昨日から幼稚園は半日です。
朝に送っていってから、お迎えまで2時間無いので大変…
幼稚園の体操教室の、合同のクリスマス会がありました。
親子で一緒に運動遊びをしようというのがコンセプトらしいのですが
ワタクシまだ腰がかなり心配ですので
プリントをもらったとき、先生に
「無理無理無理無理無理無理ィィィ~~!!」と
Dioばりに断っときましたww
いやあ、言っといて正解だったよ…
準備体操の段階で柔軟があるから、そんなことやったら私のガラスの腰が…
代わりに先生の一人に王子さまの相手をお願いしました~
体調もそんなに良くないしね…
参加のお母さんの中には、背中に赤ちゃん、未入園児、園児の
3人のお子さんの方が2名くらいいて「すごい体力だわ~~!!」
と感心してしまいました…
年中さんは亀さんの格好の披露でした。
足が細いのですきまからパンツ見えてるww
2種類のゲームをしましたが、結構ハード…
最後のゲーム(というかダンス)の説明を先生がしてくれましたが
男の人がスキップしてるのはなかなか面白いww
参加の保護者の中にはお父さんも数人居ましたけどね。
最後は、サンタさんからプレゼントです
ダイ○ーの315円の服着てますがww
王子さまももらいました。
去年より豪華な気がする(笑)
似たような物だけどww
サンタさんは、芸(?)も披露してくれましたよ(笑)
片手で舞台の端まで~
もう一人は逆立ちで~
先生(あ、ばらしちゃったww)ありがとうございます~~
王子さまも楽しそうでした。
晩ご飯は、パパは出張で遅くなるのでサノヤの鮪で鉄火丼です。
中トロ部分の筋が少ない物で、丁度良い大きさのがあったので衝動買いしちゃった
でも、いつもどおりg100円ww
山盛り2人分でも300円くらい~~
赤身のところもあるので、味の変化が楽しいです。
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・ラーメン(もやし、キャベツ、人参、韮、ソーセージ)
夕・鉄火丼(昆布、鮪、胡瓜)味噌汁(蕪、玉葱)煮物(竹輪、サツマイモ)
おやつ・カップケーキ、ヨーグルト
お昼は前日の残り汁で作った物。
「おいしい~~」と喜んでいました。
夕も大好きな鮪なので、ちょっと多いかなと思いましたが、頑張って食べてました。
ママの晩ご飯
中トロ鉄火丼、煮物です。
鮪おいしかった~
基本、安いのしか買わないので(笑)
サノヤにはトロも売ってますがまず買うことは無く…
パパは赤身の方が好きだしね。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
ホントに1年で色々成長するので、たまに過去のブログを見ると驚きです^^
この一年で王子様もしっかり大きくなりましたね。
あと一年したら3才・・・もう少し楽でしょうか。
漬け丼の日だわ(笑い)
今夜は何にするのかな。
私には充分激しい運動やねん!!!
体調も鑑みると、危ないとこでしたww
鮪はたま~~にトロ部分が混じって売っているのですが、筋があることが多く…
珍しく良いところ!
おいしかった~w
また腰傷めちゃう!
運動会で親子のネタがあったら、間違いなく私だったでしょうね
例え「ママとやる~~」ってゴネたとしても(笑)
まぁ・・・そのためにもマラソンをはじめたって言うかwww
この鉄火丼は美味いでしょうね
中とろオンリーだと、まったりしすぎな感がありますが
途中で赤身をはさんでいると、脂っこさは解消されてバランスよくなるのかなって感じでしょうね
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
中トロ鉄火丼、・・・・・・。
さぞや、美味しかったでしょうね。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
昨日も、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪