昨日はコツがつかめてきたのか、園長先生の助けが無くても
配膳には間に合いました。
しかーし、おやつを早く配膳して欲しいと言われたので
おやつの調理を早くしなければいけなくなったのと
昼配膳が終わったくらいから、本社から電話が何回もかかってきて
仕込みと洗いが全然終わらず…
ばんじゅうと鍋も届いたのでそれの包装を外して洗うのも時間がかかったし…
三時半に終わる見込みが大幅に狂って仕舞いました
当分休憩もろくに出来ん感じになりそうです…
仕事が終わってから、急いで婦人科に行きました。
間が開くこともありますが、月に数回行っています。
仕事が終わりがけに、だんだん左の横腹が痛くなって来たので
ついでに聞いてみたら、卵胞出血と言われました。
安静にしていれば問題ないようです。
調べたら、出血量が多いとヤバイみたいですが
医師は何も言わなかったので大丈夫なのかな?
晩御飯は持ち帰りのきしめん~
麺がきしめんなだけで、うどんと何ら変わらず(笑)
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・(弁当)チキンナゲット、スイートポテト、煮豆
夕・きしめん(菠薐草、かまぼこ、鶏)コロッケ、人参
おやつ・ホットドッグ
ママの晩御飯
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
給食だけでなく、おやつも大変な仕事に入ってしまうようですね
ここから夏まで大変ですね
きしめんも給食に入るのですか
さすがは名古屋
関西では見られないケースですね
本当に、休める時はゆっくり休んで安静になさって下さいね。
きしめん、好きです。おいしそう~(^q^)