12月初旬の古河総合公園 2021年12月06日 | 散歩 先月 古河総合公園へ小太郎を連れて行きましたが 主人の誘いでまた行ってみました 12月初旬の公園散歩です 管理棟入口前にクリスマスツリーがありました(^^♪ 早速クリスマスツリーを入れてパチリ! もうそろそろ公園の紅葉は終わりでしょうか・・ 撮れるところを探しちゃいました 前回行ったときは まだイチョウの黄葉が楽しめましたが 今回はもうすっかり葉が落ちていて カラカラの葉っぱで地面がいっぱいです #紅葉 #公園 #ペット #犬 #白柴 « 旧秋元邸の紅葉 | トップ | 孫の訪問とメタセコイヤのラ... »
24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (こた母) 2021-12-06 09:26:33 ご主人が誘ってくれるなんて、嬉しいですね。うちの旦那様は、出不精なのでなかなかないです(笑)小太郎君とクリスマスツリー♪そういう時期ですね~。落ち葉の絨毯もいいな♪カサカサ音を立てて歩くのって、大好きです。小太郎君も楽しそう♪ 返信する こた母さんへ (midori) 2021-12-06 10:00:41 一番のコメント ありがとうございます(^^♪うちの車 ほとんど遠出しないので走るとしたら ちょい乗り程度なんです。このままだと車の劣化が起きるんだとか?販売店で言われてしまったようで最近 走行するようにしているみたいです。12月と言えば クリスマスですよね。そしてクリスマスツリーですよね気分がアップします。落ち葉がたくさんの上を歩くのもいい気分ですよね 返信する Unknown (由乃) 2021-12-06 10:34:50 こんにちは小太郎君とお出かけいつも楽しそうですねワンコを連れてらっしゃる人を見るといいなぁ~って思いますクリスマスツリーと記念撮影素敵な思い出の一枚ですもうすぐクリスマスですね 返信する 由乃さんへ (midori) 2021-12-06 13:29:48 車で公園へ行くとわかると小太郎は嬉しくて もうソワソワしちゃって落ち着きがありません。12月に入れば クリスマスでルンルンルンですよね子どもの頃は 待ち遠しかったことを憶えています。 返信する 車の劣化 (夢子) 2021-12-06 14:56:37 midoriさん こんにちはあの「車の劣化」ほんとうですよ(_≧Д≦)ノ彡☆我が家も「近場の車」になってしまいましたやはり 車は走らせないとだめです昨年の走行距離が いつもの年よりだんぜん少ない!走ってませんねご主人が誘ってくださるとは素晴らしいですよ友人のご主人はとにかく「出不精」で だから寂しいっていってますもの我が町では 銀杏の散ったときにもたくさんの人がきてますよとくに子供さんたちは この枯れ葉をじゅうたんにしてころげまわってます 返信する 古河総合公園 (ひろこーぼう) 2021-12-06 16:29:51 良いところですね黄葉のじゅうたんがあったかふんわりですね小太郎クンはうれしそうです小さなワンコのあったのですね腰が少し引けてるような・・・・(^ー^* )フフ♪ 返信する Unknown (愛パパ) 2021-12-06 18:36:52 すっかりクリスマスモードになりましたよね。12月は過ぎ去るのが早いです。 紅葉から黄色の銀杏の絨毯になると、白柴ちゃんは写真映えしますよね。 愛は落葉した銀杏やモミジ、ケヤキの葉の上をカサカサ歩くのが好きでしたね。 小太郎君も楽しそうに散歩をしてますね。 返信する 夢子さんへ (midori) 2021-12-06 21:18:38 我が家の車も走行距離が低いです。以前は私も運転していましたが今はもう運転せずなので ほとんど主人任せの運転です。コロナ感染も影響して ほとんど出かけずでしたのでこれも影響しているかも。昔はよく出かけましたが年を取ると 外出が億劫になるのでしょうね。イチョウの葉がたくさん落下しているのも綺麗ですよね。イチョウと言えばギンナンの実。ラーメン屋さんでギンナンの実が入っていたチャーハンが美味しかったのですがあのギンナンって 食べ過ぎは毒なのだとか・・?どのくらい食べたら 毒なのでしょうね~~~~。 返信する ひろこーぼうさんへ (midori) 2021-12-06 21:33:03 いつもの道でお散歩は 嬉しそうにしませんが車で出かけてのお散歩は嬉しい小太郎くんです。枯葉の上を歩くのは楽しいようです。私も好きですから(^^♪自分より小さなワンちゃんに興味があったのでしょうか?小さなワンちゃんに顔を近づけた小太郎ですがふふふ、ちょっとあちらのわんちゃん、ビビッちゃったかしら。 返信する 愛パパさんへ (midori) 2021-12-06 21:43:53 12月は師走 慌ただしいですね。今月は市の健康診断があったり 母の三回忌が近じかあります。そして小太郎の誕生日もあります。大掃除もありますし・・・・クリスマスは 孫にプレゼントの用意をしなくては!年賀状も書かなくてはいけないしいろいろあります。愛ちゃんも枯葉の上を歩くことが好きでしたか。わんちゃんは みな同じみたいですね~(^^♪ 返信する Unknown (mukuge) 2021-12-07 11:29:21 こんにちは!公園はどこももう枯れ葉で、季節は晩秋ですね。車ですが、我が家も主人が病に倒れ、手足が少し不自由になったのですが、最近近場だけですが運転しています。子供や周囲からきつく止められるのですが、どうしても不便で1日1回は運転して、内心ハラハラしています。来年免許切り替えがあるので、それまでと思っているのかも知れません・・・。私が運転できないので、車がないと本当に不便ですね。先が思いやられます。 返信する こんにちは (iwa_gonta) 2021-12-07 15:41:26 古河総合は近場のお散歩には最高ですね、いろいろなワンちゃんにも会えるし小太郎ちゃんはほかのワンちゃんにもフレンドリーでいいですね 返信する mukugeさんへ (midori) 2021-12-07 15:44:37 まわりの方たちの意見を聞き入れて下さらないそうでご主人さまの運転は心配でしょうね。そうなのですよね。車は便利なので 買い物や病院へ行くときは乗れないと不便です。うちの主人は車で昨日も病院へ定期検査に行きましたが車に乗れないとなると 遠いので不便です。私は今はもうペーパードライバーなので運転出来ずなので将来のことを思うと 考えちゃいます・・・都会なら電車やバスが頻繁に走ってますが田舎は市内を電車が走ってないしバスも走っている本数が少ないです。 返信する iwa_gontaさんへ (midori) 2021-12-07 15:50:23 公園の変化を感じて 時々散歩に出ると楽しいですね。公園なら小太郎は喜んで歩いてくれます。毎日の散歩では あまり歩かなくなってしまった小太郎なので困っています。はい 小太郎はわんちゃんにも人にもフレンドリーなんです(⌒~⌒)ニンマリでは雨が降らないうちに これから午後の散歩に出ます。 返信する こんばんは~。 (みちみち) 2021-12-07 16:20:13 紅葉の見どころも難しかったかと思いましたが、綺麗に撮れてるところもあって、私も楽しませて頂いたので良かったです、ありがとうございましたそして、私も落ち葉の上を歩きたかったで~す。何しろ、夫が足の具合が悪いのでどこへも出かけられず・・・出かける所は病院ばかりなので・・・(笑)小太郎君、ほかのワンちゃんとも仲良く出来て楽しかったでしょうね~~ 返信する みちみちさんへ (midori) 2021-12-07 21:16:47 紅葉は見頃が過ぎましたね・・・・来シーズンは紅葉の名所に行ってみたいものです。ご主人さまの病院通いやニャンちゃん、ワンちゃんの病院通いもあってみちみちさん タイヘンですよね。お疲れさまです。私は 今日 市の特定健診に行って来ました。まだ採血後の結果はすぐわからずなのですが今日は 血圧が二度 計っても高く出てしまってショックでした来週 採血の結果と血圧のことで医院へ行くことになりました。 返信する こんにちは (ポピー) 2021-12-08 14:35:43 まだまだモミジが観賞できますね落ち葉の上を歩くのは小太郎君もさぞ気持ち良かったことでしょうカサカサ ふわふわの落ち葉を踏みしめていいお散歩ですね最近いつもの公園に行かないのでその感覚が懐かしいです。いいな 返信する Unknown (にゃんころりん) 2021-12-08 16:35:30 乾いた落ち葉を踏みしめるカサカサの音も、秋の散歩の楽しみですね。静かな広い公園で、ゆったりお散歩。いいですね。慌ただしい年末がそろそろ近づいてきて、なんとなく焦る気持ちを落ち着かせてくれました。小太郎ちゃん、ありがとう。 返信する ポピーさんへ (midori) 2021-12-08 21:48:20 今日は雨の一日でした地面の落ち葉は湿っているでしょうね・・歩くには湿っぽい落ち葉より カラカラに乾いた葉のほう気持ちがいいですよね 返信する にゃんころりんさんへ (midori) 2021-12-08 21:56:03 12月は いろいろとせわしい季節ですよね。そんなこと考えずにたまには広い公園内をのんびりと歩くのもいいものです(^^♪特に大掃除、面倒です。普段からきちんと掃除をしていれば大掃除をすることがないのでしょうがなかなかできません 返信する どれもこれも素敵!! (パパ) 2021-12-09 04:15:26 うわぁ~いつもながらに、midoriさんのお写真は絵になりますね大きく引き伸ばしてフレームに入れてお部屋に飾りたくなりますよね?※ひょっとして、実行なさっている? 季節の写真を飾ると、きっと部屋の雰囲気も変わるでしょうね♪すっかり、公園は秋の終盤ですかね、汗汗少し寒そうでも、小太郎ちゃんは、自前の毛皮のコートがあるのでぬくぬくかな?小太郎ちゃんは、おうちでは部屋の中なんですか?ですよねぇー、、たぶんおうちの中で、ケーキなどをほしそうにテーブルのそばで写っているお写真も多いですものね普段の何気ない、ご夫婦のお出かけ♪いいものですね( ´艸`) 返信する Unknown (せいパパ) 2021-12-09 06:51:41 古河総合公園は市街地にある公園のイメージですが喧騒から切り離された自然豊かな公園ですね。 返信する パパさんへ (midori) 2021-12-09 15:09:54 ありがとうございます(^^♪いえいえ部屋に飾るほどの写真ではないと思ってますが先代の犬の写真を印刷してパソコンのそばに置いたりしています。大きくなくて小さい写真です。小太郎の大きな写真もありますがこれはある会社でやっていただきました。柴犬は特に他の犬種より毛が多いんです。外側の硬い上毛と内側の柔らかい下毛の二種類の毛が生えています。なので夏場は暑くて可愛そう。気温が下がった冬場の方が元気です。はい 室内で小太郎は生活しています。そうなんです。テーブルに焼き魚を置いたら 吹っ飛んで来ますワン。でもあげませんがパパさんも お二人で温泉へ行かれたりして仲のよいご夫婦さんですね~ 返信する せいパパさんへ (midori) 2021-12-09 15:17:27 そうですね。古河市の中心地から離れた場所に公園があります。雑草もあるし 自然な中の公園って感じです。20年ほど前にユネスコ・メリナ メルクーリ賞を公園は受賞しています。https://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/soshiki/toshi/7/2337.html 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
うちの旦那様は、出不精なのでなかなかないです(笑)
小太郎君とクリスマスツリー♪
そういう時期ですね~。
落ち葉の絨毯もいいな♪
カサカサ音を立てて歩くのって、大好きです。
小太郎君も楽しそう♪
うちの車 ほとんど遠出しないので
走るとしたら ちょい乗り程度なんです。
このままだと車の劣化が起きるんだとか?
販売店で言われてしまったようで
最近 走行するようにしているみたいです。
12月と言えば クリスマスですよね。
そしてクリスマスツリーですよね
気分がアップします。
落ち葉がたくさんの上を歩くのもいい気分ですよね
小太郎君とお出かけ
いつも楽しそうですね
ワンコを連れてらっしゃる人を見ると
いいなぁ~って思います
クリスマスツリーと記念撮影
素敵な思い出の一枚です
もうすぐクリスマスですね
小太郎は嬉しくて もうソワソワしちゃって
落ち着きがありません。
12月に入れば
クリスマスでルンルンルンですよね
子どもの頃は 待ち遠しかったことを憶えています。
あの「車の劣化」ほんとうですよ
(_≧Д≦)ノ彡☆
我が家も「近場の車」になってしまいました
やはり 車は走らせないとだめです
昨年の走行距離が いつもの年より
だんぜん少ない!
走ってませんね
ご主人が誘ってくださるとは
素晴らしいですよ
友人のご主人はとにかく「出不精」で だから寂しいっていってますもの
我が町では 銀杏の散ったときにも
たくさんの人がきてますよ
とくに子供さんたちは この枯れ葉をじゅうたんにしてころげまわってます
黄葉のじゅうたんがあったか
ふんわりですね
小太郎クンはうれしそうです
小さなワンコのあったのですね
腰が少し引けてるような・・・・(^ー^* )フフ♪
紅葉から黄色の銀杏の絨毯になると、白柴ちゃんは写真映えしますよね。
愛は落葉した銀杏やモミジ、ケヤキの葉の上をカサカサ歩くのが好きでしたね。
小太郎君も楽しそうに散歩をしてますね。
以前は私も運転していましたが
今はもう運転せずなので ほとんど主人任せの運転です。
コロナ感染も影響して
ほとんど出かけずでしたのでこれも影響しているかも。
昔はよく出かけましたが
年を取ると 外出が億劫になるのでしょうね。
イチョウの葉がたくさん落下しているのも綺麗ですよね。
イチョウと言えばギンナンの実。
ラーメン屋さんでギンナンの実が入っていたチャーハンが美味しかったのですが
あのギンナンって 食べ過ぎは毒なのだとか・・?
どのくらい食べたら 毒なのでしょうね~~~~。
車で出かけてのお散歩は嬉しい小太郎くんです。
枯葉の上を歩くのは楽しいようです。
私も好きですから(^^♪
自分より小さなワンちゃんに興味があったのでしょうか?
小さなワンちゃんに顔を近づけた小太郎ですが
ふふふ、ちょっとあちらのわんちゃん、ビビッちゃったかしら。
今月は市の健康診断があったり 母の三回忌が近じかあります。
そして小太郎の誕生日もあります。
大掃除もありますし・・・・
クリスマスは 孫にプレゼントの用意をしなくては!
年賀状も書かなくてはいけないし
いろいろあります。
愛ちゃんも枯葉の上を歩くことが好きでしたか。
わんちゃんは みな同じみたいですね~(^^♪