ならなしとり

外来生物問題を主に扱います。ときどきその他のことも。このブログでは基本的に名無しさんは相手にしませんのであしからず。

熊森批判2010年度まとめ その4

2011-03-01 14:16:33 | 熊森批判まとめ
 熊森批判まとめその4です。あと2,3作りそうな気配がするんですがどうしたら・・・。
そんなことはさておき。今回は梨の熊森に対する生態学方面の批判をピックアップします。

熊森は大変なことをしてくれました

熊森がまさかの行動に出てしまったので、自分としてはフライング気味になってしまった記事。予想外に多くの人に見ていただきました。

そんな熊森で大丈夫か? 熊森のドングリ運びへの見解に突っ込んでみる

熊森のドングリ運び批判その1。後から見返すと微妙な出来。遺伝子攪乱についてはそのうち取り上げる予定。

そんな熊森で大丈夫か? ドングリ運びとシカの増減

ドングリ運びはシカなどの餌条件を改善させ、結果として森林破壊の手助けになっているのではという話。おまけの写真も是非。

ドングリ運びとドングリの散布者たち

堅果(ドングリ)の主要散布者であるネズミについての話。ネズミが増えることにことによる植生などへの影響も2つの論点として提示しています。

そんな熊森で大丈夫か? クマにドングリは他者危害

ドングリ運びの杜撰さについての批判その1。

そんなドングリ運びで大丈夫なわけあるか

批判その2。何が食べに来ているのか確認することもなく、とにかくいい加減な計画のもと行われていることがわかります。


そんなドングリ運びで大丈夫なわけあるか2 愛熊無罪で済む話ではない

ドングリ運びは明確な他者危害です。徒にクマと人の接触確率を上げているのですから。

おまけ
先日、兵庫県であったクマのシンポジウムに行った時のレポートを有志の方がまとめてくださいました。

「ツキノワグマの大量出没の要因と対策を考える」シンポジウム、invasivespeacieさん(salmoさん、あるいは梨さん)によるレポート

簡易的なものなので、こちらでも記事にするつもりです。


最新の画像もっと見る