動が肉体を鍛える。
難題を解決してこそ、たくましく生き抜く筋力が養われる。
ヨットは無風では動かない。逆風を味方に付けてこそ、
縦横無尽に走り回れる。無風の道中は味気ない。
数々の問題が生じてくれるから、人生という旅は充実する。

『 問題があることは、ありがたい 』
なるほど・・・・
その“こころ”を・・・
その意味を一読すると・・・まさになるほど・・・って

何事もなく通り過ぎたことよりも
四苦八苦?苦労して学習したことは、しっかりと身についている!?(笑)
しかし・・・
その逆風を・・・ありがたいって思える心境・・
これはある意味その学習の成果でもあるのかなって・・・私は思います。

問題・・・
その問題を乗り切ることが出来た・・・自分自身に・・・
その周りの環境?に感謝なんですね。
そう言った問題を乗り切るためには、目に見える応援・・・目に見えない応援が多々!?
その過程では存在しているのかなって思います。・・・

今・・・
自身の“いえづくり”を行っている過程で・・・
余計にその周りの方々の力添え?協力??という部分を・・・強く感じますね。
しかし・・・・
残念ながら・・・私自身の未熟さゆえ・・問題があることをありがたいという心境は・・
もっと、もっと自己鍛錬?自己修練?を積んだ先なのかなって思います。(笑)

ただ、学習をしたこと・・・いろいろな気づきの場面・・・
その事には、感謝の気持ちは、しっかりと・・・お世話になった方がにも感謝!!
そこは、解っています。・・・本当に感謝・・ありがとうございます。

えーと、ブログを始めて1年以上・・・・この時点で“いえづくり”のブログの・・・
現実的な自身の“いえづくり”・・・・
その進捗状況の画像がUPされていない現状・・・・
これを問題という観点で捉えると・・
すみません・・・・・ありがたいという気持ちには・・・残念ながら・・・

“いえづくり”・・・・
人様の“いえづくり”は、着々と・・・
自身の“いえづくり”は、地道に・・・
まぁ、でも歩みという部分では同じ!?
問題は・・その歩みの速度(笑)

そうか・・・そう言う意味で学習も試行錯誤も沢山!?
そうか・・・やはり感謝なんですね。
『 問題があることは、ありがたい 』
うん、改めて感謝・・
ありがとうございます。

そして、毎日お付き合いいただいている皆さんへも感謝です。
師走のお忙しい時期ですね・・
今日は足元が冷えます・・・
健康が一番!!
笑顔で年越しをしたいですね。(とこの手の言葉はまだ早い(笑))

さぁて・・・我が家の“いえづくり”・・・今月がラストスパート!?
改めましてよろしくお願いします。
今日も一日よろしくお願いします。では、いってきま~すε=┏( ・_・)┛

二つの行き先を用意しました。投票にもなります。よろしくお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ
にほんブログ村
一級建築士のランキングへ行けます。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする