goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

鶏手羽のローズマリー焼き&スモークサーモンのサラダと、王子さま泣かなかったよ!

2011-04-19 00:00:00 | 大人ご飯レシピ

昨日の朝王子さまを送っていきましたが

別れるとき、ちょっとヘンな顔をしたものの

「ばいばーい」と言って先生と手をつないでいきました。

王子さま泣きませんでしたよ

すごいね1週間で泣かずに幼稚園に行けました。

 

昨日からは普通保育で9時半~2時半までです。

4時間くらい、私一人の自由な時間を持つことが出来ました。

半月くらいは久しぶりなのでちょこちょこお出掛けなどしてみようかしら~♪

昨日は買い物に行っただけでした(笑)

 

晩ご飯は、お義母さんの家に行ったときにローズマリーを貰ってきたので

手羽先をローズマリー、オリーブオイル、岩塩とマリネして焼きました。

ローズマリー(生)です。これは葉っぱのみにしておいたもの~

乾燥させてハーブティーにしたり、魚や鶏肉に使うと臭みが消えます。

海老、白身魚、鶏胸などをグリルするときに漬けておくと良い匂い♪

焼いてるとき、 松葉のような匂いがしましたが種類が近いのかな?(未確認)

ちょっと脂が多いですが、おいしい

 

足助でイタドリを摘んできたのできんぴらにしてみました。

イタドリは、すかんぽと言う別名があります。

さっと茹でて、皮を剥いて、水に一晩つけて酸味を抜きます。

適当に切って、ごま油、唐辛子で炒めて砂糖、醤油で味付けして胡麻をあえます。

ほのかに酸味があり、変わった味…??

酒のつまみに良い感じ~~♪

 

サラダは、新玉、人参、スモークサーモンをマヨとレモン汁と香草色々と混ぜた物。

 

さっぱりして美味しいです

 

王子さまのまんま

朝・パン、魚肉ソーセージ、牛乳

昼・(給食)肉団子、魚フライ、ポテサラ、インゲンのソテー

夕・鶏手羽、人参、スナップエンドウ、おにぎり、味噌汁(キャベツ、玉葱)

おやつ・サッポロポテト、せんべい、牛乳

 

昨日から給食が始まりました。

ちゃんと食べてたか心配です…

野菜は残してるだろうなぁ~

晩も野菜は全て残しやがりました

 

私たちの晩ご飯

 

 鶏手羽のローズマリー焼き、新玉とスモークサーモンのサラダ、イタドリきんぴら、胡瓜漬けです。

 

鶏肉がいつもより柔らかい気がしたのは、ローズマリー効果かしら?

今度は胸肉でやってみようかな~

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

              

 にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-04-19 02:58:28
王子さま、泣かなくて、良かったですね。

鶏手羽のローズマリー焼き&スモークサーモンのサラダ、・・・・・・。

素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

美味しそうですね。
見て、食べたくなりましたよ。
これで一杯、・・・・・・。
たまりませんね。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (しょうげん)
2011-04-19 08:23:19
おはよう
きのうはちびっ子の初エプロン&坊主頭で登場ありがとね、何か笑えていいなあ、坊主頭いいよ!頭なでたら御利益ありそう!

香草たっぷりササミおいしそうです。そして、そして、イタドリ。料理前の姿もいいし、大ヒットです、美味い~!キャラブキにも似てるけどこの酸味は何の味付けかなあとか思いきや、イタドリの味なのかあ。美味い!山菜とか土からはえるものはおいしい。手間かけて上手な味付けして出来上がったのをもらって食べられるのはほんとにありがたや~!パパの前振りが不思議だったよね。味の好みはみんないろいろ。
ごちそうさまでした。
返信する
siawasekunさん (みちこ)
2011-04-19 08:42:31
手羽は、塩胡椒をきかせてビールといっしょに…は合うだろうなぁ~
(実際はお茶~)
返信する
ショーゲンさん (みちこ)
2011-04-19 08:46:53
おはようございます。

幼稚園が仏教系なのでまんま一休さんだね(笑)
パパは、昔イタドリを生で囓ったそうです…
生はあまり美味しくないと思うけど~
ちゃんと料理して美味しいのに食べてくれなかった!(怒)
返信する
レベルアップですね(笑) (lucino)
2011-04-19 12:24:58
おうじさまのレベルが上がった
忍耐力が1あがった
新しい魔法をおぼえた

・・・ってドラクエ風で言うとこんな感じですかね

ローズマリーはレストランで調理済み分はよく見ますけど、実物の生を見たのは初めてですね
すかんぽ・・・これは山奥育ちのおかんに「生で子供の頃食べてた」って言って、山で取って食べたことありますけど、やっぱり味付けは必要ですね
(生では味なし、青臭いだけだった)
これなら美味しく食べることが出来るでしょうね
返信する
偉いぞぅ~王子様♪(^-^)v (チョロきったん)
2011-04-19 12:26:12
みちこさん。コンチハ~!偉いぞぅ~王子様。泣かなかったンだぁ…ヤッパ男の子ダナッ!!チョロ吉は、全く泣かなかったンダョッ此れが!?女の子なのに(^_-)//なまか野郎に云わせると女と観てないンョッ情けなぃ…(@_@)(+_+)でも未だに皆良い伴侶巡り合い交流出来て居ますからねっ~難だ完だ言いながら…(爆)(笑)。後、鶏肉には、ロ-ズマリビンゴですぅ!軟らかくなるしぃ&ヘルシ-になるからねっ♪(^-^)vメタボで困ったちゃんなら入れるべし。風邪は、大分ましになって着ましたンでm(__)mねっ温かい書き込み拝見して。でもって、みちこさんが云うって居たの遣らず仕舞いですが、今日少し態度で見せましたょっ!!解ってくれたかなっ?では。この続きは、又書き込みしますンで。なが2.と。体調気を付けて花粉にも。風邪が流行って居るンで気を付けて(^_-)//ほなねっ。(^-^)/
返信する
lucinoさん (みちこ)
2011-04-19 14:05:11
レベル(歳)は3のままですが、忍耐と知力は上がったようですw

ローズマリーは、結構簡単に育てられるようなので、鉢をおくところを作ってお義母さんに株分けをしてもらおうかと~

イタドリはなかなか美味しかったですよ。
ちょっとした処理は面倒なのですけどね。
山のほうにしか生えてないので、私は実物は初でした。
返信する
チョロきったんさん (みちこ)
2011-04-19 14:07:58
自分の子供のころは覚えてないなぁ~
たぶん泣いただろうな(笑)

チョロきったんさんの風が良くなったようでよかったw
昼間は暖かいけど、夜は寒いから気をつけてくださいね~
うちの家族もまたみんなで咳してるので気をつけなければ~
返信する
Unknown (アンジー)
2011-04-19 16:32:39
王子様、日に日に成長してますね!
見ていて楽しいです。
鶏手羽のローズマリー焼き、さぞかしいい香りでしょうね。う~、おいしそう~(^q^)
イタドリは初めて見ました。みちこさんはどんな材料でも調理方法をよくご存じですね。
返信する
アンジーさん (みちこ)
2011-04-19 18:17:57
新しい環境になると、目に見えて成長がわかるので嬉しいですw

ローズマリーは、手羽より胸肉推奨ですw
脂を取っても柔らかく美味しくできますw

イタドリはネットで検索しました(爆)
今は簡単にしらべることが出来て良いですね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。