ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

栃木県野木町のバラのお庭公開

2024年05月20日 | 






栃木県野木町の町長さん宅のお庭が5月18日、19日に無料公開され

久しぶりにバラの花を見てまわりました

女性の町長さんで 東京芸大、大学院卒だそうで以前はお庭公開のときに

絵も展示されてたそうです バラの管理はご主人になります










当日家を出るときに突然 娘からお昼前頃に行きたいとラインで連絡が入り

じっくりと見てまわることが出来ず バラの花を見たあと

娘とスーパーで待ち合わせして買い物をして帰宅しました




白い花のオルレア・ホワイトレース






白と紫色のジキタリスの花








園内には地植え、鉢植えで約400種500本のバラがあります

バラの庭 憧れちゃいます

でもこんなに多くのバラの管理は大変でしょうね~

私にはとてもマネできません









コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンジー、ビオラとカーネシ... | トップ | 最近の白柴の小太郎くん »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おや!、、一番? (パパ)
2024-05-20 04:22:07
おはようございます
こちら昨日の夜中から明け方にかけて
雨が土砂降り、排水が追い付かず、
予備ポンプ回しました
、、、というのは、さておき

素晴らしい管理されたバラ園ですね
わたしは、バラ園というと英国のお城のバラ園
、、というのが、思い浮かびますが
世界のどこでもあるのでしょうね ( ´艸`)
町長さんの学歴はすごいですね、、博学でもあり
芸術家でもあるのですね
また、ご主人のバラ園の管理がしっかりしているからこそ
一般公開もできるのでしようね

midoriさんも「みどりのお庭大公開!」やられては、、
(*^-^*)

ps:お天気もお日様、サンサンで夏のようですね
パパさんへ (midori)
2024-05-20 06:26:41
おはようございます。
一番のコメント ありがとうございます(^^♪
こちらも昨晩から雨で今朝も降っています。
そちらは土砂降りだったのですか!
タイヘンでしたね。

イギリスはバラのイメージがありますよね。
イングリッシュガーデンとか言いますものね。

女性の町長さん 学歴も素晴らしいけど
立派な方ですょ。
バラの管理は大変ですよね。
お庭はほとんどバラの花って感じです。
いえいえ、とてもとてもムリ。
うちの庭は狭いし 公開できるほどの庭では
ありませ~ん
はい暑かったけど 18日は晴天でよかたです。
Unknown (こた母)
2024-05-20 07:03:10
町長さんの、ご自宅なんですね!
東京芸大卒の、女性町長!
活躍されてますね。
お庭も、芸術性を感じます。
これだけの薔薇の管理は、大変ですよね。
とても、真似できません(笑)
次回は、ゆっくり見られるといいですね♪
バラ園 (夢子)
2024-05-20 09:39:00
midoriさん おはようございます
こんなお庭に住んでみたいです
素晴らしいなぁ~
ご主人がひとりで 管理されているとは
やっぱり バラが大好きなんでしょうね
娘さんとの待ち合わせで ゆっくり
バラをみることができなかったにしても
娘さんとの買い物も 楽しみだったでしょうね
優しい娘さんだと思います(*^^*)ポッ
こた母さんへ (midori)
2024-05-20 11:32:00
たくさんのバラの管理って 大変でしょうね。
私なんて うちに赤いバラ(鉢植え)がありますが
今年は花が咲かずみたいです。
まぁ 肥料を与えるのを忘れていることが原因かも・・
突然 娘からこちらへ来るなんて連絡があり
昼食の用意も面倒なので
ヤオコーのお弁当を選んでもらって
済ませちゃいました
夢子さんへ (midori)
2024-05-20 11:41:56
そうですよね~。
こういうお庭があったら嬉しいですよね。
町長さんのだんな様、バラの管理がお上手ですょ。
そうそうバラが好きでないとできませんよね。
まぁ ズボラで全くバラの世話ができない私のような人間もいますが。

娘と会うのは久しぶりでしたので
突然でしたが 即、ラインでOKにしちゃいました。
Unknown (ずぼら婆ちゃん)
2024-05-20 14:17:30
お庭が薔薇園になっているのね
何て素敵でしょう(#^.^#)

皆さんに診て貰えるなんてお手入れも大変でしょうね
今が一番のピークでしょうか?
ずぼら婆ちゃんさんへ (midori)
2024-05-20 20:36:50
和風の庭園もチラッと見えましたが
バラでいっぱいのこちらのお庭がステキでした。

バラがお好きなのでしょうね。
鉢植えのバラもたくさんあってビックリしました。
ほんとそうですょ。
手入れがタイヘンですよね。
ほとんどのバラが咲いていたので
今が見ごろなのでしょうね~
Unknown (ゆうき)
2024-05-20 22:09:30
 薔薇の園?
色んな薔薇が咲き誇っていますね。
美しすぎて、綺麗すぎて、優雅すぎて、
感嘆のため息が漏れます。

 こんなにもたくさんの薔薇を。
いちどに咲かせるとは。
相当な労力だと思います。
 町長さんおよび町長さんのご主人を私は尊敬します。
ゆうきさんへ (midori)
2024-05-21 10:13:22
おはようございます(^^♪
そうですね~。
いろんなバラがたくさん咲いてなるで「バラの園」ですよね。
素適です。
ご主人と町長さんはバラがお好きなのだと思います。
私にはとても管理できないので憧れてしまいます

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事