昨日は幼稚園のお菓子委員がありました。
12月はガトーショコラです。
前作ったブラウニーに近いし手慣れたものなので、おしゃべりしながらでも
手早くできました。
おしゃべりの話題は、幼稚園の忘年会のことと化粧品のこと~
忘年会はPTAの幹事や委員、お手伝いした人が出席しますが
お菓子委員は出席率が悪いみたい…
王子さまはお弁当屋さんごっこで私のカフェエプロンを着けてます。
エプロンじゃなくてスカートになってますが
パパとボール遊び
上手にキャッチできるようになりました
王子さま達が遊んでいる間、冷凍してあったクッキー生地と
家にあった板チョコで クリスマス用のお菓子のお家の試作です
冷凍してあったのは多分アイスボックスクッキーの生地なので
焼いたら多少形が変わってしまいました
上手くくっつかない~~
アイシングで接着して無いせいもあるか??
チョコは固まるまで時間がかかった…
思いつきでやるのはいかんねぇ~~
ちゃんと材料を揃えてから試作しないと
王子さまは邪魔しに来るし…
また近々材料を揃えて、ちゃんと型抜きクッキーの生地で試作しましょう…
晩御飯は、簡単にできるように漬け込んでおいた鶏手羽元を焼きました
前も作ったママレード焼き~
ママレード:醤油が1:1に少し酒を混ぜて漬け込んでおきます。
酒が多かったので味が薄いかと思いましたが
パパは「美味しいよ」と言ってくれました
王子さまのまんま
朝・バナナ、牛乳
昼・(給食)豚の生姜焼き、肉団子、マカロニサラダ、蓮根のそぼろ炒め
夕・ハンバーグ、南瓜、牛蒡、味噌汁(大根、白菜、葱、椎茸)、納豆、モズク酢
おやつ・ガトーショコラ、牛乳
前に王子さまに鶏手羽をあげたら食べてくれなかったので
市販のハンバーグにしました。
最近モズクがお気に入り~~♪
納豆と言いシブイものが好きです
私達の晩御飯
鶏手羽のママレード焼き、レバー煮、南瓜煮です。
手羽はオレンジジュース+醤油のオレンジ煮も美味しいです。
鶏とオレンジの組み合わせが好きなので
最近作ってませんがオレンジと鶏のサラダも好きです
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
これで一杯、・・・・・・。
たまりません。
いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
御飯にも合いましたよw
ショコラなんて手がかかっていますね。
クッキーもそうですが・・・か狸クッキーで子供と楽しんだこと思い出しながら焼いてみたくなりました。
(いつもはアイスボックスクッキー)
せっかくのクリスマス出し作ってみようかな~と…
肩も100均で売ってたしww
おおおお菓子の家・・・
ちびっ子の頃どんなに憧れたことか・・
スバラシイ!
王子さま大喜びです!!!
ホントは煙突の型もありますが、小さいので面倒だった…(爆)
朝から眺めてますww
食べるのは思いとどまっているようです
今日のおやつ~~ww
今朝も画像と記事楽しく拝見いたしました。
王子様は将来は、
サッカーかな野球かな。
パパとのボール遊び、最高ですね。
日に日に成長している姿が目に浮かびます。
今日も朝から微笑ましい絵を、
ありがとうございました。
素晴らしいですね
作る楽しさと作りながらの楽しさと食べる楽しさ全部味わえますもんね
しっかし・・・出来るものなんですね。
お菓子の家なんて夢の世界か、相当なパティシエじゃないと作れないのかと思っていました
いち家庭でそんなものが作れるとは
まぁ、みちこさんの実力あってこそだろうけど
手羽元は私の場合、唐揚でしか食べる機会がないですが・・・
マーマーレード投入ですか~~
投入するって言う発想が素晴らしいかなって思います
漂ってきましたよ。齧りたい!
チキンのマーマレード焼きも美味しそう。
甘いの大好きです^^
なにか壊される前に柔らかいボールに変えないと~