goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

お菓子委員2月試作・菠薐草の蒸しケーキと、ポテトと豆のトマトソースグラタン

2012-02-07 00:00:00 | 幼稚園行事・委員会

昨日はお菓子委員の2月試作でした。

菠薐草の蒸しケーキです。

 

なんか離乳食の時にこんなの作ったな~という感じですが。

ちゃんと菠薐草をミキサーに掛けて作りましたよ。

ウチだったら離乳食用野菜パウダーか、青汁だろうなぁ~(笑)

 

上の写真は、菠薐草の分量を間違えて多く入れてしまった失敗作ですが

ケークサレみたいな感じになってます(甘味は苦みで消えた…

ちゃんと分量どおりにして作り直したら、もう少し色は薄くなり

ちゃんとほのかな甘味もして美味しかったです。

 

晩ご飯は以前作ったチリコンカンを小分けして冷凍した物をソースに使い

ポテトグラタンにしました。

 

ジャガイモをレンチンして間に入れ、チーズとソーセージをのっけて焼いただけ

かなりのボリュームになりました(笑)

 

前日のトビウオの出し殻は煮物にしました。

昔は、煮干し(関西だと出しじゃこ?)も具にして食べていたようですのですが

それよりはかなり食べやすく美味しいかと。

もう少し煮たほうが良いのか、少しパサつきましたが

噛みしめるとしみじみ美味しいです

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳、リンゴ

昼・(給食)炒飯、中華スープ、春巻き、焼売、筑前煮、白菜のゆかり和え

夕・豆のトマト煮(ジャガイモ、ソーセージ、チリコンカン)スープ(菠薐草、シメジ)納豆

おやつ・菠薐草蒸しケーキ、リンゴ少し、ミカン

 

夕は好きな味なのでパクパク食べました。

私たちのサラダのスモークサーモンだけを取っていき食べてました 

 

私たちの晩ご飯

 

ポテトと豆のグラタン、大根のアゴ煮干しの煮物、スモークサーモンサラダです。

 

グラタンはパパは「普通」 と言ってました。

まあ、リメイクがありありと判るしね~

まだあるので、今度はカレーにでもするか…?

 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

           

 にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんとまぁ!! (lucino)
2012-02-07 01:09:07
何とまぁ、ほうれん草までスイーツになっちゃうのですか
これは、体にいいケーキですよね
店に出たも、結構好評なメニューとなりそうですね

チリコンカン、応用を利かせたのですね
チーズとソーセージを入れただけって仰いますが・・・
ならば、素人の私でも出来るのかな
・・・って、これはチリコンカンが出来ないと話にならないから、私の場合は基礎を修行して出直さないといけませんね

煮干で大丈夫・・・伝わりますよ
兵庫住まいの我が家も煮干って言いますしね
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2012-02-07 01:45:56
菠薐草の蒸しケーキと、ポテトと豆のトマトソースグラタン、・・・・・・。

素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

上手いですね。
流石ですね。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
返信する
lucinoさん (みちこ)
2012-02-07 07:16:22
出しジャコは、京都だったかな?
地域により呼び方が変わるのですよね。
特にはんぺんなんて、名古屋は揚げた練り物類のことですが東京だと白いふわふわの物だったりね。

グラタンはチリコンカンでなくても、市販のミートソースで充分ですよ~w
むしろその方が楽?
残りものやリメイクは姿を見せないようにしなければ喜びませんね…
返信する
siawasekunさん (みちこ)
2012-02-07 07:18:50
多めに作ってのリメイクですが、以外と美味しいですよ。
ただ、正体がわかると男の人は喜ばないようですね…
返信する
Unknown (しょうげんじ)
2012-02-07 08:25:29
おはよう
・・草、なんて読む?緑がキレイですなあ。
トビウオ、しみじみ噛みしめるとおいしいっていいねえ。
雨で冷え込むね。
返信する
ショーゲンさん (みちこ)
2012-02-07 08:37:15
おはようございます。

菠薐草は、ホウレンソウですよ。
ATOKでそのまま変換~♪
自分ではかけんねぇ~(笑)

雨が寒いよ~
でも今日は出かける予定が…!
風邪がぶり返さないと良いけど~
返信する
ホウレンソウの蒸しケーキ (hirugao)
2012-02-07 11:18:17
これはいいかもしれませんね。

青汁も手軽でOKのような気もしますが。

少しよくなってるようですね。
お大事に・・・
返信する
hirugaoさん (みちこ)
2012-02-07 16:12:13
今の青汁は青臭さが少ないので、美味しいと思いますよ~w
そうちゃんのおやつにでも!
返信する
Unknown (アンジー)
2012-02-07 22:59:55
緑のケーキ、こんな風にすれば栄養はあるけど敬遠されがちなものも、おいしく食べて貰えますね。
ポテトと豆のグラタンは、彩りも明るくておいしそうですね^^
返信する
アンジーさん (みちこ)
2012-02-07 23:11:43
失敗作を持ち帰りましたが、王子さまは「あまくなーい」と言いつつもパクパク食べてました(笑)
離乳食の時もホットケーキミックスで野菜パウダーを入れ簡単蒸しパンを作りましたが美味しそうに食べてたのを思い出しました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。