goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

「市民の森」のリスと桜

2008年04月08日 | お出かけ






<
マウスオン→クリック→ダブルクリックお願いします。

さいたま市の「市民の森」へ行って来ました。
公園内の”りすの家”では放し飼いのシマリスがいました。
とっても可愛いシマリス、私の前をチョロチョロと出て来たのにはビックリ。
写真が撮れないほど、素早く通り過ぎました!
クルミを食べている様子はホントに可愛いですョ。
また会いに行きたいくらい可愛いシマリスちゃんでした。







<
憩いの公園「市民の森」
<><><><><>

サムネイルをマウスオンすると画像が変わります。
大きな画像でクリックすると元の画像に戻ります。

yoccoさんのソースお借りしました。

こちらの入園料は無料。”りすの家”も温室もタダです。
広々とした芝生ではボール遊びを楽しむ親子や
桜のお花見で皆さん和やかにされていて憩いの公園でした。

4月5日の撮影です。



最新の画像もっと見る

36 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい~~ (由乃)
2008-04-08 07:56:40
リスさん、めちゃ可愛いですね
私もリスさんと遊びたいな~♪
桜の木の下。。。絨毯のようにびっしり散ってて
上も地面も凄く綺麗ですね
無料でこんな素敵なところがあるなんて羨ましいです

今日はそちらは雨なんですか?
こちらは夜のうちは、風雨が凄かったのですが
朝にはやみました!!
雨の日は、クッキーちゃんお散歩にいけないからつまらないかな?
返信する
市民の森 (mana)
2008-04-08 08:37:24
midoriさん おはようございます
上を見ても桜 下を見ても桜 桜と桜ずくしですね
もう、こんなに散っているのですね

リスチャンちょろちょろしているのによく撮れましたね
midiriさんの腕がいいのでしょうね
midoriさんいろいろな所にお出かけするのですね

これからも楽しみです よろしくね
返信する
おはようございます (チーコ)
2008-04-08 08:38:21
midoriさん、
シマリスは誰かがエサを持ってくるのでしょうか。
クルミが好きなんですね。
鎌倉ではリスが増えすぎて困っているそうです。
電線を行ったりきたりしているのを見かけました。
桜が満開でその下は黄色い菜の花が一杯咲いていて広くて良い景色で遊びに行くと良いところですね。
今日の雨、風が随分いたずらすることでしょう。
返信する
お久しぶりです! (のゆき)
2008-04-08 09:33:54
midoriさん、お久しぶりです。
リアルで引っ越しをしたので
何かとバタバタしておりました。

市民の森にいらしたんですねー!
今住んでるところから近いんですよっ
5日もその周辺をウロウロしてました( ̄m ̄*)ムフッ

リス、足元を走りぬけたり
間近で見られるから楽しいですよね。
春は桜が見事なので一度で二度楽しめちゃいます!
菜の花畑もいいですよね。
今年はのんびり花見が出来なかったので
来年こそは!

ぜひぜひまたいらしてくださいませ~
返信する
動物写真 (souu)
2008-04-08 10:02:26
動物の中でもリスのように動きの早いのは難しいですね。
よく撮れましたね。
3日見ぬ間の桜でなくblogかな!です。次々お忙しいこと。春はお出掛けが多いのでしょうね。
返信する
由乃さんへ (midori)
2008-04-08 10:37:25
おはようございます♪
は~いリスさん めちゃ可愛かったですよォ~~
すぐそばに居るので本当は触りたいくらいでした。でも触れてはイケナイのでぐっとこらえました。

桜も満開でこちらも良かったです。風もちょっとあったのでちらちらと散って綺麗でした。

そちらはもう雨が止んで良かったですね。こちらは、ずーっと雨降りのようです。
今日はクッキーの狂犬病の予防接種の日なのですが、この天気ではどうしようか迷っています。
返信する
manaさんへ (midori)
2008-04-08 10:44:59
おはようございます♪
大宮は早く咲いたようで 花びらが散って、花むしろになっているところもあり これもまた綺麗でした。

ここはすぐそばにリスさんが居るので manaさんでもきっと撮れますョ。
けっこうリスさんもカメラ慣れしているのでしょうか、私の方へカメラ目線してくれました。
可愛いかったので また行ってみたいです。
返信する
チーコさんへ (midori)
2008-04-08 10:55:13
シマリスのお世話をする係りの人がいて、ちょうどエサを運んでいました。
クルミを割ったものとどんぐりがエサでした。
明るくて感じのいい係りの人達でしたョ。
ここのリスは囲いの中で生活して管理しているので、あちこちに出没することはないと思います。
鎌倉のリスはシマリスより大きなリスでしたね。私も鎌倉の銭洗弁財天あたりで見かけました。
今日の雨は桜が散りますよね。桜散らしの雨ですね。
返信する
のゆきさんへ (midori)
2008-04-08 11:02:02
のゆきさん、おひさしぶりで~す。\(*´∀`*) /
以前、のゆきさんがリスさんを紹介されていたので ずーっと前から行きたいと思っていました。
やっと先日 リスさんに会いに行きました。
あら、5日はのゆきさんもいらっしゃっていたのですか!
もしかしたらすれ違っていたかもォ~~~
この公園はステキですね。古河の公園よりもいいわぁ。だってリスさんが居るんだもの。
また機会があったらリスさんに会いに来園したいですネ。
返信する
souuさんへ (midori)
2008-04-08 11:06:23
(@⌒ο⌒@)bうふふ、反射神経の鈍い私でも撮れたので souuさんでも絶対 大丈夫です。
だって目の前にリスさんが居るのですから。
けっこうじ~っとしてくれるリスさんです。
でも動いているときは素早いですよ。
 春は花があちこちで咲いて、情報を知ると行きたくなってしまいます・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。