ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

根津神社のつつじまつり

2007年04月18日 | お出かけ



17日の新聞に4月下旬まで見頃が続くと
根津神社のつつじが載っていたので
天気がよくなかったのですが
今年もまた見に行って来ました!


<
><><
早咲きのツツジが満開
><><><><>
小さい画像にマウスオンお願いします。
大きい画像をクリックすると初めの画像に戻ります。
donguriさんの自動作成ツールを利用しました。





豆乳ポテトスイートポテト
帰りに不忍通りで見つけたお店、
「おいもやさん 興伸」でお土産を買う。
豆乳ポテトの方はバターを使ってないそうです。
スイートポテトは娘の好物です。



遅い昼食時間になってしまいましたが
「茶房はん亭」で
『春キャベツとあさりの変わり深川めし』を
食べてみる。
茶房はん亭風の”深川めし”でした。


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はクッキーの予防接種で... | トップ | 鮮やかな花のつつじ »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早い! (yocco)
2007-04-18 09:37:27
根津神社はもう、こんなに咲いているのですか・・
お客が少ないのは、みんな、私のようにまだ先だと思っているからかしら?
それとも、お天気が好くないからかしら?

晴れていなくても、お客が少ない分ゆっくり見られてよかったですね

「茶房はん亭」風の深川めしは具沢山で美味しそうですね

お土産のポテトもいいなッ
本当に早~い (nana)
2007-04-18 14:51:11
桜の宴の余韻が残っていると思ったら、もうツツジが
満開。
新緑の季節も迫ってきました。
お出かけには事欠きませんね~。

”深川めし”rokoさんのブログでも見かけたような気が・・・。美味しそう
根津神社のつつじまつり (SATUKI)
2007-04-18 15:07:50
こんにちワン!
もうツツジですか?
大阪も場所によっては咲いてる所とそうでない所が。
それにしても、見事なツツジ。

>新緑の季節も迫ってきました。
お出かけには事欠きませんね~

nanaさんの仰るとおりですね。
お土産のポテトも
yoccoさんへ (midori)
2007-04-18 16:50:23
一番のコメントありがとうございます
去年は4月下旬頃見に行ったのですが、今年は早かったですね。
新聞を見たら行きたくなってしまって急いで支度をして出かけてしまいました。

>晴れていなくても、お客が少ない分ゆっくり見られてよかったですね
・・・・・・・このところ天気が良くないせいか いつもより人の出が少なかったかもしれません。
天気が良ければ これからは混むでしょうね!

「茶房はん亭」風の深川めしは ピリッとスパイスが効いて美味しかったのですが、ちょっと私には味が濃かったかしら。
食後に出された豆かんが美味しかったワァ~
nanaさんへ (midori)
2007-04-18 16:59:03
根津のつつじは早咲きなのでしょうか、館林の方はまだ3分咲きなんですョ。
(関東では館林のつつじが有名です!)
春はお出かけに事欠きませんねぇエヘヘ
昨日は根津のつつじしを見てそれだけで帰ってしまったのですが 東照宮の春ぼたん、これも見たいので また出かけたいと思っています。

>”深川めし”rokoさんのブログでも見かけたような気が・・・。
・・・・・・・深川が本場ですよね。
行く機会があったら、本場の深川めしを食べてみたいものです!!
SATUKIさんへ (midori)
2007-04-18 17:10:39
こんにちワン☆Uo・ェ-oU
根津神社のつつじは早かったです!!
私も新聞を見てビックリです。
昨日は姑がデイサービスで出ているので外出することが出来ました。
新聞を見たら行きたくなってしまい、急いで支度をして電車に乗っちゃいました。

(@⌒ο⌒@)bウフフ、ホント!これからは新緑の季節 お出かけには事欠きませんねぇ
早いですね。 (マロン)
2007-04-18 17:52:59
もうこんなにつつじが咲いているんですか?早いですね~
私の近所の公園はまだ木によって吉野桜が咲いていますよ。 
modoriさんの近くは綺麗なお花の咲くところが沢山あっていいですね。
おかげで居ながらにして遠くのお花見が出来て嬉しいです。 
即実行ですね (yokko)
2007-04-18 17:53:32
新聞の記事を見て、すぐ見に行かれた
のですねヤッパお若い!!
根津神社は、主人といった事があります
懐かしいです、今年もきれいに咲きましたねmidoriさんのブログで楽しませていただきました。
そして美味しそうなお菓子と“深川めし”よだれをたらして見入っています
マロンさんへ (midori)
2007-04-18 20:34:37
ここのつつじは早咲きのようです。
今年は暖かい日が続いたせいで開花が早かったそうです。
4月下旬ごろまで見頃なんだそうですョ。
ここ根津神社は茨城でなく、東京なんですョ。
上野公園から不忍通りをず~っと歩いて行くと文京区の根津に着きます。
夏目漱石や森鴎外はここの氏子だったそうです。
六代将軍徳川家宣公が奉納した大神輿が神社本殿の横の建物に置いてありました。
yokkoさんへ (midori)
2007-04-18 20:58:10
こんなに早く咲くなんて思っていなかったので、新聞を見てビックリ!
思い立ったら吉日っという感じで急きょ出かけることになってしまいました。
今年は主人と見に行ったんですョ。
yokkoさんもご主人さまと行かれたのですか。
思い出のある場所ですね・・・・・

豆乳ポテトはバターを使ってなくても美味しかったですョ
茶房はん亭のランチ、茶房はん亭風の”深川めし”が『季節のごはん』でしたが、お茶漬けで食べるひつまぶしも美味しそうでした。
このお店はランチ時は混んでいるので時間をずらして行くといいかもです!

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事