ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ひとりごと
私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。
白柴 小太郎と「三和ふるさとの森」公園で散歩
2018年03月05日
|
小太郎
ネットで偶然、市内・三和地区で犬連れできる公園を見つけたので
小太郎を連れて 早速出かけてみました
公園の名は「三和ふるさとの森」です
木立のなかでの散歩は気持ちがいいワン
池があり 釣りを楽しんでいる親子さんがいました
何のお魚がいるのかな?
公園の端に雷電神社がありました
私が買い物へ行くスーパー近くの雷電神社より立派な建物です
神社の前には土俵がありましたが ずーっと利用されてないような感じです
こちらでは相撲が以前は盛んだったのでしょうか・・
園内には大型のすべり台があり 子供さんが楽しく遊べそうです
今の時季は残念ながら花を目にすることができませんでしたが
桜の木や紫陽花があったので 花の時期に行ってみたいですね
翌日 古河総合公園へ行ってみました
昼食後に出たのですが暑かったので 小太郎がハァハァしてしまい
ちょっと歩いただけの散歩になってしまいました
ハナモモはまだほとんどつぼみの状態でした・・・
公園の「古河 桃まつり」は3月20日から4月5日の開催になります
今年も満開のハナモモの花が楽しみです♪
#犬
コメント (22)
«
ヒヤシンス
|
トップ
|
ミニ水仙
»
このブログの人気記事
こちらへ投稿してみました
栃木県野木町のバラのお庭公開
ホシクジャクの花
牡丹とルピナス
ブログの移転
古河の神輿まつり
大宮 氷川神社の節分祭
野木町のコスモス畑
誕生日
野木町 万福寺の桜
最新の画像
[
もっと見る
]
ネーブルパークのきれいな八重桜
1ヶ月前
ネーブルパークのきれいな八重桜
1ヶ月前
ネーブルパークのきれいな八重桜
1ヶ月前
ネーブルパークのきれいな八重桜
1ヶ月前
ネーブルパークのきれいな八重桜
1ヶ月前
ネーブルパークのきれいな八重桜
1ヶ月前
ネーブルパークのきれいな八重桜
1ヶ月前
春の庭の花とスイーツ
1ヶ月前
春の庭の花とスイーツ
1ヶ月前
春の庭の花とスイーツ
1ヶ月前
22 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
花の季節が待ち遠しい・・・
(
愛パパ
)
2018-03-05 09:34:46
小太郎君もハァハァするような暑い陽気になりましたね♪
小太郎君地方の近くでは最高気温が22℃もあったそうですよ。
膨らんだ蕾を見るだけでも・・・春が近いのを感じて嬉しくなりますよね。それくらい寒い冬でしたね。
菜の花、桜、紫陽花・・・待ちに待った、花の季節が来ますね。
返信する
こんにちは
(
iwa_gonta
)
2018-03-05 11:20:34
三和の公園ですか!良い所見つけましたね、今は栃木の方は
ほとんどの公園が犬入園禁止ですからね。
古河の公園も犬の糞害に困っているようです。
元屋敷の桃林の東屋で休憩したのかな、よく見ると桃の花が少し咲いていましたよ。
あまり早すぎて、もも祭りの頃終わったなんてことがないといいのだけどね。
ハアハアして日本犬の小太郎ちゃんにはこれからの季節は暑いのかな。
返信する
Unknown
(
由乃
)
2018-03-05 11:31:56
こんにちは
小太郎君とお散歩
いつも楽しそう
素敵な公園へ行かれたのですね
マナーの悪い人が居るから
わんこと公園へ入るのが禁止になっちゃうのでしょうね
きちんとしてる人もいるのに・・・
今日は雨ですね
週末は暑いくらいでしたが
今日は少し肌寒いです
返信する
愛パパさんへ
(
midori
)
2018-03-05 15:56:28
一番のコメント ありがとうございます(^^♪
あらぁ、昨日は最高気温が22℃もあったところがありましたか。
どうりで小太郎がハァハァするわけですねぇ。
今 外では小雨が降っています。
夜中に大荒れになるとか。
予報がハズレてくれるといいのですが・・・
返信する
iwa_gontaさんへ
(
midori
)
2018-03-05 16:07:55
大通りに面してないので 初めて行く人には
わかりずらいですね。
迷ってしまって 自転車で通行していたかたに
たずねてしまいました。
花がなかったのは残念でしたが 雑木林の散歩は
小太郎にはよかったかも。
ネーブルパークが犬OKだったら 三和へ行くより
近いので いいのになぁ・・・
桃の花を探しましたが 見つけることができず、
仕方なく 蕾をパチリしました。
見つけられなくて残念です
返信する
由乃さんへ
(
midori
)
2018-03-05 16:17:44
やっぱり家の中にいるより
小太郎は散歩がいいのでしょうね。
「散歩に行くよ!」と 声をかけると
嬉しいのか巻き尾がちょっとフリフリ。
そうですよね~。
マナーの悪い人がいますよね。
以前 ハナモモの公園でアレを目にしてしまうことがありました。
(まっ、めったにないのですが)
こちらは午後雨が降って 庭の地面が濡れましたが
さきほど 雨が止んだとかで 小太郎の散歩に
主人がでました。
でも今夜は大雨が降る予報が出てます
返信する
(^∇^)こんばんはー♪
(
チーチャン
)
2018-03-05 22:54:28
「三和ふるさとの森」以前に三和町っていう地名
ありませんでしたか?
20数年前にお仕事で行ったよう記憶があるんですが・・
茨城県は自然の豊かな所ばっかりで良いですね。
雑木林の公園を小太郎君と散歩最高ですね。
私も毎日、愛犬みいと散歩してますよ。
今日も隣町のさくら堤公園を2kmばかり歩いてきました。
これから暖かくなりますと散歩が楽しみですネ
返信する
おはようございます
(
ポピー
)
2018-03-06 06:53:11
三和ふるさとの森 大きな木々があり
人にも優しそうな公園ですね。
小太郎君さぞ喜んだことでしょう
こんな所を歩くのは私も好きです
梅が終わると桃の花かしら?
楽しみですね~
返信する
おはようございます。
(
のんのん
)
2018-03-06 07:00:56
三和ふるさとの森・・ワンちゃんたちの憩いの
場所になりますね。
勿論、ワンちゃんの家族たちもです。
古賀の桃まつりも楽しみ、きれいでしょう
素敵な写真をお待ちしていますね。
返信する
チーチャンへ
(
midori
)
2018-03-06 13:59:02
はい、そうです。ありました!
今は 三和町は古河と合併したので古河市になりました。
三和方面は 行く機会がないので
あちらの道は全くわからなくて
「三和ふるさとの森」公園へ行くのも迷いました
雑木林のなかの散歩って いいですね。
遠くへ行った気分になれます(^^♪
2キロ、公園まで歩かれたそうで
チーチャン 健脚ですね
返信する
ポピーさんへ
(
midori
)
2018-03-06 14:08:40
自然がいっぱいの公園を散歩するのは気持ちがいいですね。
こちらの公園は三和地区近辺の憩いの場なのでしょうか、
でも あまり人がいなくて淋しいかな。
一人で行動はちょっと・・・・・
今はちょうど梅の花の見頃ですね。
私もパチリしてみたいけど
なかなかチャンスがありません。
ブログのネタがないので
桃の花の開花を待つばかりです。。。
返信する
のんのんさんへ
(
midori
)
2018-03-06 14:15:46
犬と一緒に公園内を散策できるのは 楽しいですね。
小太郎も気分がよかったのでしょうか、
朝の散歩で排泄したのに
またこちらで排泄しちゃいました。
(ちゃんと お持ち帰りしました)
今日も晴れましたね。
ハナモモの蕾が膨らんできていると思います。
開花が楽しみです。
返信する
待ち遠しくて春!
(
ロマン
)
2018-03-07 10:35:16
いい公園見つけましたね♪
昔、行った事あります!
豪雨で氾濫した川を見に行って
うろうろしてたら偶然見つけました。
雑木林の中にある雑木林の公園ですかね~
気持ちの良い散歩になりましたね♪
総合公園のハナモモも開花が始まったようですよ♪
開花宣言も近く出そうですね!
返信する
ロマンさんへ
(
midori
)
2018-03-07 14:58:12
公園の外れに川がありました。
この川でしょうか?
古河総合公園と比べれば地味な公園ですね。
来園の人があまりいなそうなので のんびり散歩したい人にはいいかもしれません。
ネーブルパークのように
前もって申し込めばバーベキューが楽しめみたいです。
総合公園のハナモモの開花が始まれば
いよいよお祭りですね。
今年もきれいに咲いてくれることを願っています。
返信する
小太郎
(
subu
)
2018-03-07 19:19:26
林の風景みんな綺麗に
顔に何か乗っかって
嬉しい散歩お元気で
返信する
subuさんへ
(
midori
)
2018-03-07 20:19:41
雑木林のなかで散歩をしていると
何処か遠いところへ行ったみたいな気分になれて いいですね。
また機会があったら出かけてみたいです
返信する
こんにちは~。
(
みちみち
)
2018-03-08 10:38:57
お天気が良い日は小太郎君とお散歩も楽しくなりますね~、しかし今日は生憎のお天気になってしまい残念です。
これから日差しが強い日などは雑木林が良いですね、小太郎君、翌日の古河公園ではハァハァしてしまいましたか・・・でも、そこが私には可愛いわ~。
春のお花が満開になるまで、あと少し”待て”でしょうか~?それもまた楽しみになって良いですよね。
返信する
midoriさんへ
(
silk
)
2018-03-08 13:52:08
近くにお散歩できる公園があっていいですね。
三和ふるさとの森名前も素敵です。
造られた公園ではなく自然を生かした公園
私も歩きたくなりました。
小太郎ちゃんも思い切り走り幸せ一杯だった
でしょうね。
返信する
土俵!
(
ロマン
)
2018-03-08 16:32:55
そうですね!
公園の外れの川です。
西仁連川って言う川で台風時には
洪水注意報がたびたび出て
125号線が通行止めになる事も珍しくないんですよ!
何年か前の鬼怒川が決壊したした豪雨の時には
西仁連の堤防も決壊しちゃてますね!
そう言えば・・・
古河市立体育館の敷地内にも
相撲の土俵がありましたよね!
やっぱり使われてないようでしたが。。。
今もあるのかな~
薄っすらですが昔ちびっこ相撲大会が
あったような記憶があります♪
古河から大関か横綱でも出れば
一気に相撲人気が盛り上がるんですけどね~
返信する
みちみちさんへ
(
midori
)
2018-03-08 20:16:10
今日は雨でしたね。しかも気温が下がって寒かったです。
明日も雨の予報が出ています・・・
雨の日は散歩に行けず オシッコやウ○○に困ってしまいます。
初めて家に来たころは室内で排泄してましたが
散歩をするようになって もう室内では排泄しなくなりましたから。
朝はなんとか散歩ができましたが
夕方は 庭でオシッコだけさせました。
今日は気温が下がりましたが 明日は上昇するそうです。
これでまた春が近くなってきます。
春の花の開花が進むといいですね。
返信する
silkさんへ
(
midori
)
2018-03-08 20:24:22
ここの散歩はたまに行くハナモモの公園と比べると
ちょっと遠くなります。
しかも初めて行った公園だったので 道に迷ってしまいました
木立の中を歩くって気持ちがいいですよね。
でも ただ自然がいっぱいというだけの公園なので
主人はもう行きたくないみたいです。
桜の頃行きたいと思うのですが
行けるかなァ・・・・・・・・?
返信する
ロマンさんへ
(
midori
)
2018-03-08 20:54:40
再度の訪問 ありがとうございます(^^♪
あの川は西仁連川というのですか。
仁連川って台風などで大雨になると氾濫などと
ニュースで聞きますね。
市立体育館に土俵があったのは気がつきませんでしたが
私が小学生の頃 土俵が古河第三小学校・講堂の前にあったような記憶があります。
(今はありませんが )
そうそう間々田八幡宮に土俵がありますね。
あそこで映画「しこふんじゃった」の撮影が行われたそうですょ。
モックン(元木雅弘)さん主演の映画です。
古河(三和地区)出身の力士がいるみたいです。
高安のように強いお相撲さんになってくれたらいいですね。
稀勢の里は残念なことに春場所も休場だそうです。
カラダをしっかり治して 夏場所には出てもらいたいものです。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
小太郎
」カテゴリの最新記事
白柴の小太郎と一緒にメリークリスマス♪
最近の白柴の小太郎くん
我が家の白柴の小太郎(^^♪
我が家の愛犬 小太郎くん
最近の小太郎
白柴の小太郎とメリークリスマス
白柴 小太郎の9歳の誕生日
いろんな白柴の小太郎
白柴の小太郎と一緒にメリークリスマス♪
白柴 小太郎の誕生日
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ヒヤシンス
ミニ水仙
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平凡な日々を過ごしています。何か楽しいこと、ないでしょうか!
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
こちらへ投稿してみました
ブログの移転
ネーブルパークのきれいな八重桜
春の庭の花とスイーツ
春の古河公方公園
天平の丘公園の桜
古河公方公園のハナモモ
可愛いクモマグサの花
権現堂の河津桜と梅の花
桃の節句
>> もっと見る
カテゴリー
ありがとう
(5)
小太郎
(116)
猫
(1)
気候
(5)
可愛い
(9)
ご挨拶
(15)
古河
(4)
初めて!
(4)
可愛い!
(10)
観てきました!
(6)
きれい
(101)
花
(181)
うれしい
(13)
プレゼント
(4)
家族
(3)
孫
(23)
お知らせ
(2)
天気
(6)
怖い
(1)
記念日
(3)
行事
(13)
お寺
(1)
公園
(5)
花
(3)
ランチ
(6)
Weblog
(117)
お店
(4)
良かったぁ!
(11)
スイーツ
(20)
旅
(2)
公園の花
(17)
画像の加工
(3)
ガーデニング
(87)
お出かけ
(91)
散歩
(87)
食
(41)
愛犬クッキー
(46)
植物
(60)
イベント
(58)
出来事
(18)
最新コメント
midori/
こちらへ投稿してみました
midori/
こちらへ投稿してみました
souu/
こちらへ投稿してみました
kazuyoo60/
こちらへ投稿してみました
midori/
ネーブルパークのきれいな八重桜
midori/
ネーブルパークのきれいな八重桜
souu/
ネーブルパークのきれいな八重桜
もちけら/
ネーブルパークのきれいな八重桜
midori/
ネーブルパークのきれいな八重桜
midori/
ネーブルパークのきれいな八重桜
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
ブックマーク
goo
最初はgoo
パソコンは楽しい~
気分転換で お出かけ
作るの大好きゴンタのお部屋
お話の花束
みんなのブログ!
にゃんころりんのすっとんとん
2アウト満塁!
Blue sky
animal☆planet
お茶の時間よ
お花に囲まれて(*^_^*)
南風によりて
阿蘇ん浮き雲
お花大好き
夢見る夢子
さちさんのひとりごと
すずらんすずめ
midoriの・・ひとりごと
のほほんパパのブログ
白柴犬 愛のおてんば日記
優しい想いが言葉となって♪
のほほんパパの部屋
mukugeのblog
チッチの里親
すずらんすずめⅡ
自由気ままに・・・
有彩色
小太郎君地方の近くでは最高気温が22℃もあったそうですよ。
膨らんだ蕾を見るだけでも・・・春が近いのを感じて嬉しくなりますよね。それくらい寒い冬でしたね。
菜の花、桜、紫陽花・・・待ちに待った、花の季節が来ますね。
ほとんどの公園が犬入園禁止ですからね。
古河の公園も犬の糞害に困っているようです。
元屋敷の桃林の東屋で休憩したのかな、よく見ると桃の花が少し咲いていましたよ。
あまり早すぎて、もも祭りの頃終わったなんてことがないといいのだけどね。
ハアハアして日本犬の小太郎ちゃんにはこれからの季節は暑いのかな。
小太郎君とお散歩
いつも楽しそう
素敵な公園へ行かれたのですね
マナーの悪い人が居るから
わんこと公園へ入るのが禁止になっちゃうのでしょうね
きちんとしてる人もいるのに・・・
今日は雨ですね
週末は暑いくらいでしたが
今日は少し肌寒いです
あらぁ、昨日は最高気温が22℃もあったところがありましたか。
どうりで小太郎がハァハァするわけですねぇ。
今 外では小雨が降っています。
夜中に大荒れになるとか。
予報がハズレてくれるといいのですが・・・
わかりずらいですね。
迷ってしまって 自転車で通行していたかたに
たずねてしまいました。
花がなかったのは残念でしたが 雑木林の散歩は
小太郎にはよかったかも。
ネーブルパークが犬OKだったら 三和へ行くより
近いので いいのになぁ・・・
桃の花を探しましたが 見つけることができず、
仕方なく 蕾をパチリしました。
見つけられなくて残念です
小太郎は散歩がいいのでしょうね。
「散歩に行くよ!」と 声をかけると
嬉しいのか巻き尾がちょっとフリフリ。
そうですよね~。
マナーの悪い人がいますよね。
以前 ハナモモの公園でアレを目にしてしまうことがありました。
(まっ、めったにないのですが)
こちらは午後雨が降って 庭の地面が濡れましたが
さきほど 雨が止んだとかで 小太郎の散歩に
主人がでました。
でも今夜は大雨が降る予報が出てます
ありませんでしたか?
20数年前にお仕事で行ったよう記憶があるんですが・・
茨城県は自然の豊かな所ばっかりで良いですね。
雑木林の公園を小太郎君と散歩最高ですね。
私も毎日、愛犬みいと散歩してますよ。
今日も隣町のさくら堤公園を2kmばかり歩いてきました。
これから暖かくなりますと散歩が楽しみですネ
人にも優しそうな公園ですね。
小太郎君さぞ喜んだことでしょう
こんな所を歩くのは私も好きです
梅が終わると桃の花かしら?
楽しみですね~
場所になりますね。
勿論、ワンちゃんの家族たちもです。
古賀の桃まつりも楽しみ、きれいでしょう
素敵な写真をお待ちしていますね。
今は 三和町は古河と合併したので古河市になりました。
三和方面は 行く機会がないので
あちらの道は全くわからなくて
「三和ふるさとの森」公園へ行くのも迷いました
雑木林のなかの散歩って いいですね。
遠くへ行った気分になれます(^^♪
2キロ、公園まで歩かれたそうで
チーチャン 健脚ですね