goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

トマトソース作り

2009-07-24 18:17:54 | 大人ご飯レシピ
今日は、晩御飯用&王子さまの離乳食用に

トマトソースを作っていました。



セロリの葉、椎茸、人参、玉葱をみじん切りにして

オリーブオイル少々、酒、コンソメ、にんにく少しで

弱火で水分がなくなるまで炒め煮して、トマト缶を投入
バジル、オレガノ、タイムなどなど香辛料を入れて煮詰めます



完成~

王子さま用には薄く延ばして冷凍です

私達用には調味料と具を足して作ります。

王子さま用に作ったのでそのままだと味が薄いです

油、にんにく、香辛料を抜けば離乳中期から使えるので

たびたび作っていました。

初期は野菜を茹でてミキサーにかけ、

トマト缶もミキサーにかけて煮詰めてました。

ちょっと入れると目先が変わるので食べもよかったですしね。



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけるとうれしいです
  
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へにほんブログ村
子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
トマトソースも・・・・ (lucino)
2009-07-25 01:04:21
トマトソースも買うものではなく・・・作るものなんですねぇ・・・・いっぺん作ってみようかな

これだけ野菜を投入したら、手作りの方が美味そうですしね・・・・・
また、オレガノやバジルを買いに行きましょうかねぇ・・・・

タイムは初めて聞きました
他に使い道のあるスパイスなんですか?他でも使えそうだったら買ってみようかな
返信する
香草 (みちこ)
2009-07-25 07:35:39
タイムは鶏肉や魚、野菜に合うのでよく使います。

オレガノ、タイム、バジルはトマト煮に入れたり、スープカレーにもいれますし、魚、鶏肉をオリーブオイルと漬け込んで焼いたりします。

トマトソースは面倒なときは缶詰ですが、王子さま用の分も作るときは多少多めに作るので・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。