goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

ママ、今度は高熱!と、鶏と大根の味噌煮&田楽

2010-12-31 00:00:00 | ママの病気、怪我
昨日の夜中、寝ていたら急にものすごい悪寒が((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

ガタガタ震えつつウトウトしていたら、
だんだん熱が上がっていくのがわかりました…


計ってみたら…

 38.5℃!

平熱が35℃くらいなので立ち上がるのも大変…


ブルブル震えながらポカリと冷えピタを持ってきて、
解熱剤を飲んで布団に潜り込み~


朝起きたら寝汗がものすごかったのですが、熱は何とか下がったようです 


前日、治りかけで無理をしたのがいけなかったようですね…

昨日はお散歩もしなくて家からほとんど出ませんでした。






晩ご飯は、ご飯が良く進む甘い味噌味の鶏の煮物と





王子さまが大好きな上、風邪引いてても食べやすい田楽です♪





甘味噌を使い切りたいだけ!(爆)


熱が下がったら、動けるようになりましたが無理をしないように

作るものも簡単に…







王子さまのまんま

朝・牛乳、葡萄パン
昼・すき焼きうどん(焼き豆腐、牛、白菜、葱)
夕・味噌煮(鶏、大根、インゲン、人参)ご飯、田楽
おやつ・ヨーグルト、ビスケット、サラミ





お昼は昨日の残りで作ったもの~

肉は食べてたけれど、麺は食べず

「めんめん」と言ってたクセに~~





私たちの晩ご飯




鶏と大根の味噌煮、田楽、おから、南瓜サラダ、大根浅漬けです。


残り物片付けご飯…

大晦日はパパが飲み会で居ないので古いものは片付け~


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

         
  にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン
     


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そりゃいか~~ん!! (lucino)
2010-12-31 00:06:28
そりゃいかんですね
やはり、主婦業は過酷なもので・・・・
完璧に休める日ってないものですからね
そんな中でもちゃんとご飯を作れるのはすごいです

鳥の煮物にも、味噌を使うのは思いもしませんでした・・・・初めて聞く話です
味噌田楽は・・・名古屋では深い付き合いではないですかね
関西の味噌田楽は味噌が黄色かったな

今年もお世話になりました。
また来年もよろしくお願いいたします
返信する
lucinoさん (みちこ)
2010-12-31 09:52:38
「動けるときと、食欲あるときは作る!」のがモットーなので(笑)
仕事で調子悪いときにやってたことを思えば、こんなのは全然楽なこと…(苦笑)

熱が出ていたときも、「お腹空いた~!」と思っていたので
(実際食べるのは無理かと思いますが)
食欲があるので回復が早かったと思います。


味噌田楽は、豊橋だったかな?
「菜飯田楽」と言って昔は茶店で菜飯と田楽をセットで売っていたようです。


私こそ、今年一年ありがとうございました!

来年もよろしくお願いしますw

良いお年を!!
返信する
来年もよろしく。 (マイケル)
2010-12-31 14:48:41
がんばりすぎないようにね^^
とくにねんまつねんしは。
うちの旦那も、ダウンです。
テレビも壊れちゃうし。最悪~
返信する
マイケルさん (みちこ)
2010-12-31 15:21:28
やっと、体調が戻ってきました~
正月ダウンしちゃうと、病院もやってないし
挨拶回りも出来ないしで辛いですからね…!

旦那様も風邪ですか~
お大事に~

来年もよろしくお願いします!
良いお年を!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。